すべてのおすすめ
プラチナだとかダイヤだとか
そんなもの要らない
欲しいのは…
たった一つの確かな“言葉”
アナタの喉を通り私に向けられた
私だけの言葉
ただそれだけ
ただ それだけ
....
すっかり眼が冴えてしまったので、昨日は夜更かし。
聞こえてくる音がやわらかいなと思ったら、雪が降っていた。
まっしろー。
寒い寒い。
真夜中3時、空がやけに赤い・・・
何? 大地 ....
きみがきみを吐きだそうと くるしむあいだ
ぼくにできることは 背中をさすってあげることくらい
うすい膜にくるまれて 吐きだされたきみが
またつぎのじぶんをは吐きだそうと のたうちだしても
ぼく ....
キッチンでは妻の脱皮が始まっていた
手伝われるのを拒むように
かつて僕が愛撫したことのある皮膚を
ゆっくりと丁寧に脱いでいく
新しい箇所は少し湿って
しわしわしているけれど
やがて ....
少女を見たら
壊れてしまう
{引用=
冷凍のストロベリー
沸騰したミルクパン
バ ....
春を待ちきれず
同棲を始めたと喜んでいた貴女は
近頃、思い悩んで
すっかり痩せてしまっていたという
(僕が、よう怒れへんかったからかなぁ
お父さん、つぶやいて
肩を震わせる
一週間前 ....
蛍光灯の下に籠を置いた
中にはキミの好きだった花を入れて
黄色いガーベラ
あの日からキミを失って
戻ってくるはずもないキミを
毎日こうして待ち続けている
いつでもキミを
すぐに受け入 ....
いつか
すごく詰まらない詩を
書いてしまって
私はそれを破り捨てた
なのに君は
破られた詩を
四苦八苦しながら繋ぎ合わせて
時間をかけて読んだ後に
すごく良いね
と笑った
本当に君 ....
冬を轢き殺して
冷たい空気と声を引き裂いて
春の電車は来る
目の前を通過して見えない
速度制限無視の乱暴さで
別れを言う暇もない
いっせいに芽吹く色を
羨んだのはだれ?
冬は粉 ....
窓辺に置いた花が
枯れてしまって
悲しむわたしのもとへ
風が
山の裾野を渡り
あなたの窓を
こつんとひとつして
わたしの窓にも
こつんとひとつして
風の
通り道が出来たことを
知 ....
君が好きだった
梅味の飴玉買ってきたよ
いなり寿司も買ってきたよ
春用の服も
花粉症のマスクも
可愛い靴も
緑色のカーテンも
真っ白いシーツも
CDも
本も
雑誌も
全部、
君 ....
愛なんて恋なんて
人にとってやっかいな存在だ
邪魔なだけの何にでもない
人は人を恋をして
愛すしかしそれを実行できる
人間はごくわずか
結局現実ははかなく
切 ....
きらめく風を追いかけて
君とどこまで駆けただろう
陽射しを浴びて微笑んだ
遠い昔の君との出会い
何度か離れ離れになった
何度か分かり合えない夜もあった
互いに孤独で
押し ....
(割れ落ちた心の軋みより流れ出す)
せせらぎの音に我身を任せ
消え入りそうな意識の果てに
あなたの額より滴る汗の熱さを慕う
さよならってどこまでも悲しいのね
狂おしさは許されぬ愛 ....
わたしの私語の中に
あなたはいた
白い百合の花が
畑のようにどこまでも続き
そのようにあなたは
私語の中で
匂っている
しーっ
誰かがわたしの唇に
指を立てる
少し湿った感触で ....
宇宙は一秒間に四〇〇〇キロ
膨張している説がある
そう今まさに
宇宙はなお一定のものすごいスピードで
成長している
何故こんなに成長しているのだろうか
そして一体い ....
心軽やかに
ふわり失う
自失めがけて
春がくる
きみの背中を
ふわり見失う
欠落めがけて
桜舞う
涙ではなく
微笑ではなく
ふわり
行く
幻 ....
パーフェクトマン
一度の失敗もせずに
ここまできたよ
パーフェクトマン
何をやっても完璧で
絶賛を浴びて生きてきたよ
パーフェクトマン
でも知っているんだ
君が人の何倍も
勉強や ....
そうして
幼い僕の侵攻は
今、どれくらいの位置にあるだろう
左手をここに
全てが巻き戻る下り車線に添えて
旅のような言葉があった
細い腕で、深い夜に何かを抱えて
昇りそうな気持ち ....
力いっぱい、
腹の底から
これ以上ないってくらいに
泣いて、
叫んで、
もがいて…
見えるものもある
いつも笑ってばかり
それも立派で素敵、だと思うけど
なんか違うんだよ
....
やまびとの散文詩―断片4
緑色の太陽が沈まない夜が、軋み、傾き、唸りを上げて
動揺する、わたしたちの長い旅は続いた。
黄金を隠し持つ禿鷲が棲む不毛の大地は、ときに、わざわざと
道を次々と造 ....
明日降る雨を思い出せ
君はその浜辺で過去になる
象徴は象徴を生み
悲しみは虚空を呼ぶ
深い森をたどる
そこには何かがあるはずだ
木々はどこまでも伸び続いていて
上を見上げても
....
桜は
みてきた
昔からずっと
人の恋を
年老いた樹に
こぼれる花
あわく白く
僕は
伝える
そっと桜に
想い溢れて
こぼれる花
あわく白く
春の風に
舞って ....
父、抑留始まる
ゴミ箱にクローゼットをしまう
近親憎悪の目に晒されながらも
脱皮を繰り返し
それでもよくケラケラと笑い
スクスクと育ち
糸をほどく
糸は糸だらけになり
パジャマ ....
独りの舞台で私は踊るの、心を失くした悲しいワルツで
ゆらゆら、、、月明りの下、独り舞い踊る
明るく照らされた独りの舞台で華麗に舞い踊る醜い私は儚く散る花びら
私になる為に失くした幸せ、私である為 ....
付き合って一周年だからケーキを焼くとキミが張り切ったとき、
嫌な予感はしたものの、僕は何も言えなかったんだ。
おいしそうな香りがしてるでしょう?と、キミが家に僕を招いてくれたとき、
明らかに ....
あなた、むかし、ひとがいました
ひとは足で歩いてました
あなた、でもそれは、あなたではない
足の、裏の、歩くの、速さの、
それらすべては、あなたではない
あなたはまだひとではないから ....
古いブリキのおもちゃが
ごめ捨て場に無惨に捨ててあった
腕が壊れたやつや
ゼンマイを巻いても動かないやつや
さび付いているものまであった
僕はそのブリキのおもちゃを
....
リュックサックに
色とりどりの
靴下や
申請書の類や
遺骨など
ありったけのものを詰め込む
まだ何か忘れている気がして
何度も流しの下を覗く
縦笛を吹いてみる
けれど明日もき ....
たとえばそこに私がいるということ
炭酸水の泡の中に私がいるということ
生まれては消え消えては生まれる
連鎖する中にほんの一瞬私が見え隠れするということ
たとえばそこに私がいるという ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179