すべてのおすすめ
事業管理者としてデスクを構える姿はぼくの影
朝のチャイムが鳴るとスーパーの袋に詰め込んだふりかけをぶら下げ
脳汁を垂らしながら
亡者たちと列をなし
鈍色の光に照らされた回廊に並んで
プラ ....
大きな水槽を買った
その中に飼う魚が問題で
タナゴを飼うのか
金魚を飼うかが問題で
タナゴを飼ったら静かな虹色を楽しめるし
金魚を飼ったならゆっくりとした時を過ごせるだろう
タナゴ ....
夕食を採り
ぼくは二時間ほど浅い眠りに沈んだ
眼が覚めるとすでに妻は眠りに就いていた
割れた中指の爪先が気になって
パチリ パチリと
爪切りを使う
独りの時間
消えかけた夢を少し ....
陰惨な声刻む泥舟、
あっという間に競り上がる青白い氷山に乗り上げ
怜悧なナイフで自らの喉笛をかっ切る。
これを潮時と終わりにしたかったのだ始まりにしたかったのだ、
深紅の血潮はもはや抑えよ ....
花開いていく花開いていく
春の陽射しに我は溶けて
赤、白、黄と紫に、
己が霊性に燃え盛る花。
愛され愛し裏切り裏切られ、
魂叫ぶ、花咲き乱れるこの界に
〈ああ俺は、遂にお前自身を体験し ....
土塊を捏ねる
指先に気を集め
煮え立つ熱流し込み
ゆっくりしっかり力入れ
未定形の粘る分厚い土塊を
思い思いのまま捏ねくり回す
捏ねくるうちに不思議なこと
土塊と指先は拮抗しながら
....
若い頃は良かった
なんて言わない
思わない
今が一番
いつだって
これからだって
とかなんとか言ってみても
こんな春のいい陽気に
年頃の娘たちが
きれいな足を惜しげもなくさら ....
砂漠を歩き続けながら
一輪の花を見つけたのは
千里を歩いた頃だった
水を飲みたくて
飲みたくて
彷徨ったあの頃
ぼくは渇きとともに
飢えていた
一輪の花をさがすために
酒 ....
亡くした夢をかなえてくれた
娘の頬を撫で
一滴の涙を流した
義理で並んだ葬列は
わたしにとって意味も無い
ただ
少しの救いは一曲の短いパヴァ―ヌだった
果物屋は空調がきいている
バナナの薫り
痛んだ苺のにおい
小さな路面電車
通りすぎる車窓のひとつに
あなたの暗い顔
今、どう暮らしているの
スーツを着ていたわ
仕事かしら
....
失う口形を魔の辺りに視て尚も孕むかシ
トワに問う意味に倦み編みあぐね拗ねる
ウタの蒼さ麻袋に包み墓に供え貫かれた
裸の螺の水仙うねりのネを張り伸ばし蝕
される音韻のシズク触覚でハジク悼むこ
....
すべての家の窓は閉められている。
通りには誰ひとりいない。
路地裏は灰色の匂いがする。
この世に僕一人しかいないような感覚。
家並みを抜けると開けた田園地帯になる。
僕は ....
オルゴールが穏やかに流れる
喫茶店の窓から外を眺めると
桜がさらさらと散っている。
春が終わろうとしている。
桜の薄いピンク色の花びらが
ひとつまたひとつと僕のいる
....
黄金の太陽、陶然と
茜に燃やす、この部屋を
開き放て!己のすべて
持続スルこの永久の時に
ああ、俺の両眼は割れ砕けそうだ!
目が眩む目が眩む
眩暈、眩暈
光の海だ
黄金に躍 ....
蛇はひと口咬んで
あとは丸呑み
四の五の言わず呑み込んで
ゆっくりと消化する
蜘蛛は牙でひと刺し
注射して中身を溶かす
あとはハンモックで横になり
ゆっくりストロー
蛆は胃液を ....
小さな白雲一つ、
ふわわ漂い流れ来て
唐突スッと消えた、視界の無
己、只只ア然とし
驚キ沈黙の青を凝視スル。
3月25日(金)記.
死線狂乱をさ迷いコエ戻り帰れば、
この界もあの界もソレ単独では
只のまぼろし。
ー壊れた片腕に奥まる意識に
▲○■ ■○▲
千、億、兆
千、億、兆
....
測れない
計れない
量れない
ものをはかろうと
脳は身をよじるが
生まれたのは不肖の子ばかり
どれ一つ それ一つでは
役に立たないものたちを
手妻よろしくこき使い
広げてきた
安心 ....
ありがとうございます
本日 3月31日 無事定年を迎えます
ごめんなさい
途中退場でした
この 十年間で
身長は伸びていません
でも 精神的に 大 ....
私の永遠の旅人、桜の季節を軽々と飛び越えて初夏を待ちわびる君よ。
届いた手紙には、すでに爽やかな風の匂いが沁みついていたのだ。
それはまさしく五月の風。しかし君の無理難題には答えられそう ....
高い木立に囲まれた一本道をきつく踏みしめて歩いてゆく。
耳を澄ませば遠く小川のせせらぎや鳥たちの声が聞こえてくる。
道端に目を向ければ昨年の落ち葉が未だ残っている。
誰かの庭では明る ....
生神の鍬に
ぬっくり耕され
おれは畑になった
ねじ切られた灌木の陰茎に
スズランテープが引っかかって
女の声みたいに風がふざけている
ムクドリ毛虫食え
ミミズ食うな
おれはミミズの糞を ....
お母さんは横になってテレビばかり見ています
わたしは笛の練習をしています
先生から叱られたところ
雨が少しふりだしました
おどろいたようなお母さん
犬のようにお尻 ....
きんらんどんすの 帯しめながら 花嫁御寮は なぜ泣くのだろう 「花嫁人形」蕗谷 虹児
いんもらる
何故か密会が近くなるとよく雨がふりだした
小遣いがなくなる日を予感するよう ....
…ガチャン!
ドアが開くと
中からカンガルーのように飛び出してきた
!ぴょんぴょんぴょん
猿轡かまされ
きつく結ばれた両手両足
ん?なんか見覚えがあるぞ
!!
誰かと思ったら ....
朝のワールドニュースでは
空港に設置されたカメラが常にテロを監視し
中国の経済的失速が懸念材料となり
世界のあらゆる処であらゆる価値観が往来する
冷凍のピザをオーブントースターでこんが ....
「でもそんなの関係ねぇ!」
好きな人には好きな人がいる
と知った時の私の心の叫び声
《ひどい! わたしの蕾に粉砂糖したの
姉さんでしょう
《あなたがはしゃぎ過ぎなの
わたしはまだ帰り仕度の最中よ
《ああうるさい こんな早くから蝉はよして
まだうたた寝したいじゃない
《駄目 ....
ババがふたり
ババは、ふたりでも相当うるさい
今どきのババは、パワフルだ
あら、あーたのジャケット素敵じゃない
どちらで作ったの?
××
でも、も少し長い方がおしゃれね
ね、知 ....
太古から受けついできた生命を
父と母から受け取って
生まれ出たあなた
いま
腕を広げ
足をのばして
世界の広さを
たしかめている
じゃまするものは
もう ないでしょうに
....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295