ちいさな定規で世界を測る
一ミリよりも
さらにミクロな世界があることに
普段ほったらかしていた
ものがあることに
僕をみていたものが
あることに
ちいさな定規は
うなずいて
そっと教 ....
あなたにも、見えていますか。
私と同じ、ほのかな恋心みたいな月が。
“赤ん坊のように
手をグーにしたら
幸せはやってくるの?”

なんて考えてみたけれど
実は
わたしたちは
まだ、赤ん坊にも
満たない

無垢な気持ちは
いつでも忘れない
死ぬこ ....
僕は何も分かっていなかった

彼女が苦しんでいた事も

そのせいで去って行かなければならなかったことも


僕は理解できなかった

彼女が何を考えていたのか

何を感じていたのか ....
風は吹くだけではなく
時には歌い
時には光る
風は夢を見させてくれる

水も流れるだけではなく
時には跳ね
時には踊る
水も夢を描かせてくれる

雲も浮いているだけではなく
時に ....
もみじ もみじ
てのひら もみじ
衣笠の秋の空 染み渡る

東山も 嵐山も 頬を紅く染める 
ひとはあはれ 賀茂のながれ ずっと見てた

もみじ もみじ
てのひら もみじ
衣笠の秋の ....
後ろすがた かわらないね
しゃんとせんねって
相変わらず 美人だね
中洲の女王やもんね
ひさしぶり
俺は元気
左の奥歯がひとつ欠けちゃって
すこしは老けたって言われるよ
おばあちゃ ....
雨に打たれて考えてみた
意味とか理由とか

例えば私が
消えて失くなったとしたら

あなたは泣いてくれるのかな?
それとも
笑っていてくれるのかなぁ?






 ....
ほとんど静かになった学食で
友人三人で
明日はピクニックに出かけよう
そんな話になった
大学から駅まで行く途中
夕焼けが綺麗だった

次の日は
朝から大粒の雨が降っていた
「どうする ....
ウチは洋風じゃないから
ベッドなんて無くって
布団で寝てる

ウチは新婚じゃないから
ダブルなんかじゃなくって
二組敷いて寝てる


お天気がいい日には
布団を干すけ ....
何故だかあなたに逢うときは

いつも「はじめまして」の気分になる

どきどき胸がときめいて

顔もまともに合わせられない


声が上ずって余計顔があげられなくなる

そんな私の手 ....
夜を走る
列車から覗く風景は
何もかも止まっているようで
少しばかり
眠ってしまっても
あしたには
間にあいそうだったから

夜を走る
光の羅列は
枕元を通り過ぎて
ずっと知らな ....
この頃先生は子供の全てを把握したいのか
不審人物を排除するだけじゃ足らずに
学校内にテレビカメラを設置
見える物だけが全てではない事実を
大人は忘れてしまったのか
自分の目に映るものだけ ....
君がいるから 何もいらない
君が笑えば 何もいらない
嘘じゃないよ ほんとだよ ホントだよ


ポケモン全部集めたよ
うちでのこづちも見つけた
だけど、君がいるから要らなくて いらなくて ....
陽が落ちて夜が来る 月が出て僕は目を覚ます
僕は昼間が嫌い 太陽がまぶしい

僕はいわゆるドラキュラ 君の血は吸わないけど
棺桶で眠るのさ 昼の間眠るのさ  ....
夏の土は掘り返された
今まで誰もにも見られなかった
その暗黒が
ついに地上の光に照らされ
盛られた土たちは
ふうっと息をついた
初めて受けるその眩しさに
知らない世界を知る
こんなにも ....
背中が守られている
抱擁でなく
囁きでなく
いつも見えない後ろが
守られて温かい
そんな気がしている

口元が護られている
くちづけでなく
言い付けでなく
冷たい言葉が洩れない ....
早く寝るんだよ。

お話しの続きは夢の中で。


夢の中へ、
君の大好きなミッキーマウスと キムタクも連れて行くから。

早く寝るんだよ。

ちゃんと早く眠ったら、おまけにウエ ....
今は昔、をとこありけり。
まめにあやしき箱の詩歌の会に投げ入る。
よき歌には数を賜るも、をとこまれなり。
せむかたなしとて時うつるなか、いとになき歌を
思ひ浮かべり。すなわち投げ入れて数を待つ ....
捨てられてた子猫
 拾ってあげられなかった僕だから

ずぶ濡れの君を
 ほってはおけなかったんだよ

優しいだなんて思わないでおくれよ

ただの罪滅ぼしだって
 そう思ってくれてかま ....
?

耳障りな都会の雑踏に身を置く
誰かに救われたいと思いつつ
自分を傷付ける

深夜の静寂(しじま)の公園
月明かりに照らされて
悲しいシルエットが其処に映し出されている ....
世界の速度に背中を押されて
僕らはその歩みを止めること出来ず
黙々と前に進むしかなく
横目に座り込む人々を覗き込む

言葉の嘘に紛れ込ます優しさ
この一言が誰かを傷付けない
 ....
流行のウイルスは たちが悪いみたい
君のことだから 不用心なんだろう

満月だからといって 明るいからといって
女がひとり夜道を 歩いちゃ行けないよ

 ....
幼い頃
誰かに見つめられて
動けなくなったことがある
逃げるので精一杯だった
不思議な目だった
そんな記憶を思い出しながら
公園のベンチでうたた寝をする

家でちゃんと寝ようと思って
 ....
風は夢を見ている
ゆらゆらと揺れながら
青い空の夢を
気持ちよく描いている

風は夢を見ている
ふらふらと漂いながら
緑の森の夢を
心地よく遊んでいる

風は夢の中で
自分が風に ....
誰かを好きになって
結婚して
こどもを産んで

ごく自然ななりゆき
なんだけど
それを人間らしさと言えるのだろうか

赤ちゃんを抱いた
お母さん
しあわせそうに見えるけど

割 ....
大人になりたくて、お酒を飲みました。
美味しくありませんでした。


大人になりたくて、男の子とキスしました。
口の中が、気持ち悪くなりました。


大人になりたくて、タバコを ....
夏祭り 寄り添うふたりで 誓い合う 永遠、、、
そんなこと 夢に描いてた 憧れを 胸に抱いてた

   瞼に焼き付いた 君の笑顔は セピア色に見え ....
自分の中にある
忘れてしまっていた
言葉のアルバムを
ふと開いてみる

何でもなかったことを
こんな言葉で表したのかと
苦笑いしながらも
あのときの自分には
その言葉が似合っていた
 ....
せつなさ

という名の花が

いま咲いている ので


時間という

風の中で

さびしい さびしい と

泣いている ので



あなた

水をくれるぐらいなら ....
ペポパンプさんのおすすめリスト(7305)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
定規- 乱太郎自由詩15*07-5-26
- 愛心携帯写真+ ...7*07-5-26
赤ん坊- 小原あき自由詩21*07-5-26
悲恋_Ⅱ- ajisai自由詩3*07-5-26
風の声が聞こえる- ぽえむ君自由詩10*07-5-26
もみじ_〜京都衣笠もみじ- 北大路京 ...自由詩11*07-5-26
ヤマグチさん- soft_machine自由詩13*07-5-25
風見鶏- 優飛自由詩7*07-5-25
雨の日ピクニック- ぽえむ君自由詩12*07-5-25
布団考- さち自由詩8*07-5-25
はじめましてな恋- ajisai自由詩4*07-5-25
夜は走る- 夕凪ここ ...自由詩1307-5-24
*詠えるロッカー*- かおる自由詩8*07-5-24
君がいるから_何もいらない- 北大路京 ...未詩・独白12*07-5-24
どらきゅら- 北大路京 ...自由詩7*07-5-24
夏の土- ぽえむ君自由詩9*07-5-24
初夏の背中- 銀猫自由詩19*07-5-23
さよならナイトメア- 北大路京 ...未詩・独白11*07-5-23
古典詩ほうらむ(第三段)- ぽえむ君散文(批評 ...7*07-5-23
少年- 優飛自由詩6*07-5-23
Ⅰ・Ⅱ- 海月自由詩2*07-5-23
再帰- 海月自由詩1*07-5-23
蒼月- 北大路京 ...自由詩13*07-5-22
不思議な目- ぽえむ君自由詩13*07-5-22
風の夢- ぽえむ君自由詩9*07-5-21
- 恋月 ぴ ...自由詩25*07-5-21
大人になりたくて- 愛心自由詩13*07-5-21
セピア色の笑顔- 北大路京 ...自由詩14*07-5-21
言葉のアルバム- ぽえむ君自由詩18*07-5-21
声にならない花- さち自由詩12*07-5-21

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244