郵便局に行った時
ムカつくオヤジと 急接近したので ご報告
( ̄へ ̄♯)

みゅうを入れた封筒には 切手も貼ってあったし
郵便局に入らなくっても 
目の前に有るポストに 投函するだけで良い ....
昨日貴方と見た月よりも
今日一人で見た月の方が

皮肉にもずっとずっと綺麗だった。

口実のデートは無になった気がして寂しくなった

『月が綺麗だよ‼一緒に海に見に行こう ....
あいたい
アいたい
逢いたい 
さみしい
会いたい
遭いたい
合いたい
さむい
和いたい
在いたい
存いたい
きすしたい
有いたい
遇いたい

あいたい
あいたい
あ ....
「あの部屋はおまえの良い所を全部台無しにしてる」




まるで、クイズの正解をあっさりと言われたような

まるで、なくしたピースが帰ってきたような

そんな感覚で、私の心は ....
わたしがいま

かんじたことをそのまま

あなたにとどけたい

たとえばあのひ

かんじたろうかのながさだとか

たとえばあのひ

におったゆりのにおいだとか

たとえばあ ....
まどろみの中で目を覚ます
スパイスの風  起きぬけのカレー

わたしの心は溶けてゆく
絶え間なく形変える  水のように

行き交う船は涙を乗せて
遠くの海へと消えていく

聞いて   ....
お前が素通りしたあの人は、次の日に消えたよ
お前が素通りしたあの世界は、次の日になくなったよ

しらなっかたから
興味なかったから

お前が素通りしたあの人は
お前が素通りしたあの世界は
この命に何を求めるの?
光なんて望まないで

空っぽになった 言葉の引き出し

錆びたシャベルで庭を掘った 
探していたのは君へのプレゼント
いつしか足の踏み場はなくなって
真っ逆 ....
イッテキマス
90ねんだい 好きだから
迷子になるより
先に恋して
起きぬけに 聞こえ驚く 蝉の声

*

蝉の声が 珍しい 訳じゃあ 無かった
地元でも 聞いていた 筈だった

だけど 起こされる迄の 大音量は
初だったので

思わず 録音スイッ ....
あなたと
暮らした
六畳一間の
アパート
今も当時のまま

においも
昔のままに
残ってる

あなたと
一緒に
いることが
幸せだった

間違いだとも
思わなかった
 ....
愛は
欲望だけなのか
自分の思い通りに
相手が従えば
それでいいのか

愛は
お互いを
信じあうことから
生まれる

必要なものが
何でも
手に入れれば
相手の幸せなど
 ....
おおらかに
清らかに
忍耐をもって
強く生きる

私自身の
目標です
お金にばかり
執着しすぎないこと
欲張らないこと
見栄張らない
威張らない

何が起きても
どんな
 ....
福寿草光沢のある花弁の黄金色が幸福を生む

過去の恋忘れるために夜空見て星の王子になりきる宇宙

広島の夜を濡らしたにわか雨戦争時代の涙に見えた

人生の表と裏を経験し自由の中を静かに泳ぐ ....
区切ってばかりじゃ つまらない
悲しいことも 沢山 有るから

何処かで 繋がって居るって 信じながら
歩まなければ 仕方無い

希望 妄想 垂れてばかりで
愚かだねって 笑われたって  ....
「頑張らなくていいよ」

君はいつもそう言った

「頑張れ」「頑張れ」「頑張れ」と 応援している人に雑じって
「頑張らなくていいよ」「頑張らなくていいよ」「頑張らなくていいよ」
一際大きな ....
ことばが
うたを欲っする
ポエジーが
リズムを欲っする

その欲の
力動
渇望する波
流れるちから

世界のかたすみで口ずさむ
名状しがたいメロディ
詩情かわいて風かおる

 ....
だらだらしちゃうから
サイゼリアで一仕事

はじめは焼肉屋に行ったんだけど
ランチで満腹になった後
炭火の七輪の前で書き物は無理だなと
今更ながら思い立ち場所を変える

煮詰まるとフォーラムを覗き
ペ ....
夏 それは 虫かごの季節
緑色の 四角い プラスティック製の 住まいに
友達を 集めようと 躍起になる

自分の背丈よりも長い 網を手に
上手く バランスの取れない姿は
ヤジロベエのよう
 ....
サイズを合わせろと木端にダメだしされて
身体中の関節を外してコンパクトに納めたけれど
これ以上小さくなれないんだよ
もうそれじゃ
何がしたいんだかわからなくなっちゃうんだよ 

掴むものに ....
.





不安定で気まぐれで
我慢強くて誰よりも優しい君


ほんのたまにしか
本音を出さない君


牙を向きだし威嚇して
噛み付き、引っ掻き
泣き喚く


 ....
 






心や言葉で
人は人を騙せます。


でも
瞳で人を騙す事は
出来ません。



ねえ
貴方のその笑っている瞳の
裏に潜む孤独な日々の営みを
私に ....
わかっていたはずだろ
求められた自分の考えに
毎度墓場を与えられる事くらい

気づいてたはずだろ
問いに答えるという事は
決められた正解に跪く事だと



正しいにせよ ....
微風が髪を流し
湖面を波立てる
(ほのかな水のにおい)

揺れる草の残像を
午後の残り火が彩る
(影、深まる濃紺)

誰に向けた言葉もなく
夜の静けさを待つ
(しるしに満ちた沈 ....
不思議だね
目を閉じないと
見えぬもの
蛍光灯の
残光と、 あと
自分の存在意味とは何だろう
自分の存在理由とは何だろう

例えば詞を書いても

評価され無ければ存在意味も存在理由もなく

まるで 必要無い くだら無い 価値が無い
と、自分勝 ....
何故、男性は力が有るのでしょうか
何故、女性は力が無いのでしょうか

何故、男女に差が生じるのでしょうか

始めて感じた違和感
始めて感じた苛立ち

同じ人間ならば、差など必要無い ....
ぽ、と、り、ぽ、こ、り、と、あ、わ、に、な、る、

もう忘れていいのです
苦しまなくていいのです

もう昔のことなのですから
これからはほかの誰かのためにないてください
わたしにはも ....
ちっとも 眠れやしない熱帯夜
あいつは クーラーのきいた部屋で
今ごろ ぐうすか 寝てるのかしら
ダイコンみたいにぶっとい神経だから
あいつなりの 生き方をしてるのだろう

だ ....
いつの時代も背中を見送って
悲しみは心に秘める
何かが手を離れる時
ポケットに写真を忍ばせて
思い出してね
ここに居るから
伝えられない言葉が雨になって
私の中をすっと流れる

いつ ....
ペポパンプさんのおすすめリスト(7305)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
ゴーヤ- 藤鈴呼自由詩2*10-8-27
- 雪乃自由詩210-8-26
あいたい即興曲- くろきた自由詩110-8-26
そして私は部屋を片付けました。- くろきた自由詩3*10-8-26
ことば- くろきた自由詩310-8-26
Spice_Song- Akari Chika自由詩1*10-8-24
しょうがない- トキハ  ...自由詩310-8-23
太陽と月の話- 三奈自由詩910-8-22
音楽回帰- 佐和短歌310-8-21
夏帰省- 藤鈴呼自由詩2*10-8-21
思い出の部屋- そよ風さ ...自由詩3*10-8-20
愛は欲望だけなのか?- そよ風さ ...自由詩4*10-8-20
生まれ変われるとしたら・・・。- そよ風さ ...自由詩6*10-8-20
福寿草- 夏川ゆう短歌110-8-19
区切り- 藤鈴呼自由詩2*10-8-18
ループクリーナー- 愛心自由詩5*10-8-18
発語- シホ.N自由詩210-8-16
お家に帰ろう- 鵜飼千代 ...携帯写真+ ...6*10-8-15
かっぱっぱ- 藤鈴呼自由詩2*10-8-12
これ以上小さくなれないから- 鵜飼千代 ...自由詩19+*10-8-12
ライオン- 恋飴自由詩110-8-12
- 恋飴自由詩110-8-12
アンサー- caleha自由詩5*10-8-11
ほとり- 小林 柳自由詩310-8-11
なぞなぞ_─大人の休日倶楽部□- 佐和短歌410-8-8
存在- 雪乃自由詩210-8-8
- 雪乃自由詩110-8-7
人魚の涙_- 緋月 衣 ...自由詩12*10-8-7
『せんぷうき』- 座一自由詩810-8-7
ひぐらし- ミツバチ自由詩4*10-8-6

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244