花埋める愛した過去に追悼の土をかける

何時もとは違った日君とサーカスが一緒にやってくるだろう

君はいつもどこからどこまで急がしい奥さんにしたら疲れるだろうか

檸檬は梶井基次郎だがきみ ....
真っ白い炎が
咲き乱れて
花ちるさと
凍えるような涙で
殺菌する、
浴衣の模様を
黒地の頬を落ちる涙、
昔、
夏祭りに出かけて
一緒に金魚を網ですくった思い出がある
うちのお父 ....
その人が孔雀になったと
連絡が入ったのは明け方のことだった
一晩中鳥の羽ばたきのような物音がするので
合鍵を使って部屋の扉を開けてみたところ
室内に人影はなく
孔雀がうろついていたという
 ....
もう
見上げすぎて疲れたから
ふたり
アスファルトに寝そべって

あの
君の頭が
重いんですけど
ボクの抗議は
完全スルーで

北東ってどっちだろう
言った矢先に
すっ と
 ....
ふきすさぶ風のなかで
わたしは落し物を探していました
ロマンチックなはじまり
ではありません
財布がないのです
携帯も
さっき買った
にがりのきいた豆腐も醤油もレシートも
メモ帳もモバ ....
タツノオトシゴよ 台風に乗って疾駆せよ
まだ見ぬ父を夢に見て
ゴッドジーラは堕落しない正義の味方などに決して
熱線を吐いて世界を滅ぼせ


タツノオトシゴよ 敗北を振るい落せ
舌先の魔術 ....
毎日のように終電で帰ってたあの頃はどこも
かしこも閉まってるなかあそこだけは開いて
てホント助かってた十五台もあるレジは一つ
しか稼働してないし店員がいなくて卓上ベル
で呼びだすシステムだなん ....
耀う光のなか 疎らに枯れだす芝生
なにを疑うでもなく
彼女はそこに寝そべり
湧出する表層にみをあずけて
こちらをおもしろそうにみつめている

薄絹のみなれないスカートを
潮風にさらし
 ....
初めて知った
深夜には誰でも
猫の姿に戻るらしいと
どんな旅行者も
どんな政治家も
どんな偽善者も
どんな異教徒も
眠りに落ちれば
本性を現すらしい
しなやかなその背中
つやのある ....
薬で眠る
父を見舞った

ゆっくりと
眼裂が開き

ゆっくりと
また閉じる

私は
川に立つ
真っ白な鳥を想う

そう
あの鳥と
同じ視線で

父は
私を見る
私 ....
この窓から
杉の梢の 老いた枝が何本も
風で揺れているのを見た
生きてるみたいだった いつも

枝の間を透かして
鈍く光る雲と 色あせた青空が
微塵になっていた
昨日がまた昨日みたいだ ....
一枚の写真を見せられた
それは遠い昔図書館の一番厚い本にこっそり挟んだ手紙のように
言葉にできない秘密を乗せたまま沈んだ船の位置を示すブイのように
暗い忘却の地の底へ一条の光の震える糸の繋がりを ....
列車が出る直前
ホームに目をやると
これまで出会った人たちが
一人残らず見送りにきていた
家族や友人は勿論
ほんの短期間関わりのあった人たちや
仲違いをして音信不通になった人たち
亡くな ....
花よ
いま震えている花よ
見えない風の手が怯えさせるか
それともやさしい愛撫に


花よ
人も同じ
誰かの心の中 将来のこと
見えないものに心を乱されて


わたしたちは少し似 ....
  「風のことば」

西へと
みじかい眠りを繋ぎながら
渦潮の海をわたって
風のくにへ

古い記憶をなぞるように
活火山はゆたかな放物線で
懐かしい風の声を
伝えてくる

空は ....
迷惑というものが
足元に転がってきたので
これ
あなたのですよ
と元来た方向に蹴り返したら
露骨に嫌な顔をされる
それ
お前のもんだろうが

正しい日本語に言い換えて
返してあげ ....
眠れない夜が好き
(二行目は思いつかなかった)
ペットボトルの水を飲み
ソファで何もしないことをしている
新聞で読んだ伝説によると
こんな夜には黒豹が
宝石を探してうろついているそう
カ ....
さみしい人が
さみしい人に
さみしいですと
手紙を書いた

なんてこと
シロヤギさんより
たちが悪いね

わかりあえない
私たちには
明日のことがわからない

台風が
また ....
ぼくは 鍵をかけるけど
果たして それは
ドア一枚を隔てた
あちら側を守りたいのか
こちら側を守りたいのか

考えてたら 遅刻した

カゴの中で今日も小鳥が歌う せかい

街の ....
なみなみと注がれた盃に
映る
かつて訪れたもの
掴むことも消すこともできず

ゆらり ゆらして
とけることもかけることもない

見つめれば朧
目を閉じればありありと

油絵の月の ....
揚げすぎたコロッケがはじけた飛沫をたてる
これ以上もう無理の逃走本能がわきおこる
さまざまなバリエーションの試み
フジツ誠のお歳頃
透かしそこねた屁の具の香
あゝ、こんなさみしい呼鈴きいたこ ....
いきなり水曜におぼれる水に酔う
ふんでおくれ
ところう どころう


水びたしのことばは
町の名をいいまちがいながら
おたがいはりつき
電柱のほうにながれてかたまり

白々 ....
このコートのポケットにはまだ
約束をたくさんのこしてるの
果たすべきありがとうたち
それは深呼吸のしあわせ
狗尾草の季節に立って
金の風のさざなみを聴く
東京の空は世界一のあおさ
こんな ....
夏がビー玉に映っている

セミが静けさを連れてくる

氷が爛れるほどの熱がすっと引いてゆく

夕立だろうか?

めきめきと育つ入道雲 遠雷がきこえる

風が稲穂をゆらし

水面 ....
細胞にも見える
宇宙にも見える
額縁で収まらないスケール
空間を越えていくスケープ



大自然を見た時に
感じるような感動
止めどなく 止めどなく 止めどなく



ニ ....
俺はまだ

















あの唄の歌詞の力を信じていたい

















 ....
 その問いかけはまったく正しく
 答えられないって知ってるくせに
 問いかけたキミたちはずるいぞ

 でもね、世の中ってやつは
 答えられないことや応えられないことばっかりで
 できてたり ....
猫たちにマスクをつけて
何も話せなくしてやろうか
   
困るだろうな
好きな魚のことだけでなく
美しい花の名前も
果てしない星座の位置も
伝えられない
   
そうなればこの街を
 ....
血圧が低くなっているのを
眩暈を起こしそうになって自覚する
照りつける太陽の下
息が荒くなりつつあるのを
必死に抑えて歩き続ける

冷たい水を全身に浴びたい
そんなことしたら凍え死んでし ....
いや
ちょっと
日本に不満があるので
不満があるっていったら
中国とか 北朝鮮に行けって
言われた
中国 いいかも
いやかも
北朝鮮
いいかも
いやかも
よくわかんないけど

 ....
Lucyさんのおすすめリスト(6448)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
蔦屋のなかのタリーズにて- 梅昆布茶散文(批評 ...316-8-27
金魚- 百均自由詩7*16-8-26
鳳凰詩篇- やまうち ...自由詩216-8-26
流星- umineko自由詩4*16-8-26
うせもの- Seia自由詩116-8-26
落とし子の歌- ただのみ ...自由詩6*16-8-24
夜のスーパーマリオ/即興ゴルコンダ(仮)投稿- こうだた ...自由詩3*16-8-24
芝生に- 末下りょ ...自由詩4*16-8-24
真夜猫- やまうち ...自由詩3*16-8-23
俯瞰- umineko自由詩7*16-8-23
この窓から- オイタル自由詩316-8-21
ニュープラン- ただのみ ...自由詩4*16-8-21
流星列車- やまうち ...自由詩216-8-21
野の花- ただのみ ...自由詩6*16-8-20
風の国から- yo-yo自由詩3*16-8-20
共同体- ピッピ自由詩316-8-19
夜の国- やまうち ...自由詩2*16-8-19
さみしい人- umineko自由詩8*16-8-18
せかい- もり自由詩1*16-8-17
闇と盃- ただのみ ...自由詩5*16-8-17
ほ_°_ん_°- soft_machine自由詩216-8-17
水曜- 末下りょ ...自由詩4*16-8-17
- もっぷ自由詩3*16-8-17
空電歌謡は奈落のまぼろし- 高原漣自由詩3*16-8-17
大細胞_/_大浮遊_/_大宇宙_~_8/4(木)鑑賞_『アダ ...- komasen333自由詩1*16-8-16
フランダースの犬- TAT自由詩3*16-8-16
「大人になったら」GLIM_SPANKY<SUNRIS ...- 平瀬たか ...自由詩4*16-8-16
シャム- やまうち ...自由詩116-8-15
誕生日には- 坂本瞳子自由詩4*16-8-15
ええと- オイタル自由詩116-8-14

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215