お風呂から出て冷たいハト麦茶を飲んだら
一緒に冷蔵庫にあった昨日の味噌汁
明日まではもつまい
だからおたまですする
いつかの映画で囲炉裏に吊るされた鍋から
木のへらで貪る ....
今日も街は動いている
人が同じように同じ橋を渡っていく
彼らの行くその道こそが一番正しいのだろう
昨日までバカにしていたアイドルも
今日では国民的アイドルとなっている
昨日のことなど振り ....
説明のつく気持ばかりをあつめて評価しようとしている。
きのうと今日はいろいろなことを台風のせいにした。
夕食の準備しなかったのも、本が読み進められなかったのも、洗濯も掃除もろくにしないで線 ....
原風景は黄金に実った稲穂が
風に揺れて波立つというものだった
背丈のままの記憶のままに
そのことを思い出したのは
ずいぶんと移ろったのちのことで
恋しがってもすでにそれがどこで
のこと ....
床に虹が映っていた
それを掌に載せてみた
手相にまで入り込んで
虹は暴れるようだった
掌に虹が映っていた
それを床に戻してみた
吹けば飛ぶような模様
虹は静かに映っていた
床に虹が ....
今日メールで
「プレゼントありがとう。」
と返事が来た。
受け取って貰えなかったら
どうしようと思っていたから
安心した。
好きなのだが絶対に言えない。
嫌われているからだ。
困っ ....
元気か。
元気でいてくれよ
夢を見ていた
バイトをしていた
家で絵を描いていた
夢ばかり見ていた
だけど歳を取り
知らない間にみんなバイトを辞めていく
ある者は営業になり
ある者は鉄道員になり
綺麗な看護婦に ....
四年前の九月十七日
突然思い立ったようなふりをして
ぼくはあの場所にゆきあの印を頂いた
だめだ
ぼくはこの四年のあいだ
なにをしていたのだろう
それ以外なら
....
白けきった月にベッドが一つ、
そんな腕で枕になりきるのは
楽じゃない。
この恋が終われば私は消えてしまう 恋することは息をすること
もう二度と優しい嘘に傷付かないようにあなたを愛し抜きます
夜になり朝顔たちが眠ってもあなたの笑顔が瞼に沁みて
....
あぁ、あなた。誰かを愛したんだね。
愛し過ぎて、泣いてしまったんだね。
そうか。迷ってるのか。
でも、たぶんその気持ちは、自分でも
止められないよ?
....
あなたに会って涙の{ルビ理由=わけ}に気付いた
悲しくなくても
涙を流すんだね
あなたに会って優しさの意味に気付いた
誰かの為に
優し ....
ぬるい陽射しに
すこし暑い秋の
ふかい水色の空
とぼとぼと
道をふりかえる
こどもの頃
どんな顔で
どんな夢を見て
歩いたのか
ぬるい陽射 ....
ほんわかさん
ほんわかさん
上見たり 下見たり
ディンディディディン ディンディンディン
綿帽子ふわり
ほこりをかぶり
四条畷で
うどんをすする
ひまはない
夜の闇にあたしも消えたいな
落ちこんだらね
とことんあたし透明人間になりたくなるの
人間なのに
人間がいやになっちゃう
言葉が嫌いになっちゃう
夜の闇は優しい時間くれる
忙しいとこころま ....
言葉など無意味なのだから
自分を思って
自分を感じて
いつまでも部屋に引きこもっていたい
安心して
今日も眠りに落ちていきたい
まわりがそうだから
自分も同じであるのだと
....
もしも
かなしみのなかのかなしみで
そだつきがあるならば
そのきは
うみかぜのなかで
ぐっとねをはり
えだをすこしずつのばし
はなをさかせるだろう
そのはなは
きっと
すい ....
原に沈む舟
わたしと水は
互いを聴く
陽はそこに没し
そこに没する
原に沈む舟
午後はくりかえす
夜の目の前
午後を くりかえす
....
あおぐ うちわ
木漏れ日 舞い
ついばみ 鳴く 白い雲
腰掛けて 揺れる
飲み散らかした花びら
風爪 斬り 羽織る
草の夢 露の戸
繰り言 湿るサンダル
絡む炭酸 甘く 指に
....
望遠鏡を覗いたら小さなレンズの町を見つけた
わざとらしく咳き込んでみる
もしかしたら誰か見ているかもしれなかったし
星と僕の距離にもいくつかの歴史が並んでいて
無理やり重ね合わそうとしても ....
いつからあるか給水塔
コンクリートで固められ、
一二本のピラスター(付け柱)
誰が呼んだか丘のクラウン
二基一対の給水塔
昭和どころか大正の
遙か昔の古城のよう
異様な風貌の建造物で ....
雨降りの夜、厚い雲
独りの私に
一瞬満天の星空を観せてくれた
母の仕業に違いない
そんなこと
星になんかなっていない母にだけ
できることだから
わたしの見ている景色は
きみたちとは大違いなのだ
わたしの見ている景色は
ゴージャスなブロンド
タンクトップ&ホットパンツから
こぼれんばかりの
サンシャイン、チッツ&ボトムなのさ
....
自分の言葉にしか安心できない
眠る前に足で毛布を確かめるみたいに
こそこそ
これはちがう
それもちがうと
言葉をさがしてる
想う風景はあるのに
言葉がでてこない
一人だ ....
果実であると思ったそれは花弁であった
ひたすら内へ内へ花開いているのだ
そして紅く紅く熟れているのだ
いや、未熟な種と共に爛れているのだ
自らを限定してしまった
実の大きさのその中で
虚ろ ....
いのちみじかし
恋せよ乙女
頬を撫でるそよ風も
街の木々も
胸に焼きつく山の緑も
私にとってすべてが詩
心から心へ
伝わっていく詩には
壁など存在しない
遠く去ったあの人を思い出 ....
仕事が終わってから毎日、
夜9時から3時まで
6ヶ月勉強した
1000時間勉強した事になる。
実技免除の講習は
きつかった。
朝9時から夕方7時まで
7日間勉強した。
きつ過ぎ ....
ねむい頭で
カーナビのテレビを見つめている
仕事のことを考えている
うまくゆくには?
そう考えている時点で
うまくいかないイメージに囚われている
だけどぼくは
....
誠意より大切なもの
それは敬意だ
誠意は伝えるもの
敬意は払うものだ
敬意を払って
はじめて誠意は伝わるのだ
いま起こっているすべての暴力は
誠意を伝える ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333