Even if I shout loud, nobody cares me.
Even if I mess about, nobody cares me.
Even if I'm in dou ....
眠る君の横顔
     手を伸ばしても届かない

僕は鎖に繋がれた獣

流れ込む思考と感情を縛り上げる理性

そんなもの
     壊れたオルガンが奏でる狂った旋律とともに
弾け飛ん ....
胸を開け
空を飛び
口をあけ
飯を食う

貴方を失う
山は連なり
思いは残り
心は切ない

靴音が哀愁を
君は振り返り
一層苦しめた
愛に渇望した
あたしはピエロなの
皆の前では
さも楽しそうに踊って

ルンタ,ルンタ

嘘の仮面を被って
今日も踊ります

ルンタ,ルンタ


明日はあなたのもとへ、
ピエロは休業
足取り軽く、

ルンタ,ルンタ ....
そして懐かしさというのは
何にも代えられず
見えない過去に怯えるよりも
今を愛したいと思うのに

どうかあたしを
過去ごと愛して
そんな願いは理不尽ですか
誰かに
嫌われたくなくて

また
自分を 少し
     削って

僕はそんな

毎日を
過ごしているよ




人に嫌われると

僕が僕じゃ
なくなってしまうから


 ....
逃げ切れるのなら 僕を悪者にしちゃえば良い
僕ひとりを犠牲にして 逃げちゃえば良い

誰もがみな 自分を可愛いと思うだろうし
気が済むというのなら 逃げちゃえば良い


自然 ....
紫煙のゆらぐ、香りの残響

異国の音色のたたずまい

赤と金をまといし霧の楼閣

ゆらりとまわるガラス化粧




ほとりに見える発光に

キミの越えた山々をおもう ....
なげつけて
ながして
つぶやいて
つたえて
ささやいて
はきすてて
ないて
どなって
たたきつけて
ないて
つたわらない


こみあげて
かざして
みせて
どれだけを
 ....
夕暮れ誰かの輪回しが
カラカラカラと泣いていた
知らない少女の影法師
カラカラカラと泣いていた
だあれもいない街の角
人恋しいと泣いていた

街の広場の古井戸が
カラカラカラと泣いてい ....
月の明かりが猛獣の目のように
この街を怪しく照らすよる
一台のバイクが唸りをあげて
幹線道路を駆け抜けていく

正義も悪も無いというなら
戦う事に意味はあるのか
考えるほどに ....
 君に逢うために生まれてきた 夢の中では隣にいるのに 目を覚ますと君はいない
 僕は必死になって夢を見ようとする しかしなかなか夢を見れない
 僕は失望する そして君のいない空洞を抱き締める 止め ....
曇り空よ 降るか降らぬか はっきりせい なんとなく面倒くさくなって
なんとなく振ったあいつが
いつのまにかいい男になっていた。

女子大の彼女ともうすぐ半年
あたしはあれ以来作ってないっていうのに。

急に悔しさが込み上げ ....
             2007/04/02


椎の木林のすぐ傍に
小さな小山がありまして
小さな杉の子育ってた
育って育って大きくなって
美しい御国のためになりますと
 ....
1ヶ月前に思っていたほど
この場所にいることは悲しくなくて
だんだんと君とのやり取りも
減ってきている ね
でも不思議と悲しくないんだよ 僕は

やり取りなんてしなくても
元気だろう ....
植木鉢に身を{ルビ埋=うず}め 
体中に
針の刺さった 
裸の人形 

{ルビ腫=は}れ上がる両腕のまま 
{ルビ諸手=もろて}を上げて  
切り落とされた手首の先に咲く 
一輪の黄色 ....
  あいつは、いつも、うそばっかり

  ゆびきりしても、だいっきらいっていっても、うそばっかり

  今日も、うそをついて

  「今日はなんの日だ?」

  「あんたの日よ。4 ....
吾が植えし稲は早や穂を出しにけり
そも刈らずして行く身はかなし


豊かなる無形の情は一層に
此の地離るるは苦しきものよ


娘のもらいし記念アルバム開きみれば
笑顔並びし子等達の顔 ....
      いのちの微妙なシルエット
  死んだのは色物への泥酔した執着か
それとも白物への酔い醒めた意識なのか
       透徹の限りないかなしみ

        いとおしい片影の消滅 ....
何故だろう 今夜はいつもより長く感じる
まだ起きているかな もう少しだけ 話そうよ
背中合わせじゃなくて ちゃんと 見つめあってさ

僕の鼓動 君の呼吸 君の声 僕の声
まるで全てが一つにな ....
空と海の交わるところに
永遠があると信じていた
だから
大海原へと消えていく舟に
嫉妬した

―――私も連れていってよ
野良犬が
尻尾をうなだれ
ふと 空を見上げる

ざわめきの中
鳥の鳴き声が
いやに 耳につく

鳥は 鳴く
ひよひよ ひよひよ
今日の日よ
ひよひよ ひよひよ
明日の日 ....
青空なる
自由の大地から

この大地
上下東西南北なる
六種に振動し

法塔 出現し
殿堂なる 天空に
そびえ立てる

この宝塔
ゆうに この大地を おおう
釈尊仏の眉間より ....
やさしい風をつかまえたのか
狂った君にはできるでしょうよ

昨日の悪さを覚えているか
あの子の名前を忘れていたろう

そこに幾千の星が待っているのか
おいおい、じいさん長くはないぜ

 ....
フ と目の前に綿毛が飛んでいたので

ク とつかまえて離して見ると

それはチカリと赤い血の玉で

もう一度握ってはなすと

{ルビ捩=よじ}れてつぶれて菱形のいのちに変わった ....
私はこの人のことを何もしらない

何も知らないこの人のことを愛す


言葉がうまく伝わらないから
会話がとてもスローだから
やさしく
丁寧に
お互いのことをゆっくり知って ....
 昔或る国が或る国を占領した 国民全てが捕らえられ 牢屋へ入れられた
 占領した側のお姫様は牢屋を見回っている時に 占領された側の王子を見た
 それは一瞬のことだった しかし永遠のものとなった お ....
鈍く 深く
光り出す、碧に
そっと手を伸ばして
触れる

小鳥たちが歌う
「ねぇ、今日は」
もちろん
これは想像の範囲内
なのだけれど


まだ
あの白は

寝ぼけている ....
少し遠くに執着が見える
何もないアスファルトへの
紐を引っ張られ、首輪で引き戻す
あの好奇心 あの自己主張

かつて共に過ごした老犬の気配に
身をゆだねてみる
成し遂げた人たちの無関心に ....
ぽえむ君さんのおすすめリスト(6409)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
通行人A- 1486 106自由詩1*07-4-2
beast.- 朱華自由詩2*07-4-2
Missing_you- ペポパン ...自由詩7*07-4-2
臆病ピエロの休業- 和森朱希自由詩607-4-2
懐郷- 瑠音携帯写真+ ...407-4-2
臆病者- 和森朱希未詩・独白507-4-2
人身御供- 北大路京 ...自由詩10*07-4-2
ドナドナ- わら自由詩12*07-4-2
どこまで- 水町綜助自由詩14*07-4-2
夕暮れ誰かの輪回しが- 未有花自由詩22*07-4-2
傷だらけのヒーロー- 1486 106自由詩6*07-4-2
夢で逢いましょう- はじめ自由詩4*07-4-2
Cloudy- 1486 106俳句2*07-4-2
4月1日- 蒼依自由詩207-4-2
噛みつく童話- あおば自由詩14*07-4-2
君に- はるこ未詩・独白6*07-4-2
さぼてん_- 服部 剛自由詩12*07-4-1
うそつきのエイプリルフール- 逢坂桜自由詩14*07-4-1
5P_「短歌2」より_〜塩田より京都へうつる時_昭和三十四年 ...- むさこ短歌4*07-4-1
隻影- 信天翁自由詩107-4-1
90%の愛情と10%の未来- 蒼穹自由詩3*07-4-1
嫉妬- 緋月 衣 ...携帯写真+ ...8*07-4-1
鳥は_鳴く- 川口 掌自由詩5*07-4-1
私説『法華経』- アハウ自由詩6*07-4-1
川のそば- 蔦谷たつ ...自由詩6*07-4-1
1997- 水町綜助自由詩27*07-4-1
海の向こうで思うこと- tibet未詩・独白207-4-1
お姫様と王子- はじめ自由詩4*07-4-1
よあけ- 山中 烏 ...自由詩407-4-1
まなざし- 木葉 揺自由詩10*07-4-1

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214