すべてのおすすめ
お風呂上がりで椅子に座る
目の見えないハルさんが
ドライヤーで髪を乾かす僕に、言いました。
「新しい靴もねぇ、
毎日々々撫でてやったら
だんだん馴染んで来るんだよ・・・」 ....
ハミングバード
鳴き声を知らない
激しく羽ばたいて
空中でとまり
蜜を吸う鳥
小さな鳥
ハミングバード
忙しく飛ぶので
翼が見えない
何を言おうかと思って
何も言えないと知 ....
私は幼なじみに高校生の頃までO型だと思われていたA型だ。
いわゆる、ざっくりとした、そんなに細かくないA型だ。
私は、好きな人にはキャンキャンしっぽをふり付いていく戌年だ。
雷がなると家のな ....
静かに蒸発するためには
まず、皮膚を脱ぐことが必要らしい
触れることが楽しいのは
まだ溶け込むことを知らないから
お互いの、もっと内側に近いところで
それでもふれあっているだけの
傍に ....
あの子のあだ名は赤リュック。
これは自分の中での共通のあだ名。
いつも赤いリュックを背負って
授業中も、美術の時でさえ
それを手放した所を見たことが ....
わたしは海に潜れないだろう
だって、
こんなに小さな雨粒たちにも
頭痛がする
空も飛べないわたしは
地球の肌を
舐めるようにして
生きている
ナメクジに塩をかけた
あの頃は
....
起きると窓が黄色い。雪になるか、黄砂なのか。春が近い。こんな日には自分を埋めてしまいたい。写真の中に戻りたい。
暗い台所。ブラインドの埃。空っぽの鍋、白い皿。ひび割れた唇を触れてみる。血と牛乳。 ....
一番乗りではなかった
ロッカールームで 常連の中年女性が
油もたんぱく質も無い体を あらわにしている
錆び付いた金属のような 褐色の人
臆病者のこんにちは、は 届くことなく
乾いた音を響かせ ....
{引用=
こ と ば も 絵 も
余 白 が あ る ほ う が す き だ
な の に
自 分 で え が く と き に は
つ い ぎゅうぎゅうにつめこみ た が る
....
どういう仕組みか知らないが
ペットボトルに羽虫がいた
難儀な自殺と考えた
助けようとも感じたが
入り口は小さいし
はさみで切るのも億劫だ
干からびたボトルを放置していた
という点
....
明け方のカラス/みたいにうたってたい
ふりほどいた落ち葉がゆるく 遠ざかる音のする
まだヒトのいなかった頃みたく 吹きすさぶ音のする
空 風がおおく集 ....
鳥かごの中で
小さなキリンを飼ってる
餌は野菜だけでよいので世話が楽だし
時々きれいな声で鳴いたりもする
夕焼けを見るのが好きで
晴れた日の夕方は
日が沈むまでずっと西の空 ....
おでこを触らせてと言ったのに
駄目ですと
触らせてくれなかった
照れているのかなと思って
もう一度 ....
湧き現れる感情よ 脈打つ思考の一拍ずつを
それぞれの角度から 正確無比に狙撃しろ
正体を撃ち抜かれた執着が 無音で砕け散る
その破片から 無念が幾筋か昇る
硝煙の向こうに 幽かな ....
延々と旋回して ぼくらが密集するのを 待っている
銀の鳥群
あれは 狩りの前の儀式
狩る側も
狩られる側も
祈っているんだ
戦場へ行こう
両親を想って ....
透明な水槽に
きれいな水を満たしていく
やがて現れる一匹の魚を
妻と二人で待っている
数億と言われる精子は
あらかじめ神様が予想した
人の数かもしれない
水槽の向こう ....
あれは昨夜
金色(こんじき)の鷹が
喰い散らした羊の群れだ
俺は見ていた
奴がゆっくりと西へ渡ってゆくのを
樹頂でトラフズクが野ネズミをほふりつ、はやし立てる ....
燃え尽きる?
この私が?
まさか
旅人達は 言うだろう
疲れた と
父親達は 言うだろう
困った と
学生達は 言うだろう
面倒くさい と
私は言わな ....
どんな時だって頼りになる
強い人だと思っていたけど
はじめて見せた君の表情に
痛いほど気持ちが伝わってきたよ
普段は弱みを決して見せない
一人で戦っては傷を作る
辛そうな姿を見るのが辛 ....
ときには素直に
夜の空の暗さをみる
ただ光がないだけの話で
じつは日中となにも変わらないように
ぼくの思うことも同じだ
々という文字を子供の頃
不思議に思った
それをつなぐだけで ....
クラゲの夢の中で
わたしは一輪のタンポポでした
ぽかんと風に吹かれて
空を見上げているばかりでした
タンポポさん、と幼い声で
男の子が手を振ってくれました
わたしには振り返すた ....
(月を黒い種に、太陽を色彩の影のない輝きの雨にして)
ほんのりと甘い、果物の匂いがした
乾いた風が吹く緑の丘の上から
眼下に広がる果樹園を見下ろす
頭上の雲から誰かに見張られていて
けれ ....
前職を辞めた理由はって面接で問われてもねえ
誰もが正直に答えられるのだろうか
いやらしい上司にセクハラされたからとか
お局様に村八分されましたとか
かくかくしかじかで辞めましたなんて言える ....
鏡を見なさい。
忘れないように
顔を洗いなさい。
なくさないように
片野さんはシステムで
片野さんはその前には詩を書いていた
片野さんがシステムを書き出したので
片野さん、システムですね と言うと
片野さんは、詩ですね、と答えたのだった
片野さんの最終ロ ....
グレタ・ガルボの鼻毛がそよぐ
そよそよ、そよそよそよぐぞよ
あれよ巨大な黒チューリップ
畑の真中にそびえ立ち
日晒しの花弁は遥か紫色よ
おお春はゴッホの描く日輪の
わだちの中にらりるれろ
....
春日早々
蒼穹にひるがえり
はためく何か白いもの
ああ
あれは一反もめん
由緒正しき日本の妖怪
いったんもめんがいったんもめんとけんかしちょる?
ひらひらきれいじゃけんがいったん ....
空に浮かぶ
白い雲たちは
地上の山に
ぶつかる
風の抜け殻
雲は ....
またひとつ
誰かがクシャミをする
ハナからハナへ
クラクラするよな黄色い粒子
シカイもシコウもむず痒く霞んで
オン着せがましいIgE抗体
もうひとつ
誰かがクシャミをする
....
俯いている
苛立ちはこころを駆け
涙は机に下垂る
ー愛に育まれた女たちは
夜は眠る時間だと
知っているから
....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198