きみはカレーが嫌ひだと云ふ
お蔭で僕は、カレー嫌ひの人間は
信用するに足らない
と云ふ言葉を
取り下げなくてはいけなくなつた
夏は爽快
冬温まる
そんなカレーを
嫌ふきみはだうかしてゐ ....
凡人56歳
大事に大事に
「私腹を肥やす」
確かに腹は大切なのだ
手鹽にかけた人生が詰まつてゐる
そして顔
丸みは年輪なのか
それとも‐
もしも太宰のやうな三十代でピークを迎へた才人が ....
○「失敗損」
失敗は教訓にかえて生きていくしかないね
そうでなければ失敗損になる

○「交通事故」
事故は一瞬で起きる
油断大敵だ
新年早々駐車している車に接触してしまった!
狭い駐車 ....
午前三時
茹で玉子の薄皮のような眠りは破られた
ゆうべ飲んだ珈琲が効き過ぎたのだろうか
迎え珈琲に冷えたTULLY'Sのブラックを飲み
ホールで覚醒を{ルビ促=うなが}した
煙草が ....
炬燵に潜った黒い詩のかたまりを蹴とばした
かたまりは、黄色く悲しい柄の炬燵布団を這い出して
畳に埋め込まれたトランジスタの蜜を指で掬った
雪と雨の雑じった空の涙を、吊し柿はただ見ている

正 ....
かつて
グラスから溢れ落ちた
水の音と
いつかの記憶と

夢であり、そのなかの現実であり、
日常と、仮設された風景に。

壊れた右手に接続された眼が、
路地裏に放置された
光の内側 ....
朝にベランダに出、
冬空をゆくり仰げば
ばっと飛び抜ける白鷺
想わずびくりとするに、

黒黄彩の混じり入り
細き足の骨格ぶらんぶらん
羽ばたき優雅に
白く張り付く無音ノ響き 、
   ....
やわらかな時間は終わり
余韻も断ち切れて
再び張り詰めた糸が交差する

ドアノブの静電気が痛い
痺れたまま社交辞令のご挨拶
感情の伴わない顔の筋肉の動き

心はかつての時間に置き去り
 ....
冷たい雨の中

{ルビ真紅=しんく}の椿が凛と咲き

冬ざれた街かどを{ルビ細=ささ}やかに飾る

一輪挿しにしたら

殺伐とした部屋も和むだろう
ずらかるぜ!
相棒、それは貴女
悲しみを分け合ふ‐
互ひの傷を知つてゐる仲だ
貴女と僕とは赤い糸なんかぢやなく
臍の緒で繋がつてゐるんぢやないか知ら
だから
遁世者の僕も
貴女の人生に ....
僕はこの一家に育ち
一流の何かにならざるを得ず
詩の道を撰んだ
多分間違ひだつたのだらう撰擇
僕自身は髙卒だし甚だ凡庸な男だ
たゞ付いて回る形容が
美々しいと云ふに過ぎぬ
飽くまで形容詞 ....
赤い靴履いてた女の子
異星人さんに連れられて行つちやつた
確かに東京星は異星だつた
それからきみは
情死的なエクスタシーを持つてゐた
と思ふ
叛面とても堅実な生活人だつたのに
不思議な人 ....
 

今、満員電車の中でログを読んでいたのですが
つくづく思うのは人はヨーロッパのあたりでは
犬がいたから生きてこれたのだろうと思います

新年早々、満員電車のなかで若い男が「クソジジイ」 ....
レントゲンをあてるように
そのものの骨格を見ることが大切だ
内容や中味ではなく構造が大事といっても
あなたにわかってもらえるだろうか
ほんとうは、中味は二番目三番目/
一丁目一番地は構造であ ....
Z世代の終わりには自由すぎて頭がドリルの人が増えてくるのだろうけれど彼らはどの時代にもいる破壊衝動を抑えきれない人たちのひとりであり、その増幅したエネルギーは社会の発展にこそ使って欲しい。

 ....
松本さんは珍来のチャーハンが食べたいという
それにビールが飲みたいと
毎食ペーストと栄養飲料
牛乳だけの食事を希望したのは彼の意志で
病院からの強制ではない
ぼくはレバニラが食べたくて
昼 ....
         大         
         吉

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
血なまぐさい系列の時代があり
生ぬるく溺れる時生続き過ぎ去り
混沌の渦巻きにまた
血なまぐさい系列が打ち寄せつつ
壊滅の前の静けさに
浜辺の優しい潮騒のにほひ薫る

ひたすらに走り廻る
 ....
お正月、ゴミ集積所にも人形が貼ってある

冬空に鮮やかな花梨の水玉

内股でランニングしている人とすれ違う

冬枯れの木で沈黙する柘榴の実
太陽は、くれなゐ
月蒼く
さうあつて慾しいこの繪だ
霧がその色を
奪つて
白けきつた朝
無色の太陽と月
だが繪
現實ではない
さう云つて慰められる
のなら、いゝけれど
貴女の愚痴 ....
ありの儘ではなく
何となく抽象的に云つたやうな色の
空、そこに
晝の月が
風に吹かれて懸かつてゐる
キュビズムの繪の家々
詰まらない、味がない事
夥しい
僕たちが生まれたのは
こんな ....
子供たちが帰って、またシーンさんがやって来た 冥王星か、その衛星
しん、と冷え切った暗闇から
発射された一発の銃弾
娘の側頭部を目掛けて、一直線に突き進む

君に似て、目じりにほくろがあったなら、
何言うの、産まれたあとにできるのよ
 ....
空恐ろしい事に空がある
落ちて來さうな空が
實際それは杞憂なのだが
僕は何もかもうつちやつて
禱る、アーメン
南無阿弥陀佛
空は修羅
風吹き荒ぶ
本当は地獄なんぢやないか
僕は勘繰る ....
初詣が済んだのでおみくじを引く
小さな地域の小さな氏神さまが静かに祀られている小さな神社は
この日ばかりは少しの間だけ人混みで溢れている
ぼくはおみくじを引く順番の列に並ぶ
ぼくの並ぶ列はどう ....
長い連休はポリネシアン
重要なのは精神の結びつき
毎朝起きがけに軽い口づけ
慈しみを込めた愛撫
それ以上は何もしないと
同じ空間にいるだけで癒され
5日目の朝にはパワースポットが発現する
 ....
暗闇だった空に
朝陽が昇り
次第に青く
深く色付いて
あるものあるもの
なにもかも
ただかがやき
浮き彫りにされ
今に在り始める時 、
わたしと云う存在は
またこの世界に
一とし ....
新しい、はあらたしい
秋葉原、はあきばはら
昔はさう訓んだ
どの位昔かは知らない
然し、朱樂管江と云ふ狂歌師の名は
江戸天明期には既に
あつけらかん
と云ふ言葉があつた事を
傳へる
 ....
成増の回る壽司屋だつたか
牡蠣フライの握り
なる物を出す
珍味!と品書きに書いてある
確かに珍なる一品
職人さんに頼んでみた
衣は少しゝなつと
牡蠣は飽くまでぷりぷりジューシイ
タルタ ....
フッ、フッ、フッ、フッ、ワッ、ハッ、ハクショ

フィクション、ファクション、ノンフィクション

クシャン、クシュン、クション

フィー、ファー、フィクション

ビィーーーーー、カッ ....
田中宏輔さんのおすすめリスト(6672)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
甘口な詩- 髙任勇梓 ...自由詩125-1-7
腹と顔- 髙任勇梓 ...自由詩125-1-7
独り言1.7- zenyama太 ...自由詩2*25-1-7
中途覚醒- レタス自由詩4*25-1-7
青い涙- atsuchan69自由詩15*25-1-7
放課後- ryinx自由詩325-1-6
出来事- ひだかた ...自由詩225-1-6
正月明けの日常- 自由詩4*25-1-6
五行歌_花一輪- レタス自由詩5*25-1-6
相棒_-人生を引用する事なんか出來ない-_について- 髙任勇梓 ...自由詩125-1-6
僕が「不屈の詩人」を自稱する理由ワケ- 髙任勇梓 ...自由詩125-1-6
赤い靴- 髙任勇梓 ...自由詩125-1-6
ぼやく_し- 足立らど ...自由詩225-1-6
構造としてのことば- 室町 礼自由詩3*25-1-6
Z世代の終焉- 足立らど ...散文(批評 ...125-1-5
【病棟日誌】_明日- レタス自由詩7*25-1-5
おみくじ- 自由詩4*25-1-5
自由に挑戦する自由のうた- ひだかた ...自由詩325-1-5
内股ランナー- 紅茶猫俳句1*25-1-5
テレビだよ- 髙任勇梓 ...自由詩125-1-5
家並み(キュビズムの繪)- 髙任勇梓 ...自由詩125-1-5
シーンさん- 紅茶猫俳句3*25-1-4
さだめ- fujisaki自由詩125-1-4
ザーメノポリス或ひは空は修羅- 髙任勇梓 ...自由詩125-1-4
おみくじの話- ちぇりこ ...自由詩925-1-4
ポリネシアン- 自由詩6*25-1-4
朝の倫理- ひだかた ...自由詩425-1-4
あつけらかん(唯名論的覺え書き)- 髙任勇梓 ...自由詩225-1-4
都市狼、回る壽司屋で「孤獨のグルメ」する- 髙任勇梓 ...自由詩125-1-4
フィクション、ファクション、ノンフィクション(即興ゴルコンダ ...- 足立らど ...自由詩2*25-1-4

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223