ふわっと開いたらしゅるっと萎びたり
しゅるっと萎びたらふわっと開いたり

貴女と云う秋の庭で青々と踊り明かす私 、
              
でたりはいったりひっこんだりひょっこりでたり ....
これはあくまでも報告である。要するに、作品への罵倒という名のもとに行われたとある作者への侮辱とサイト責任者の放置の事実を伝えるものである。

まずはじめに、 B-REVIEW という場所は文学極道 ....
おはよう!

          起きてんじゃねえよ、アホ

                                  朝ごはん
                        ....
繋がり生まれる意味を求めて
無意味な旅を続けているのか
ありもしないのかもしれない
トップ オブ ザ ワールド

匿名の顔の見えない人たちの
名前も知らない北の街に来た

高い ....
集合的無意識

誰かが放った言葉に
自分が発しようとしていた言葉が重なって
なんだかドキドキする
そして先を越されたような気分
このまま自分も発したら
パクってると思われるかなと
余計 ....
今日も世界は青かった
にこりともせずただ青く
深い沈黙のうちに
自ら孕むもの差し出す如く


今日も私は呆れてしまった
自らの我意に振り回され
気付けばあることないこと
貴女に喋り散 ....
美酒に酔い

漁期が終わる明日を待つ

魚影は薄いと知りながら

銀鱗の重みを忘れぬよう

今宵最後の夢を見る
 めずらしく熟睡したようで、うっかり二時四十五分の目覚まし時計を停めてしまい、気がついたらすでに三時を過ぎていた。あたふたと準備をし、食後に飲む薬をポケットに忍ばせ、慌てて大便をする。洗顔、寝起きのス .... 目を覚ましたくないけれど意識はしっかり目覚めている
恐る恐る目を開ければ目ヤニがパリパリと
昨日酷使した恨みのバリケードを築いている
体は寝たがっていて布団にしがみつく
今日の空白の予定に敢え ....
すべてはもう終わりながら
自覚無きエゴイスト共の
競い合い殺し合い
此処は既に廃墟なのに、 

 解ってるって 

濃くなる青に冷涼な風吹き抜け
冬の凍結した兵士達の進軍手前 、
  ....
君のましゅまろ、
丸くて白顔、
微笑んで、
目もほそい口もほそい眉もほそい、
まるで五つの三日月、
一つの白月、
首をすこぉーしだけ傾げて、
甘くてふんわり、
ゆきみのだいふく、

 ....
来週の月曜日で渓は閉鎖される

天気予報は曇りだから

これが最後のチャンス

華麗な山女魚とも3月まで逢うことはできない

秋は心新たに本流の虹鱒を追いかけるだろう

清流のファ ....
これをかっこいいと思っているのか
ではなくてふざけてるんだよ
と、
君はいう、君はいう、君はいつまでもいう、もうやめてくれ

そこで火花を照らす

ぼくぼくぼくぼく、そうそうそう、じゃな ....
神は7日かけて世界を作った

1日目 プリキュア

2日目 ミスチル

3日目 神聖かまってちゃん

4日目 大森靖子

5日目 ウイスキー

6日目 ラッキーストライク

 ....
青い鴎が羽ばたいて
次の時代の到来を伝える
海の向こうから荒い波が
押し寄せようとしている
青で侵食されてゆく
触れられない場所で
舵取りが行われてゆく
繰返す歴史の歯車が作動し
神話 ....
薄雨の
降りし今日の
我が身を包む
涼風ふわり
ふんわり漂う
虚しさ何故か
胸奥を覆い
かさこそかさこそ
揺れる想い
魂の力を得んと
心の悶え震えながら 、 

向かい喫茶に灯 ....
れいランランも訪れた
大阪は堺市にある焼肉の味楽。
煙もうもうの店内が食欲をそそります
キャベツ食べ放題が嬉しい、
エアコンなしはちょっと暑いけど、、

あ、煙もうもう系のお店では、
堺 ....
泣きたい夜には

愛してると言って

恋してると言って

涙が少し乾くから
胸の疼きをそのままに

甘い果実を分けてくれたなら
ぼくは夢を語ろう

正直に伝えてくれるなら
き ....
夜も更けて

飲む酒の

苦い味

帰り来ぬ

街の灯は消え失せて
スマホの中であれこれ悩んでいる
電車は躯を運ぶ
降車駅を過ぎても躯は乗せられたまま
大人しく揺られている
慌てるのは意識が引き戻された頭と足
躯は足に運ばれる

モニターの中であれこれ悩 ....
滲む夜の静けさに
色彩の輝きがどこまでも辿る
9の言葉に埋め尽くされ
そこに意味を探すものはいなくなった
まだ悩んでるんだろ、どこまでも
快楽の奥底にあるのは
ただひたすら君なのさ

 ....
 光の帯の彼方に去ってゆく
  響きの声の言の葉の
 渦を巻き込み巻き込まれながら

全てを手放すわけにはいかないと
手放すことの出来るのは肉身のみと

 最期の息を吸いて最高の言を放ち ....
足を切った
家族を飢えさせないため
自分が餓死するのを防ぐため
あのときは仕方なかった

もう一本、足を切った
自分の不甲斐なさに呆れながら
まだ幼かった子どもは
なにも知らず ....
事情があって先週から何も食べていない

先日食べようとした納豆玉子かけご飯とかき揚げも食べなかった

体重は4キログラム減ってふわふわと眩暈がする

気分は平静なのだけれど何時もの摂食障害 ....
わくわく
わくわく
わくわく

もぞもぞ
もぞもぞ
もぞもぞ

ゆらゆら
ゆらゆら
ゆらゆら

うとうと
うとうと
うとうと

すやすや
すやすや
すやすや
しずかさにほひ
我が深奥に
ひろがりひかる 、

 無限の自然 光の大洋

泳ぎ潜行し新たな言の葉掴む人 。∆∇。
こいつだっさ
あ、わざとなのね

こいつバカすぎ
あ、わざとなのね

こいつキモイ
あ、わざとなのね

こいつなんか臭い
あ、わざとなのね

こいつつまらん
あ、わざとなのね ....
サラリーマンだから贅沢は言ってられないのです。
久しぶりに息子を連れてヘルスセンターへ出かけてみようと思います。
本当は何処か温泉街の露天風呂のほうがいいんだけどね。
 僕らはそそくさと脱衣 ....
ふたりは指を絡めて

伝えたい想いを確認する

重なる心は

ひとつの姿を現した

永遠を知った夜
虚脱しつつ
自らの狂気と恐怖
抱えながら
悪夢手前
夜陰へ突入する、

 散りばめられた言の葉の
  縮れた枯れ葉のイビツ 、
 赤信号の横断歩道横切るスズメの形為し

あのひゃっ ....
田中宏輔さんのおすすめリスト(6713)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
このしあはせに- ひだかた ...自由詩7*24-9-30
ご報告- atsuchan69散文(批評 ...5+*24-9-30
左巻き?右足那珂川- アラガイ ...自由詩9*24-9-30
未来から_始まる絵本_007- 足立らど ...自由詩5*24-9-29
シンクロ- 自由詩5*24-9-29
しずかさにほひ- ひだかた ...自由詩8*24-9-29
五行歌_【渓流】_閉渓前夜- レタス自由詩7*24-9-29
二〇二四年九月二十八日- 山人散文(批評 ...4*24-9-29
休みの日- 自由詩4*24-9-28
イヴニング・スター- ひだかた ...自由詩524-9-28
ゆきみだいふく2- 本田憲嵩自由詩924-9-27
【渓流】_釣り支度- レタス自由詩9*24-9-27
てて手て- 林 理仁自由詩7*24-9-27
創造- 林 理仁自由詩5*24-9-27
Blue- 自由詩7*24-9-27
途上の瞬間- ひだかた ...自由詩424-9-27
ボクのお薦めグルメ_堺- atsuchan69自由詩11*24-9-27
夢をみよう- レタス自由詩5*24-9-26
五行歌_失われた夜- レタス自由詩4*24-9-26
- 自由詩4*24-9-26
mata- 林 理仁自由詩5*24-9-26
詩想、魂のメタモルフォーゼ- ひだかた ...自由詩3*24-9-26
「自己犠牲」- 足立らど ...自由詩10*24-9-26
予感- レタス自由詩6*24-9-25
ハンモック- 自由詩324-9-25
五行歌、詩書き人(改訂)- ひだかた ...自由詩324-9-25
捉え- 林 理仁自由詩5*24-9-25
あ、それ僕の、- アラガイ ...自由詩8*24-9-24
五行歌__秘密- レタス自由詩4*24-9-24
冷夜の記憶- ひだかた ...自由詩5*24-9-24

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224