すべてのおすすめ
渡り鳥が旅立つ
渡り鳥の目の中で
僕は故郷を目指す
故郷などもうないのに
日が暮れる
眼下の家々に明かりが灯る
かつて僕の家だったあたりも
他人のように冷たく光っている
....
今日の雄物川河口は、
ふだん海ではないところも海になっていて、
早々に退散してきました。
海はとても情熱的な生き物だ。
昨日は愛していると言っていたのに、
今日は殺してやると言っている。
探しても、探しても見つからない、私たちの家。
妻と私は数年前、偶然にもほぼ同じ時期に、生まれ育った家を失った。
それは震災のためでもなく、津波に流されたわけでもなく、人知れず静 ....
今日一日が人生だとしたら
今は午後八時だから
八十歳である
九時になったら九十歳
十時になったら百歳
もはや宿題ができる年齢ではない
だからこそ
せめてお昼ご ....
なんだろな
被災地つらかろに
思って見てたら
こっちも同じ
つらさがあるよ
と思いはじめていた
だから
そこにいたら
あかんよと
いつしか
おしえられる立場 ....
とても懐かしいものを見た
男の子が女の子の
スカートめくりをしている
スカートのむこうに
何かがあるのだ
あれは
永遠の命を求める
行為なのではないだろうか
....
こどもが
しょくばにやってきた
こんにちはといって
やってきた
このくつのひといますかと
しょくばのひとにきいた
おこさんきてるよと
しょくばのひとがいった
....
ペットショップで
赤ちゃんを買ってきた
うまく育てれば二十年生きますと
ペットショップの人に言われた
赤ちゃんはかわいかった
けど次第におとなになって
すねたりして
おとなし ....
こおりをわる
こおりをわる
ほねをひろう
ほねをひろう
ふゆをほうむる
ひとをほうむる
ふゆをじょうぶつさせる
ひとをじょうぶつさせる
ことばなく
こおりをわりつづける
ことばなく
....
仙台は、あの大きな揺れのあとも、不気味な地鳴りの音が鳴り止まずに、世紀末感、たっぷりでした。それから駅のエスパルから煙があがってた。ヘリが空を飛び、警官は、津波が来るから高台へ!と叫んでた ....
どうもよくわからないのは、これ見よがしに、被災地の追悼式に来ました、とか言ってる連中。まだなにがあるかわからないんだから、そんなに被災地に人が集まっちゃったら、またたまたま大地震がきた時に ....
わが家でも震災を追悼して、石油ストーブでカレー作らない?と妻に提案したら却下された。あの日食べたカレーは人生で一番うまかった。
11日当日の夜は、カップ焼きそばを、石油ストーブで温めた ....
子供が眠りたがらないのは
今日という日の人生を
終わらせたくないからだ
今日は放課後
お友だちと遊んだけれど
お父さんとまだ遊んでいない
お母さんとまだお話をしていない
....
子供が育ってくると
この世に未練がなくなっていく
休日は外食したいとか
趣味をまたはじめたいとか
生きてるうちに
一度は海外に行きたいなとか
昔あったはずの欲望が
次第に枯れ ....
都会で暮らしていた時、紹介されたある人が、秋田出身者と聞いて、喜び勇み、その人に秋田訛って話しかけてみたものの、ショウジュンゴで返された時、やだあたしひとりで秋田訛ってばかみたい、というこ ....
樹木のセミヌードに歓喜する
セミヌードの樹木たち
きっと葉っぱが衣服なのだろう
じゃんけんで負けた方から
一枚一枚脱いでいく
かつて人だった頃
そんな大人の遊びがあった
フル ....
ことばは
しょうじきなのだ
できないときは
できないと
わたしにいわせる
むりなことは
むりだと
わたしにいわせる
わたしよりさきに
いきものなのだ
ことば ....
昔、秋田の実家を出て、仙台で暮らしはじめた時に、父が大切にしていたラジカセを、私にくれた。
私は、父のラジカセを、しばらく使っていたけれど、CDプレイヤーもついてなかったので、時代の流れ ....
鮭缶が
海を泳いでいる
よく見ると
泣いている
帰りたいのだ
ラベルを見ると
知らない国
川を遡上するといい
と教えても
遡上の意味さえ
鮭缶は忘れていた
身振り手振 ....
海老フライが網にかかる
隣の船では大トロが大漁だ
赤身は人気がないので海に離す
いつか大トロになることを願って
畑にハンバーガーの実がなっている
産地に行けば生産者のスマイル ....
雨が降ってきたので
魚をさす
ピチピチと
水を得たように
よろこぶ傘
骨を撓らせて
鰓呼吸してる
昨年わたしが二十年ぶりに、故郷の秋田に帰ってきて感じた印象は、飲食店の接客も、人々の仕事への接し方も、いい意味で「いい加減」なのである。ちゃんと暮らしを成り立たせるための時間を守りながら働 ....
うまれると
もれなくしが
やくそくされる
しはなんだろう
うまれるとは
いきるとは
なんだろう
わたしはいま
はるをまっている
りゆうもなく
まっている
....
みちがもうないのだ
ゆきにうもれて
そのみちを
みちだとしんじて
ゆくのがよい
わたしもずいぶん
ねゆきになった
はるになれば
めがでるだろう
ねゆきのそ ....
なまはげは
どこからきたのか
うみのむこうから
やってきた
ふるさとすてて
やってきた
わるいこはいないかと
ふるさとを
そまつにするこは
いないかと
....
こうそくバスのりばで
わかものがははに
みおくられている
ふりょうに
からまれんなよ
ははにそういわれて
わかものはうつむき
てれてわらった
それをみてわたしは ....
おさけもたばこも
やめられなくて
だらしないと
ひとはいうけれど
わたしとおなじ
いきかたをしてみなさい
できなければ
さりなさい
たなかさんが
さいている
とおもったら
さくらがちった
さくらがさいたのか
たなかさんがちったのか
ひとにはもはや
わからない
一年生になった息子が
おねしょした
小学校には
楽しそうに通ってるけど
子供は子供なりに
新しい環境に緊張してるようだ
昨年
死んだばかりの父も
あの世でゆっくり
....
りろんぶそうした
はたらきありが
はたらくことをやめた
りろんぶそうさえすれば
はたらくことから
にげられるのだ
そのきになれば
はたらかなくてもいきられる
そのわ ....
1 2 3