辛気臭いうえに
面白くも何ともねえ
このチンカス野郎!

下水道の水を
コップに掬って
がぶ飲みするほうが
まだ刺激的で楽しいぜ!
このチンカス野郎!

集団セラピーを
病院の待 ....
えらいこっちゃ!
君をHUGするつもりが
皮を剥いでしまった
何でこうなるのかな?
しかたない
人皮を使って
ワンピースでも縫おうか
これがほんとの
ジンピース
なんてね
文字と螺子は関係ありそうで
まったく関係がない

見栄と知恵は関係ありそうで
少しは関係がある

家事と火事は関係ありそうで
かなり関係がある

詩と死は関係ありそうで
大きな関係 ....
今日私は一重瞼を二重に整形した。

もう何十年も一重であることにコンプレックスを持っていたから。
(大好きだった彼にフラれたから)
(これで世界が変わると信じていたから)

午後一時、手術 ....
干からびた海に浮かべた船でわたしは舵輪を取る

祈りの形に凍りついた手

そんな人々を見送りながら

抜錨

伝声管から

機関よろし

声がかかる

土煙を上げる

 ....
この身体は大して僕じゃない
僕はもっと遠くにあるのだ

ほら
あの太陽の向こうに見えるでしょ?

そうやって
視線を逸らさせた瞬間に
僕は逃げるんだ
体が重い、頭が重い
手先が器用で走るの遅い
夕やけ嫌い、夜ふけ好き
考えるのが趣味
思うのがよすが
知っているけど知らん顔
わかりもせずにわけ知り顔
かき捨ての恥まみれ
含羞忘れの外聞 ....
60ぐらいの爺さんに

ちくちくと批判されていやな気持ちになる

耐えている

それでも


批判してくれるひとに

耳を傾けると成長できるなんて嘘だ

無責任な嘘だ

 ....
何処に住んでも 
満足できない心なら

素敵な 景色も 味も 
堪能出来ない ものでしょう

例えば 其処が
キラキラと耀く
宝石の街で 有ったとて

例えば 其処が
モグモグと ....
物足りない想い

迷う指先
コーヒーカップじゃ満たされない

ひとりでいい
いいけども
自分で自分をはげまして
それでもなにか物足りない

うす曇り
太陽がんばれ
なんて想って ....
距離を測ってみようと思う
単位は人間
おかしいな
昨日は1人間だったのに
今日は2人間だ
このまま離れていったなら
いつか
このものさしでは
足りなくなって
私は
人間に戻れなくな ....
希望と呼ばれるものに
過剰な期待をしてはならない

希望だってぼくら以上に忙しいんだ
あちらに希望を失いそうなひとがいれば

どれだけの遠い距離であっても希望は駆けつけ
そのひとに寄り添 ....
飲み会に
よばれなかった
なかまはずれ
だから
これから
みんなを
不快な
気持ちに
するために
いきていかないと
いけないから
うめあわせのために
 
 
深夜、きみが
コップを割ってしまった
きみの夢の中で

思い出の品だったのだろうか
きみは泣き出して
泣き止まなかった
ぼくはきみの夢の中で
ただおろおろするばかりだった
 ....
こずえに黄緑がこおどりしている
それは
節季に生かされているからだ
けして「自力」ではない
「他力」の節季に促されているのだ

おらが「風」を肌に沁みこませ
   「光」を眼底に取り込め ....
もしもだよ いいかいもしもの話だ
きみの読んでいる新聞も時々きみが観るTVも
全部がきみのために創られているとしたら
きみはどう想う

またきみが通っている病院も
そこの医師も看護師さんも ....
楽しい思い出をスーツケースに

全部押し込んだ君は




明日からの日常に向かって

眠ろうとする

その夢は



断片的ではあるけれど

笑っている夢だった
 ....
電車の真ん中で
子供がはなしていた
たちあがって
家族の真ん中で

みなは
耳だけいかしながら
きいていた
からだじゅうから
ききほれていた

キリストのように
子供は
予言 ....
私の思考が、感覚が
このちっぽけな身体と精神の限界を超えて
膨れて、広がってまるで宇宙と同化したかのような状態に
もう、どれだけの美味い酒を飲んでも
追いつかない、追いつけなくて
も ....
青いひかりを見つめるために

ぼくは地球に生まれてきたんだ

それだけが意味だったんだよ


そう思うと楽になれた

死んで楽になるよりも

そっちのほうがずっと

楽チンに思えたんだよ


青いひか ....
あなたがふと

時計を見るようなとき

それがたまたま

僕の誕生日を表示していたら


死ぬことと

永遠を結びつけるとは

こんな感じじゃないだろうか


あなたが ....
家族と囲む食卓で
時計に追われる仕事場で
歓声のあがる居酒屋で
必死になって
ひとりを感じる短い時間を
探している
男が居ます

誰にも云えない
真実は
ひとりが  ....
僕が死ぬ時
あなたはそこにいて
僕の目を見つめて下さい
僕は死ぬのです
少しくらい我儘言ったっていいだろう?
・・・できれば、僕の膝枕をして下さい
そして僕の目を見つめてこう言う
「あな ....
君には見えないのかい?
未来の光り輝く君の姿が。
わたしには見えている。
君は満面の笑みでこちらに手を振っているんだ。

絶望に打ちひしがれたとき、
誰でも泣きたくなるよね。
 ....
君は右手の人差し指を空に挿し
微笑みながら僕を睨む
一行の眼差し

二行目の僕は
圧倒されて黙り込んでしまった

覚えてないの
私のこと
怒りの女神は叫ぶ
私の名を思い出しなさ ....
風の無い穏やかな夜

仕舞い忘れた鯉のぼりが
だらしなく天を仰いでいる

それでいて
雲はせわしなく月を見え隠れさせて

不安定な上空には入道雲

たしかに今日から夏ですが
少し ....
痛みを感じた左腕が

必死に
「生きたい、生きたい」と
赤い滴を流した

僕はそれを見て
「生きていること」を感じた

僕の左腕の生きた証を見る人の目は冷たく
僕はまた生き ....
緑は雲か大空か

緑に光る山を見つめていると

そんな言葉がぼくに浮かんだ

緑は雲か大空か


雲ひとつない

きみは天気を

探しているの


緑は雲か大空か

緑に光る山を見つめていると

そん ....
雨はやわらかい線をともなって
ねむりを誘い
さそり座のアンタレスが輝くころには
夏らしい秋がおとずれている

今はししが野にかえり
地の上を歩く季節
かえるは家を守ることなく
足の吸盤 ....
人生は旅だという

人生は忍耐だという

人生を楽しむという

人生を苦しみという

人生にはいろいろあるよという

人生には意味なんてないという

ただひとついえることは
 ....
朝焼彩茜色さんのおすすめリスト(5160)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
心温まるエピソード- 花形新次自由詩212-5-9
君をHUG- 和田カマ ...自由詩4*12-5-9
恣意的存在- HAL自由詩9*12-5-9
なりそこない。- 永乃ゆち自由詩5*12-5-9
カレタスフィア- 高原漣自由詩4*12-5-9
鬼ごっこ- sanat自由詩112-5-9
人種- salco自由詩8*12-5-9
それでも- 吉岡ペペ ...自由詩7*12-5-9
何処に住んでも- 藤鈴呼自由詩3*12-5-8
がんばれ太陽- 朧月自由詩312-5-8
ものさし- そらの珊 ...自由詩15*12-5-8
お務め- HAL自由詩7*12-5-8
ブハラ・ヒバ・好感度- 6自由詩312-5-7
思い出- たもつ自由詩1112-5-7
ターミナル・ラメント③- 信天翁自由詩212-5-7
ノンフィクション- HAL自由詩7*12-5-7
ミス・ゴールデンウィーク- 短角牛自由詩112-5-7
ちいさな予言者- 朧月自由詩512-5-6
resign- 鎖骨自由詩212-5-6
青いひかり- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...412-5-6
死ぬことと永遠- 吉岡ペペ ...自由詩112-5-6
誰にも云えない- 御笠川マ ...自由詩312-5-6
みんな死ぬ- yamadahifumi自由詩312-5-6
君へ- 田園自由詩3*12-5-6
タイトルと名前で何行?- 乱太郎自由詩22*12-5-6
立夏- ちゃむ自由詩612-5-5
生きる- ジュリエ ...自由詩412-5-5
緑は雲か大空か- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...312-5-5
- 中川達矢自由詩8*12-5-5
ちょうどいま- 吉岡ペペ ...自由詩612-5-5

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172