すべてのおすすめ
何て言って謝ろうかな?

Aパターン=昨日はごめんね
Bパターン=機嫌直してよ
Cパターン=何かおごるからさ
Dパターン=本当悪かったよ
Eパターン=心から反省しているよ
Fパターン=メ ....
きっとだれよりも近くにいたって
見えないんだ

ほんとは君の考えを
手に取るようにわかりたい

ボクも透明になって
全部透けてしまえばいい

そうしたらきっと
恐いことなんてないだ ....
本当に
分からないのか
分かろうとしないのか
分らないことにしているのか

俺の言ったことが
理解できていないのか
理解したけど忘れたのか
理解できてないことにしているのか

 ....
廃れたこの世界
疲れ果てて
この場より
消える為に
この{ルビ楽器=しんぞう}の
奏で糸に触れて
愛撫して

消滅の明る{ルビ灯=び}
が鎮静に
点滅

薄れゆく記憶
ぺたぺた 氷路歩いて
ぼんやり 空見上げて
天使の輪っか
お月さまを囲んでいました

競争しあうことのない円形
境界の曖昧な空
無口に佇んでいました


太陽さんによって闇の世 ....
満たされた月が
静まる夜に息をかけ
澄みわたる気配は
、まるで水の中
地に影おく木々の枝先は
水草のように揺らめきたって
浮かびあがる山の稜線で
青さを図る

私は膝をかかえ
天を ....
名古屋から来た君は
動物園通りを抜けて
髪の毛ぼさぼさで
連絡を待つ
ろくでなしの
連絡を待つ

ろくでなしは
その時ある一つのやさしさに抱かれていて
抱いていて ....
愛してる。    光を

真昼の太陽を 目に映す
視界は暗くなり
ただ一点太陽だけが白く浮かびあがる
そこから
視線を外すと
しばし辺りは暗転して
浮遊する幻覚となってしまった
私は
みずから ....
透明と漆黒の間
無限階調の青い温度を
滑らかにはばたく
マンタ
重力は知らない
裏返り、途絶えてゆく
浮力の哀しみだけを
白い腹に秘めて

辿りついた系譜は
争い合う知識ではなく
 ....
森を歩く
一人きりで
冬の森を
霧雨の中を

凍える手は
いばらをつかみ
血が流れる
痛みを胸に

胸の痛みは
置いてきたもの
馬鹿から始まり
今は世界
 ....
四畳半の狭い部屋も
一人で暮らすには問題ない
仕事が終わり家へ帰っては
テレビを見て寝るだけの毎日

最近は料理する気も失せて
夕飯はカップラーメンで済ませている
買いたい物も特に無いか ....
君の誕生日、だとしても
ケーキの苺は譲れない
ぼくはこれでも、苺が好きだ
で、次に
ぼくのじいちゃんは船長だった
海賊船の
もう随分昔のことだけれど

なんて言ったら、笑う?
笑わな ....
笑うということ
それはとても気持ちのいいことだ
自分をさらけだせる気がするから

笑うということ 
それはとてもしんどいことだ
自分を偽らないといけないから


笑われるというこ ....
  どこにあるのか
  詩はどこにあるのか
  死にかけの好々爺の曲がった背中か
  とんでもない家のとんでもない場所に
  落っこちた林檎の実の中?
  詩はどこにあるのか

 ....
いつか  やがて、
どこかで みんな、しあわせになって

どこかで かなしみに出会ったり

どこかで 別れたり

どこかで 子どもを生んだり

どこかで ひとりになったり

どこ ....
冬だね
ほんと
もう公園の木
裸だね 
寒そうに
ねえ
踊ろう
でもまだ
カーテン
つけてないんだね
外の人々から
どう見える
だろうね
幸せな
風景か ....
あてもなくさまよう心
激しい北風の中
飛ばされてしまいそう

あきらめないで

出口は見えなくても
果てしない道のりだとしても

きっと乗り越えられるさ
自分の力を信じよう
ひとひら手のひらに舞い落ちる雪
触れたら溶けて消えるはかない命

かたくなな君の心を溶かすために
僕は幾夜も眠れぬ夜を過ごした
その冷たいまなざしはまるで雪姫
誰も愛することはない

 ....
朝  そして
まだ 明けやらぬ時

同志のために 無冠の友は
一軒 一軒と 黎明を突いて
機関紙を配るのだ

彼らの手に
我らの 希望が 託されている

心 優しき 民衆の笑顔が
 ....
カラオケの画面の歌詞を見ていた

5秒後の未来を盗む 完璧な明朝体
僕はそれをなぞることしかできない

その場所ではそいつが真実で
僕の歌声はそれに服従するコピー


鏡 ....
金曜の夜9時半
僕は駅前のファーストフード店にいる
三階の禁煙ゾーンのカウンターに一人座り
ストローでアイスコーヒーを啜りながら
僕は見る
角のボックス席に座る一人の女

彼女の後ろの壁 ....
朝起きて洗面台で鏡を見ると 僕じゃない別の人が映っていた

寝ぼけてるのかなと思って目をこすってみても別の人
ほっぺたつねってみても別の人
頭叩いてみても別の人
手鏡を見ても別の人
カ ....
地球を2周半もする 僕の長い両手から
君は そんなに簡単に 逃げられるとでも思ってるのか

どんな巧妙なフェイント ギミックを駆使したとしても
僕を撒けるわけないだろう あきらめが悪いのか ....
つうっと
静かに脚を浸す
目を瞑りながら
とぷん、と膝を抱えて
まるで生まれる前の姿で

さあっと
周りの水温が脳内で渦を巻く
水のなだらかな揺らぎと
体内の血流がユニゾン
ま ....
さけび続け夢を追った青春時代

さまよいながら揺れていた青い夏

きめられたルールなんてなかったけど

さまよい戸惑い苦しんだ日々

んーと思い出すと懐かしい思い出

 ....
寝苦しさに目を覚ますと
やはりホリデーインの一室に泊まっていた
わたしの隣では
脇臭く寝相の悪いやつが
馴れ馴れしくいびきをかいていた
エーチャンのニューグランドホテルは
わたしのこころの ....
先生、誰も来ない放課後です

理科室は薬品の匂い
閉められた
暗幕の心地良い温度

埃が泳いでいきます
気だるい午後です、先生

魚になるにはどうしたらいいですか

答えの出ない ....
青い陽を 天空を 
白い雲が 流れ

風は心地よく 優しく
髪を 撫でて 過ぎ行く

黄金の日と陽
輝く 
人間の型
優良な肢体

黄金の時代
善良な民衆
健全な精神

 ....
昨日の夜は月を見てたの


 
ワタシを照らし出す

 スポットライトみたいで

{引用=優しくて 暖かくて}

淡い光のベールが

 身体を包み込んで

{引用= ....
ぽえむ君さんの自由詩おすすめリスト(5360)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
プッシュホン- 1486 106自由詩3*07-2-3
だいじなもの_ひとつだけ- まりも自由詩4*07-2-3
納得- 北大路京 ...自由詩9*07-2-2
記憶なき詩に唄う(二)- し ん自由詩5*07-2-2
天使の輪- し ん自由詩6*07-2-2
座標- LEO自由詩42*07-2-2
水の在るところ- 水在らあ ...自由詩36*07-2-2
The_shortest_poem- 1486 106自由詩5*07-2-2
光を- こしごえ自由詩16*07-2-2
ホバリング- 佐野権太自由詩19*07-2-2
半獣神- 水在らあ ...自由詩15*07-2-2
カップラーメン- 1486 106自由詩12*07-2-2
苺愛歌- Rin K自由詩36+*07-2-2
笑う- 青の詩人自由詩2*07-2-2
そのときその場所に- 草野春心自由詩407-2-1
いつか、_やがて- わら自由詩11*07-2-1
踊ろう- 水在らあ ...自由詩27*07-2-1
放浪- ajisai自由詩3*07-2-1
雪姫- 未有花自由詩14*07-2-1
麗しき連帯- アハウ自由詩1*07-2-1
僕を盗む「本物」- 青の詩人自由詩3*07-2-1
ボックス席の女- ネット詩 ...自由詩3*07-2-1
僕を映す鏡- 青の詩人自由詩1*07-2-1
watching- 北大路京 ...自由詩10*07-1-31
沈黙の音楽- し ん自由詩4*07-1-31
青い夢- DirectConnec ...自由詩9*07-1-31
チャイナタウン- 恋月 ぴ ...自由詩28*07-1-31
理科準備室で- 夕凪ここ ...自由詩16*07-1-31
黄金時代の祭典- アハウ自由詩1*07-1-31
月光- 優飛自由詩2*07-1-31

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179