あたしの
こころの

キレイなとこだけぜんぶ

あなたにあげるよ

受け取ってくれなくても
夜明け

目が覚めかけて
うとうとしたまま
窓辺に寄る

朝の蒼が
とても深くて

ぼくの眠りを
追い払っていく

わかっているんだ

イマジンみたいな世界は
どこにもな ....
新しい変革を求めて

探すのはナポレオン

いったい彼の辞書には不可能という言葉は

載っているのだろうか

悲しみを越えたらそのさきに

何が待っているのかな

一回だけ叶う ....
「見て、B-29よ。」

一九四五年のある夏の日、
私の頭上にあるのは夢でも希望でもなく
死神の翼でした。

終戦間近、戦火を免れ長閑さの残る片田舎の少女だった私に
戦闘機の名前など区別 ....
わたしが生まれるよりうんと昔に
他界してしまった母方の祖父は
実直で陽気なひとだったと言う


わたしが高校の制服に袖を通して間もなく
他界してしまった母方の祖母は
大変に気の強いひとだ ....
あめのにおい

なめくじのあと

たちどまるこいぬ

がらすのきらきら

すてーきのおと

きれいないろ


どこにいても
なにをしてても
あたしはなく

なく

 ....
そうだったから
それだけのことで
それだけの
ことだから が いつでもの
僕のシャツの端っこを
引っぱっている
ある日 の

そうだったから が
ふと 尋ねてみたくなった
それだ ....
好きだよとあなた言うからアヒル口
してみただけどぶりっこみたい
夕焼け お日さまが沈むのを みていた。

ひさしく お会いしていなかったの?
大きな お月さまになって 西の空を染めた まま 落ちていったよ。

長い針が 文字盤をぐるっと巡って重なった ....
ただあなたが好きだった

ほんとうに

ただそれだけ

あたしには

それだけしかなかった
色に例えるならば

それはそう黒に近いだろう

最も濃い闇を連想するような

どすぐろい色だろう

そこには一切色彩は存在せず

どんな色も黒に侵食されていく

白雪姫VSシン ....
健やかなるひとにも
病に侵されてるひとにも

何故か平等に
朝が訪れる


でも

きっとみんな
気づいている

平等なんて
有り得ないってこと

そんなキレイな世界は
訪れないってこと


わかって ....
あたしの目の前で「あ゛ー」と叫ぶアホ面女

あたしゃそれがむしょうに腹立つんだよ

あんたらを涼ませるためのあたしだってのにさ

あたしが必死こいて回してるの知らないんだろ?

あたし ....
向日葵の花はうつむき元気ない暑さに強い姿は何処へ?

電線が迷路のように伸びている人が作った目障りなもの

許すより罵るほうが簡単で許すことさえ忘れてしまう

唇が乾いたらすぐ口づけしあな ....
裸足の少年は足跡を

地面に刻んではあるく

テポドン発射37564秒前

富士の樹海にコンパス持って

キャンプでもいかないかい

考えなしの宮殿で開けない朝をまつ

愉快で ....
その喉に包丁を突き立て

縦に腹をかっ捌く

はらわたを引きずり出して

下半身を切り落とす

心臓を握り潰し

顔は判別がつかなくなる程度に切り刻む




あれは私の ....
 さあ、台所にあるきらりと煌めく光りものを手に取りましょう
 それで思いきりあの人の胸を一刺し
 それかあの人の首をめがけて一突き
 あるいは手首の動脈を狙って一切り
 たったそれだけのこと
 ....
愛よ


おまえは道端の石ころみたいに
でしゃばりもせず佇んでいる



それは
太陽の光をたくさん吸い込んだ布団
使い古して先の曲がった万年筆
おどけた瞳を持った豚の貯金箱
 ....
うず高く積まれた砂山の
水を吸いなおも輝く眩しい白に
どこからか這い登る蟻の列
崩れていく足元を超え
弛まぬ流れは頂点を過ぎて続いていく
砂の中から現れるその顔は
太陽の光を浴 ....
まだ青い実が
道に落ちている

成熟を知らぬままに
その存在を主張する

ああ
ボクに
何が出来るのだろう
いつまでも
子供のままじゃ
いられないんだ

青い実が
道に落ちている

誰もそれを
拾おう ....
真夜中にとめどもなく
浮かんでいる



多層の意識の吐露



舞台は悲劇と喜劇を目まぐるしく映して



時計の針だけを朝に近づける



虚ろな時間さえ
真実を想って



眠りに誘われ ....
あたしの口のなかは
キズだらけだった
あたしの舌はとげとげで
痛むキズをなめれば
あたしの口のなかは
ちだらけ
ほら
ちだらけなのよ

だれか
だれか
キスして
神の妨害がゆるされるのなら

この身を捧げることなんて

鉄と綿を天秤に架けることくらい

結果はわかっていたことだった

地下鉄の階段から見上げた

地上の灯りはとてもましにみえ ....
零れては
消えていく
白い海に溺れていった言葉
伝えかったこと
教えてほしかったこと
霧に包まれたまま
インクに染まるのは
いつも
誤解
明日こそはと願いながらも  ....
恋人同士で祇園祭に行くと破局するんだって
昔からそんな噂がまことしやかに流れていた


きみからの誘いを断らなかったのは
おろしたての浴衣に袖を通したかった気持ち半分
別れたらそこまでの縁 ....
  緑地帯
   中央分離帯
  大気圏!
   目線くるくる
     GoogleEarth
脆弱な夜は微かな光にさえ怯えて
僕を守る暗幕はいともたやすく引き裂かれる
路地裏の隙間に残る闇の中へ逃げ込んでも
サーチライトは執拗に僕を見つける



僕はただ安息が欲しいだけ ....
太陽が昇り始め
朝がきた

キミとの
最後の夜が
終わった

寝不足の瞼に
氷を押し当てて
苦いタブレットを噛み砕く

明日から
どう生きようか

つまりは
キミのいない ....
触れてくれなくても

囁いてくれなくても

ちがう子を

見ているとしても


私は
わたしは


あなたの隣に

いたい



いたい
落日の都は燦然と輝く

埋もれた過去は地平線に映えて

私もいつかは塵芥となり

風に消えゆく

その時

私は叫ぶのだろう

生きた、と

私は生きていたのだと
 ....
ペポパンプさんのおすすめリスト(7305)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
プレゼント- 風音自由詩509-7-28
イマジン- 風音携帯写真+ ...209-7-28
フレミングの指す3つ- こめ自由詩709-7-27
「B-29は頭上を通り過ぎていきました。」〜祖母の記憶- 夏嶋 真 ...自由詩31*09-7-26
空に還ったものに捧ぐ- あ。自由詩17*09-7-26
ああいやだ- cass自由詩3*09-7-26
あるひ_の- ひより自由詩4*09-7-26
照れれのレ- つゆ短歌3*09-7-25
ユウヅキヤマ- ひより自由詩2*09-7-25
ごめんね- cass自由詩3*09-7-25
白雪姫VSシンデレラ- こめ自由詩909-7-25
病院の朝陽- 風音携帯写真+ ...209-7-24
某家電の気持ち- 新崎自由詩909-7-22
向日葵- 夏川ゆう短歌109-7-22
テポドン発射37564秒前- こめ自由詩609-7-21
私という絶望- まさたか自由詩209-7-21
人を殺すのは簡単なことです- 新崎自由詩409-7-21
愛よ- あ。自由詩18*09-7-21
…........は- 川口 掌自由詩109-7-21
未成熟- 風音携帯写真+ ...709-7-20
Lost_Paradise- オリーヴ携帯写真+ ...1409-7-20
キズ- cass自由詩209-7-20
人生のオプション- こめ自由詩1409-7-19
疎通- 乱太郎自由詩12*09-7-18
こんこんちきちん- あ。自由詩16*09-7-17
- 長谷川智 ...自由詩3*09-7-17
僕を守る夜- まさたか自由詩209-7-16
ありふれた朝- 風音携帯写真+ ...909-7-16
たとえあなたが- cass自由詩2*09-7-16
落日の都- まさたか自由詩309-7-16

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244