おちよは
ペンペン草田男との
やり取りを何ら不審に思わなかった
自称詩人に有りがちな気持ち悪さに
慣れすぎていたからかも知れない
だからペンペンの
「会って詩について語りましょう」という
 ....
咳き込んで
数日
まともに眠れず
置き薬は
役立たずで
ようやく

よく効く薬を
手に入れても
結局
それまでの
蓄積か
少しも眠れず

動画サイトで
 ....
オバチャンの自称詩人にすり寄って飯と体にありつければグー

善人を気取った奴の弱点を突いて今夜も飯にありつく
キムチトーストにはまっている
いまさら短時間高収入の仕事に就くすべもなく

ちぎられた時間のなかでファーストフードならぬ
簡単な食事と全自動洗濯機
電子レンジとオーブントースター
せまい部 ....
ひかりがすこしこだましている。どこかとおくへいきたいとおもう。気ままでぜんぜんいいんだけど、おいしいおもいもしてみたい。ひとりでしおひがりとかしたい。ただとおくへといきたかった。いっそねてしまえばいい .... 無い背筋を伸ばし
まな板の上にぬっと立つ 
おまえの
下段から冷たく射るような
視線――まったく読めやしない
包丁を握り
ジリジリと
間合いを詰める
――突然
ながい触腕(しょくわん ....
     木々は裸に剥かれ冷たい風に
     枝先を震わせている
     白いベンチは錆ついて
     今はだれも座るものもない
     緑の葉が深呼吸を繰り返す
      ....
まだ芽吹いてもいない木々ばかりが立ち並んだ雑木林の向こう側で、未だ上空に昇りきれない太陽が日々周回している。木々が光源を遮るそのかたわらで2月、すれ違う町並みは古い映写機で投影されたようなかすれた色彩 .... 手のひらのキズは
キズ薬が治してくれる
うっすらと
キズあとを残して

胸のいたみは
日にち薬が
ゆっくりと
時間をかけて治してくれる
いたみの記憶を残して

薬箱を引出しにしま ....
快晴の空に
描きたいことは尽くせず
快晴の空から
雨でも雪でもない
何かが降って来ることを期する
快晴の空は
毛布のように柔らかく
どんな硬いものでも包み込む
快晴の空は
分 ....
夢のなかで再び出会う
記憶に眠る人々
言いたいことはわかっている
本心で語り合えなかった
一本の道は遠い
新たな物語は続く
食べきれなかった皿の上
嘆き悔いても仕方ない
哀しみ ....
やがて降る雨は
僕らを同じ軒下に
やがて吹く風は
僕らを同じ吹きだまりに
やがてくる夜は
僕らを同じ街灯の下に
誰もがなにごとか為そうと
足掻き今日も過ぎてゆく
とうに同じ空の下に
 ....
人が時を自由に出来ぬというのならなぜ人は時の中に生まれるのだろう?考えてみろ、人が生まれる前には時なんてものはなかった、それは人が生まれなければそう名づけられることはなかったのだ、時計など目印 .... 今日は週一回の休日。家でまったりしながらこれを書いている。

 今の職場には、Kさんという先輩がいる。
 僕より二歳年上で、とても仕事ができる女性だ。
 物流の現場では、日々クライアントからの ....
心臓の鼓動とともに
コトリ、と、音をたてるエス

立場のアレコレを考える自我

善悪の規範、超自我

いま
どれもが
ひしめきあって
現実で
生きようとしている

愛 ....
鬼の豆くださいなって鬼の居ぬ間に入りません鬼炒豆ン
タクラマカン砂漠さばくとサクサクと企まん骨は砂になる
万歩計時計家計を外したら系図正しきくすり、でござる
あなた笑っていなさいって言ったっけし ....
旅人が蜃気楼に眼を奪われるとき
北極の海を渡る鯨の親子は水平線を越えた
ちから尽きて風が砂粒を運ぶ
まぼろしと磨きあげられた凸面鏡(レンズ)
囁きが星座を紡ぎ舵をきる
真夜中の帆先をみ ....
最近気になっているって言うか
口に出したくてしようがない言葉があるの
それはね
「前十字靭帯部分断裂」ウフッ❤
あなたも言ってごらんなさいな
せーの!
ぜんじゅうじじんたいぶぶんだんれつ! ....
ベッキーちゃん

あなたの味方です
そりゃ
いろいろイケナイ
こともあるでしょ
軽率だったと
そりゃ言われるでしょ
だけど

ベッキーちゃん
あなたのライン
ネットでみました ....
裏山の防空壕の天井からは木の根がたくさん突き出ていた
入り口の高さは七十センチくらいで、湿っぽくて暗かった
近所のお爺さんから、近づいてはいけないと言われた
だけど、
小さかった僕らは友達三人 ....
林檎の甘酸っぱい匂い
鼻腔いっぱい広がる広がる 
一日中肉引き裂かれる激痛と闘い
夜に進んで解放され
冷水求め冷蔵庫開ければ
懐かしい匂い 君の匂い

君はいつも
なぜか仄かに林檎の匂 ....
イタイ人が集う場所になる

その可能性については
十分予測できた
でも、文学の新しい地平が
切り拓かれるという
期待の方が大きかった
そうしなければならない
使命感の方が強かった

 ....
出勤前に洗面所の前に立ち鏡を見た

「今日も疲れた顔してるな自分」

とふと笑いがこみ上げた

そんなあきれた笑顔でも

少し元気が出た気がしたのだ
(この男、殺したい )

私がはじめて、
胸のなかにナイフを握ったのは、
まさにこの瞬間だった。
その男は私に出会うやいなや

(アオイサンテ、
ソノ足ハ障害ナンデスヨネ、 ....
国道から路地ひとつ入ったその商店街はかなり古くからあって、そこそこ人通りも
ある。だがしかし交通の便が今ひとつ。圧倒的集客を誇れるようなキーテナントも
なく、それゆえだんだん寂しいことになってしま ....
椅子に例える人がいる
その場所が
そこにあるだけ
つらいのだ、と

痛みに例える人がいる
ひりひりと
やけどのように
滲みるのだ、と

私は
知ってしまったよ

あなたを持た ....
もしかして 
もう1度くらいはあるかも
だからこそ
この身体は
この心象は
今日も張り切って飛び込んでいける


なんとなくでも
勘違いでも
大きくなったり
小さくなったり
 ....
夕暮れがそっと肩に手をかけて
淡い影が滲んでいく
ちぎれた雲の影が
ひとつずつひとつずつ
心の影のもようだなと
こつこつと
ぽつぽつと
とつとつと呟きながら
うつむくとくるぶしまでがア ....
久しぶりに
ねずみの国に行ってみました
ねずみの国は
もうぎっしりと人また人で
アトラクション
平気で120分待ち
無理でしょそれ

仕方ないので
すいてる列に並んでみました
It ....
継ぎはぎだらけのタペストリー
隙間から柔らかな風が吹いた気がして

離島が点在する
静かな海をゆく船を夢想する

日常は羅針盤もないスケートボード
リュックひとつでバランスをとって乾いた ....
鵜飼千代子さんのおすすめリスト(9966)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
ペンペン草田男(50)「おちよさん」- 花形新次自由詩316-3-8
ロー・パワー- ホロウ・ ...自由詩2*16-3-8
ペンペン草田男(50)変態短歌集- 花形新次短歌116-3-7
途上にて- 梅昆布茶自由詩1216-3-1
ひだまりだまりねこねころがり- さわ田マ ...自由詩6*16-2-25
活イカ- ただのみ ...自由詩17*16-2-24
錆びたベンチ- 石田とわ自由詩13*16-2-22
百分率- 高橋良幸自由詩216-2-21
薬箱- ryou自由詩416-2-21
快晴- 葉leaf自由詩216-2-21
審判のとき- アラガイ ...自由詩15+*16-2-12
やがて- 花咲風太 ...自由詩6*16-2-11
まだ明かされてない問、まだ晴れてない闇、そうしてお前がお前で ...- ホロウ・ ...自由詩1*16-2-3
kさんのこと- まーつん散文(批評 ...6*16-2-3
エス・自我・超自我- はなもと ...自由詩216-1-30
鬼の豆ください/即興ゴルコンダ(仮)時間外- こうだた ...短歌3*16-1-29
惑星- アラガイ ...自由詩12*16-1-29
好きな言葉11- 花形新次自由詩1*16-1-28
ベッキーちゃんに捧げる歌- umineko自由詩4*16-1-25
cocoon- うみこ自由詩6*16-1-12
最愛の人- たけし自由詩716-1-9
詩投稿サイト運営者の孤独- 花形新次自由詩3*16-1-8
笑顔の力- しょだま ...自由詩316-1-6
- あおい満 ...自由詩13*16-1-5
きつね- umineko自由詩14*15-12-30
ブラック・スワン- umineko自由詩7*15-12-30
きっと_ずっと_なんとなく勘違い- komasen333自由詩3*15-12-29
夕暮れもよう- 灰泥軽茶自由詩815-12-16
It's_a_small,_small_world- umineko自由詩6*15-12-13
風とスケートボードと- 梅昆布茶自由詩2115-12-13

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333