耳鳴りがする、ずっと遠い。

 静かになったと思い、見渡すと、島国は無くなっていた。

 鳥がやっと一羽、乗ることができるくらいの岩礁が、
 まだゆっくりとした白煙を上げている。

 ....
止めどなくあふれる涙を
売ることが出来るなら私は金持ちだ

そんな妄想しちゃうくらい
涙が止まらないよ

自分の涙で溺れそう
そろそろ息が上手く出来なくなってきたよ

涙の価値って何 ....
まるでま(とま)るはなしはまるでおわる


思ったことを口にする
それは失言になることが多い
けれどそんな人に憧れる

思ったこととは裏腹なこと
しか口にしていないから
意識を裏切りながら生きているから

それでも最近は脳神経が ....
親友に赤ちゃんが生まれた♪

今も変わらずモノ作りが
好きな私はアヒル好きの親友の
愛娘ちゃんにオムツケーキと
ベビーシューズを作ったよ

いつの日か君に
私の編み物は中途半端だと言われ
悲しかったの ....
きみは一度も言わなかったから 夜の道を
あの人のような街灯を
見ていた
白線の
ぼやけた先の終着駅へ
白い獣が
のそのそ
歩いてゆく

光が途切れるとき
黒い獣に襲われて
あのブチは
シロからクロへ変わった ....
たまの休みに猫と相撲をとる自由

恐竜も出演前の薄化粧

リアリティ短歌の巨匠におしえられ

猫じゃらし遊んで暮らす迷い人

不可解を不可解にする朝メール

蠅が飛びふと習性で追い ....
赤ちゃんがいると
赤ちゃん言葉をしゃべりたくなるのは
ちょっとだけ
赤ちゃんになると
楽しくなるから

みんな赤ちゃんの頃があったのに
記憶はないから
二度目の赤ちゃん役をやってみる
 ....
 卵巣が痛むのは、男と結婚したわたしへのFの復讐かもしれない。


愉快に晴れ渡った夏の午後。わたしは、シトロエンの助手席にFを座らせ、幌を全開にして高原へ向かった。風景が白いボディに写りこみ、 ....
なにもかもだよ。なにもかもが奪っていくんだよ。
平凡な日常とか、幸せそうな毎日とか
なければ生きていけないような
些細な幸せさえも、全て奪われていくんだよ。
残された物でやりくりするしかない。 ....
ずっと働いている

ずっと

寝たら取れるかな

寝たら

肩の筋肉をうえに

ぐっと

背中のを真ん中に

ぐっと


影が話し掛けてくる

勇気を振り絞って
 ....
人は
何のために祈るのだろう

自分のため
家族のため
社会
世界
宇宙
それから

私たちは知っている
幸せは
すべての人にはこないこと

多分に
相対的であり
他人 ....
{画像=121014021730.jpg}

春を待てずに 窓辺にて

花ほころびを 愛しむ日

過ぎ去りし時 在りゝと

時にあらずに 致しこと

咲いて萎れて はらゝと

 ....
瞳 閉じて下さい
その瞳から
光もれぬように

息 ひそめて下さい
その唇から
恋語られぬように

恋は百年続いたけれど
既に潰えた
青春の輝きも
今は色褪せ
光と影に満ち ....
人を幸せにするのは
自分には荷が重過ぎる
自分の事もできないのに
人の事ができるはずがない。

身の程知らずの大馬鹿者である。
自分にしかできない事をする。
自分の事はきちんとやる。
 ....
暑い国の銀行で爆弾をシャツに隠して自爆した男の生首を抱えて泣いている女の言葉は誰にも訳せないだろう
俺はほんの少し飲んだ生ビールのせいで生まれる微かな頭痛を覚えながらそんな動画を見ていた ....
妄想かも知れない {画像=121013084742.jpg}

遅れ咲 ただ一輪の 白き花 朝の寒さに 凛と美し
少し肌寒くなり始めた街角には
人知れず落ちる涙のようなバラッドがある
まだ見たことのないそれを僕らもどこかで分かっている
僕がここから居なくなるとき
君がここから居なくなるとき ....
やまびこは
いつだって待っている

誰かが
自分の方へ
声をくれるのを待っている

やっほーに
どれだけの意味があるのか
ないくてもいいし
もちろんあってもいいのだが
ただ
や ....
言葉は言葉に生み出された 重たい鉄兜を被せられた人がいる
気がついた時にはすでにそうだったから
それが自分だと思い込んでいる
ゆらゆら不安定に生きていて
ある日たまたまどちらかに傾くと
それっきり右なら右
左なら左 ....
何十億といる人間というとるにたらない存在の一つが

何をぐだぐだとくだをまいているのか

KASS!!

そんな暇があったら さあ 空を飛べばいいじゃないか

屋上の端から さあ 空を ....
どこか遠くからきたりんごが
台所に座っていた

母親が小言をいう
父親がだまってテレビをみている
そんな普通の家庭に
憧れる私の目の前に

この時期しか売られないんですよ
売り場の女 ....
僕の範囲は僕だけだ

僕だけだ

全身タイツのようやぴたりと

僕の中だけだ

部屋は広すぎる

空気が多すぎる

空間が広すぎる

年老いていけば

自分ですら自分の ....
積乱雲が雨を降らせる。
空が好きだな。雲が好きだな。それを映す
水面が好きだな。言い出したら霧を見つけた。靄も好きだ。
雲の根源は地上に流れる水にある。
葉の裏から出た水蒸気にある。
空が私 ....
僕は子供の頃金太郎飴がすきだった
でも一緒に暮らそうとはおもわなかった

金太郎飴よりは
それぞれ違ったいろいろな飴が
食べたかった

あまり関係はないが古い知り合いの井上さんは
 ....
「ねえ、こい、と、あい、って何が違うと思う?」
「こ、と、あ、が違うと思う!」
「そうじゃなくて、意味だよ、意味」
「えーっとね、こいは魚で、あいは英語かな」
「そうでもなくて…、えーっと…、 ....
東の空のしたで彼女が孫と祈っている

彼女は自分のために祈ったことがない

だからぼくが代わりに祈り守ってゆく


同じ時間よ

それだけが

欲しかった

同じ空間よ

 ....
鵜飼千代子さんのおすすめリスト(9946)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
耳鳴り- Ohatu自由詩2*12-10-16
私の涙買いませんか?- 乙ノ羽  ...自由詩612-10-16
- 阿ト理恵自由詩10*12-10-16
迂闊な発言しかできない- kauz ...自由詩9*12-10-15
出産祝い- ちゃんこ携帯写真+ ...212-10-15
ぼくが離婚しようと想ったささやかな理由は16年間『ありがとう ...- HAL自由詩2*12-10-15
宇宙列車- うみこ自由詩5*12-10-15
お休み川柳- 梅昆布茶川柳612-10-15
ばいばい- そらの珊 ...自由詩15+12-10-15
血の太陽- 阿ト理恵散文(批評 ...7*12-10-15
fixed- 子役大好 ...自由詩312-10-15
仕事はダメだから- 吉岡ペペ ...自由詩512-10-15
負けるもんか- umineko自由詩14*12-10-14
時に非ずの- ドクダミ ...自由詩512-10-14
ひたむき- 渡辺亘自由詩212-10-13
自分には荷が重過ぎる。- ペポパン ...自由詩9*12-10-13
明日もないし帰る場所もない- ホロウ・ ...自由詩3*12-10-13
もしかしたら事実は存在し真実は- HAL自由詩3*12-10-13
無季節- ドクダミ ...短歌612-10-13
リツイート- ホロウ・ ...自由詩2*12-10-13
やまびこ- そらの珊 ...自由詩10+12-10-13
_- 番田 自由詩112-10-13
虚しい夜に描いた詩- ただのみ ...自由詩27*12-10-13
KASS!!- 2012自由詩1*12-10-12
りんごの夢- 朧月自由詩912-10-12
下り坂の何処にて- 短角牛自由詩212-10-12
一昨日の私は明後日の空を想像できない- かんな自由詩12*12-10-12
金太郎飴- 梅昆布茶自由詩16*12-10-12
「恋と愛」- 中川達矢自由詩3+12-10-11
彼女が孫と- 吉岡ペペ ...自由詩1212-10-10

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332