らんるを
ぼろと
よぶことすら知らず
無知のままにあって
自己顕示欲はつよいという
おんなが
しきんきょりにいると
めいわく
ちきゅうかんきょうにとって
めいわく
CO2とかだすか ....
こどもたちと
お母さんは
羽を伸ばして
ゆったりと幸せな気分で
一日を過ごしている

その姿は
昨日までとは
明らかに違う一家団欒
あなたが
この指の届かないところにいるから

 ....
私はもう一度自省する

この不安に辿り着いたなら、そこから逸脱するのではなく

きっと留まる やっと訪れた静寂 わたし以外のあらゆるものが

思考し、私を通して思考してる

ほら あな ....
待ってはくれない同調圧力の中でいつも

立ち止まっている石頭は

役割も忘れて反射だけを覚えている

"リセット!"

旅したり、叫んだり、たくさん食べたり

 ....
人差指の腹を噛む

ある痛みを他の痛みに置き換えるのは
人が持つ特技なのかもしれない

レモンをかじる

酸っぱくて涙がこぼれてくる
その涙は瞳から流れてきているのに

何となく軽 ....
日差しのない日に眠りに落ちていくのは何故だろう
一体 誰なのだろう 俺は
流れていく日の中で 風の流れる
そこで 様々なことを考えている


もみ消されていくものたちの中で
俺はいっ ....
丹波 余社郡(よさのこおり)管川(つつかわ)の人
瑞の江の浦の島子は
釣り上げた亀を妻にして
蓬莱山へ出かけたみたが※1
絵にも描けないいやらしさ。

魚比目之興、鸞同心之遊

タイや ....
時間がわたしを撫でたので
わたしはおとなになった
なにかをきめるたびに
時間がわたしを撫でたので

でも
なぜだろう
男の手が撫でると
すこし
子どもに戻る
{引用=
夜は閉じちゃった

漆黒を
塗り上げて
本当の夜はもっと
隙間だらけだったのに

閉じた夜の向こう側に
隠れちゃったお姫様
キミにはきっともう会えないからね
キミの好き ....
{取消=
 目を開けたら何かがそこに立っている気がして
 強く目を瞑る
 突然シンクが音を鳴らす
 暗い部屋に低い音が反響して足元から冷たくなっていく
 そろり、と薄目を開けると

   ....
 農業をする蟻ハキリアリをみていた
 福山雅治が
 素っ頓狂な声をあげた
 列をなして葉っぱを運んでいる
 きりとった葉っぱをミドリの帆にして巣穴に運んでいる


 蟻の道が ....
ちゃんこ屋の暖簾をくぐりぬけ
見上げる両国の空に
誰が疑うのか
ガチンコを
わたしの大相撲

年6場所もあるから
助け合いは大切よ
見に来る人に
何故か目を伏せながら
土俵は燃えて ....
        うれしいじゃないか
   本曇りが薄曇りになっただけで

         歌おうじゃないか
   薄曇りに青空がのぞいただけで

         叫ぼうじゃないか
  ....
たったいま はるかな星が 消滅したの。 あたしたちもきっと 何かなくした。



小鳥にも 性器はあるの?と きくきみに きらきらまぶしい 木漏れ日の花びら



ポケットに 愛を握り ....
その褐色の巨人は
毛髪からエレキを放電し
異様な叫び声を上げたり
心を揺さぶる言葉を呟き

その褐色の巨人は
無骨な太い指で
楽器の喉元を押さえ
楽器の内臓を掻き毟って
悲鳴を上げさ ....
大丈夫かなあ
そうつぶやく君に
根拠なく言う 大丈夫だよ

心でつなぐ手の二人は
裸で歩いていた冬の光りの中を

反対側のホームの手前で
そっと切り離す私の
カラダから抜け出させたカ ....
 い ろ   コンベア―に運ばれて

  く も   詩  隠れている ね

 ふ え   キスの 唇から風

  さかな   海の音符

 とうめい  ....
飯も女も喰わねぇで













生きているのは何でだ?って





 ....
鍵盤の隙間
忍ばす剃刀
赤い雨だれ
にわかに注ぐ

私の中では
ただ一つだけ
美しいもの
赤い雨だれ

叔母の形見の
白いブラウス
パラリパラリと
野薔薇を咲かす

手首 ....
「        」
無言が心地いい
こんな雨の夜には
余計な音はいらない

閉ざされた部屋は
雨に流動されながら
箱舟のように
境を揺らぐ

だんまりと
時はつらなる
記憶が ....
面白いことを言うと部長はわらっていた

目をとじたままわらっていた

腹水がベッドのしたに溜まっていた

なにかの拍子に一部が床にこぼれていた

それはあざやかな黄色だった

ダン ....
{引用=
どぶ川に棄てられた
あの子はどこへ行ったかな
しろい柔肌を
葉っぱみたいな深緑色にして
ぷかぷか浮いて流れていった

幼い兄妹がそれを指差して口づさむ

(ごらんごらんあれ ....
 出発の時間が近づいていた。私は今日、旅立つ。この日を迎える事が出来たのも、今まで後押しえてくれた人々のおかげだ。学校の先生や友達は私がこの話をした時、私がしたいことなら必ずすべきだと言ってくれた。父 .... イギリスがアルビオンとよばれていたころ
神に逆らうGoemotという者たちがいて
その頭目がGog と Magogの兄弟であったという
その故事にちなんで
道で見かけた一対の女子高生を
ゴグ ....
インドのビンバシャラ王は王妃イダイケとの間に子がほしくてうらなってもらった。すると仙人が死んだあと子として生まれ変わるといわれる。仙人にきくと、あと三年で死ぬからそれまで待ってくれといわれる。王は三年 .... {引用=


けだものばかりではないのだ

けだものにもけだものの
規則というものがあるので
卑下することはできないが
それでも少年には疑問だった

戦争は
どこにあるのだろうか ....
駅前のデパートが閉まると聞き
短い帰省の間、立ち寄った
商品のない売り場と
間もなく解雇される店員たちの笑顔が
とても痛々しかった

逃げるようにエレベーターのボタンを押したとき
七歳の ....
カナリアが鳴くまでは炭鉱を進め








酒量がヤバイが呑むしか道は無い
なら呑めよ
ザッツオーライ分かってる引っ込んでろ犬の糞あと勝てよ
阪神タイガース
呑める呑める ....
中央ユニバーシティ
動物園を追い越し
山に向かって行けば
都心より
最低気温が5℃は下がる

中央ユニバーシティ
南に見える帝京大学
東は明星大学
位置関係は
ちょっと適当よ
ど ....
れんちゃん、お眼目がとろとろ
おひるねの時間
ママはお出かけ
ぼくはギターのれんしゅう

外はさむいから畑しごとはおやすみしてしっかりれんしゅう
きらきら星と
メリーさんのひつじ
ター ....
salcoさんのおすすめリスト(4522)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
ラトイクアッタ_カンダメー襤褸- 6自由詩311-2-8
お父さん- 花形新次自由詩6*11-2-8
_- nia自由詩111-2-8
傷つけてやる- 甲斐シン ...自由詩111-2-8
「レモン」- ベンジャ ...自由詩4*11-2-7
マス- 番田 自由詩411-2-7
昔むかし浦島は- ……とあ ...自由詩5*11-2-7
- はるな自由詩211-2-7
夜から髭が出るのを待っている- 真島正人自由詩311-2-7
プリオン- 士狼(銀)自由詩2+*11-2-6
ハキリアリにおもう- 石川敬大自由詩24*11-2-6
わたしの大相撲- 花形新次自由詩2*11-2-5
ほつれ髪(三)- 信天翁自由詩511-2-5
貝殻の時間。- 青色銀河 ...短歌611-2-4
JimiH_3- ……とあ ...自由詩7*11-2-3
出勤- 朧月自由詩711-2-3
__ふ___- ヨルノテ ...自由詩211-2-3
飯も女も喰わねぇで- TAT自由詩3*11-2-2
グリッサンド- ハイドパ ...自由詩311-2-2
UNTITLED#5- 折口也自由詩211-2-2
大好き- 吉岡ペペ ...自由詩411-2-2
魚の子- 高梁サト ...自由詩10*11-2-2
See_off- ネハン・ ...自由詩211-2-2
Goemot- 6自由詩111-2-1
アジャセのしるし- 殿岡秀秋自由詩311-2-1
戦争だって、にんげんだ- 真島正人自由詩7*11-2-1
とても控えめな愛に育まれていた頃- 西天 龍自由詩24*11-2-1
カナリアが啼くまでは炭鉱を進め- TAT自由詩4*11-2-1
中央ユニバーシティ- 花形新次自由詩5*11-1-31
マルセリーノの歌- たま自由詩17*11-1-30

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151