すべてのおすすめ
シンダラソウ シンダラソウ
しんだら草が生えて来て
静かに冷たくなるばかり
こわばりそこに在るばかり
まだらに染み出で色変わり
シンダラソウ シンダラソウ
しんだら草が生えたらば
焼き場 ....
こころのなかに
海が浮かぶ
深く蒼い紺碧の海

ひとつの闇から
光を見出だそうとするとき
かならず海が浮 ....
あたしは何番目なんでしょう
この国で
不出来か出来がいいのか
セイノウがいいのか
人的にそこそこなんでしょうか
誰にきけばいいのか
多勢にきけばいいのか
人の良し悪しは人の多数決できまっ ....
うすっぺらな
アスファルトを剥したら
今も蘇る
ブリキの街
白く錆びた娼婦の肌が
うすい庇の影に
やさしく溶けて
ぼくを呼ぶ


はだか電球ひとつ
布巻き電線が這う天井
タイル ....
? 

玄関扉を開け左壁面 家で一番大きな鏡がある。
その鏡は 不可能な空間ではないが、出入りする者の体全体を映すだけでなく、家全体を裏返す。

鏡の中に空間があるのだが、その空間に誰かが住 ....
誰かだった人々が集まり
仲間入りを果たす
誰かが口にしている
今日はめでたい日だと


この町で一番偉い男が
毎年同じBGMを話す
何かを祝っている
群集もそれにならう


 ....
             

             魂の在りかをやっと
             さがしあて
             もう少し生きてみたいと
              ....
言葉を遮って雨は流れていく。

虫の声は届かない。

紅いカプセルを飲みこんだら喉が渇く。
平熱を知らないから微熱も分からない。

畳の染みは何が原因だった?

消印のないまま隠した ....
生真面目な絆の国の小市民の仮面

の下には

逃げ足だけが速いご立派な大人の仮面

の下には

空気より希薄な辛うじて世帯主の仮面

の下には

コップ1杯でクダを巻ける安 ....
とか言って繰り返す日常が様々を希釈しているから
色々な感覚がゆっくりと麻痺していくんだけど
眠くなる様なスピードだからわかんないよね
俺も世界が何を言っているのか本格的にわからないし
 ....
神様の瞳はいつも焦点が合っていないから
私の願いはいつも寄る辺のない空に消える
神様はただ広がり
神様はただ圧倒し
私は神様の何たるかを知らず
また知るもんかと強がっている
しかし、もし
 ....
今でも あの場所を流れています
高速道路の車列が整然と
途切れない 地平線のように続いて

形にならない声を
無差別に浴びて打たれ
そして 流れ 流れていく河

大きな河の膝の青タンを ....
ヤマダ電機ですれ違ったdocomoのお姉さんが可愛かっただとか
彼女と電話したのが楽しかっただとか
久しぶりに読み返したキングダムが面白かっただとか
恋のメガラバのPVがファンキーでいい感じだっ ....
三角を転がし
水草の涙
地に触れて立つ
ひとつの辺


近い蒼と
遠い青が混在し
指は糸をつまめずに
夜を見送る


静電気と水彩
誰もが踊りを咎めても
 ....
<1>

これがなければ
生きることができなかった

これがなくても
たぶん死ねなかったけれど

これがあったほうが
人様に迷惑をかけない
はずだった

これがあったほうが ....
蟹がいた
砂漠の真ん中に。

細い車輪に踏まれてつぶれたようだった



雨が降っていた

雲は見当たらないが・・

光が満ちていた

太陽は見当たらないが・・



 ....
{画像=120105004250.jpg}




現状認識


悔恨と希望、両極端に振れる

不安定な時代を生きる

情景は印画紙に焼き付けられ

その意味は後から知るこ ....
誰かのために歌ったんじゃなくて
私のために歌った私の歌が
一番愛しかった
そうして
やっと
あなたのために歌いたいなんて
思ったりして

誰かのためんなていうのは
とても難し ....
腕をつくフォルム
眼球と二重瞼のバランス
背中に手を添えて
差し伸べるように
手のひらを奥へ傾ける
黒髪がしなり散らばる感触
床へ促す一連の流れを素描しながら
降りそそぐ熱い雨を
 ....
透明化された
君のことばは
いつしか
あいに変わっていた
ふゆに舞い落ちる
結晶たちのように
少し儚く
確かにつよい

年の瀬に
告げられた
プロポーズは
大気に漂う冷気で ....
また新しい一年が
始まった。

思い返せば…
去年は人生で…
一番辛く…
一番泣いた一年
だったかも知れない。

何よりも大切だと
思っていた両親を
傷付けてしまった…
転職を ....
去年
義母が急逝した

晩年
持病で苦しんでいて
会えば
病気の苦しさばかりで
死にたいけど死ねないのよね、と言われると
そんなこと言わないでと
答えながら
鬱屈した気持ちになった ....
年が改まり 今日から新年なんだ
モソモソと布団から這いずり出して 袢纏を引っ掛け 
いつものように 新聞をポストに取りに行ったら
電話帳みたいな ぶっとい紙が捻じ込まれていた

こんなもん、 ....
今があるのは、過去のおかげ

未来が、ささやく
けれどその時そこに私は
いない
どうしても
いのちは

最後(悲しい事しか見えない人は悲しい人か
終わる ....
私を選んでよ

誰より君が好きだから

誰よりながく君を愛せるから

ほら

君がそうやって

マンガを読んでる間も

メールの返事に悩んでる間も

私は君を想って ....
あなたは親戚やお母さんといると

やわらかい顔になる

とろんとした夢見がちな笑顔になる

オレの出る幕などなくなるくらい

でもたぶんそれは

オレが親戚やお母さんに溶け込んでい ....
歩いている夜の住宅街を
妻とふたりでゆっくりと

曇りがちな夜空
薄墨色の雲

ポツリポツリと
一言二言言葉を交わしながら

ただそれだけのことなのに

このごろすれ違っていた心 ....
夜の森を照らす川
影が放る光 光
光の轍を曳かれゆく


指の宙
黒い溝
風の下の風
洞を描く


迷いの羽
背中の寒さ
惑いの数だけ
灯はつづきゆく

 ....
口から父親がでてきた
誰かと口論している
何の話か分からぬが
絶対に引かせてくれない

目から母親がでてきた
誰も気づかない落ち度を見つけては
さりげなく手当てしている
細かな目配りば ....
長年やってきた
自分というものを
衣服のようにスルスルっと
脱ぎ捨てられるなら
別の物語の主人公にも
なれるかもしれないが

すべてを新しくしたつもりでも
自分という本質は変わらない
 ....
るるりらさんの自由詩おすすめリスト(5922)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
しんだら草- salco自由詩7*12-1-11
『ひとつの、孤独のために』- あおい満 ...自由詩9*12-1-11
番号- じじ自由詩7*12-1-11
ブリキの金魚_2012- たま自由詩29+*12-1-11
- ……とあ ...自由詩18*12-1-11
形骸の式典- 村正自由詩3*12-1-11
ここに在る- 石田とわ自由詩3*12-1-11
つま先の方向- 永乃ゆち自由詩2*12-1-11
仮面_(再)- nonya自由詩21*12-1-10
もう、しませんから- 虹村 凌自由詩512-1-10
神様の視力- マチムラ自由詩4*12-1-8
なぐられ河- subaru★自由詩24+*12-1-8
グッバイエロ細胞- 只野亜峰自由詩312-1-7
降り来る言葉__LVII- 木立 悟自由詩412-1-6
仮面- nonya自由詩27+*12-1-6
砂漠と蟹味噌と僕の関係- スネカズ ...自由詩512-1-5
現状認識- beebee自由詩23*12-1-5
歌う- 森未自由詩9*12-1-2
新しさを知ってゆく月を美しいと詠む國で- たちばな ...自由詩26*12-1-2
りょう/プロポーズ- かんな自由詩8*12-1-2
今年こそは…!- 清風三日 ...自由詩212-1-1
薄墨の絆- そらの珊 ...自由詩24*12-1-1
【_お正月は嫌いです_】- 泡沫恋歌自由詩27*12-1-1
メメント・モリの空- こしごえ自由詩5*12-1-1
選んでほしい- ジュリエ ...自由詩312-1-1
- 吉岡ペペ ...自由詩5+12-1-1
ウォーキング- kauz ...自由詩6*11-12-31
原わける指- 木立 悟自由詩411-12-31
こいつ- 沢村 俊 ...自由詩211-12-31
新しい年も続きを生きる- ただのみ ...自由詩10*11-12-31

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198