すべてのおすすめ
雲が楽譜の白みせる

空に水いろたちのぼる

不思議の国のアリスたち

ゆく年くる年踊ってる

その悲しみに冬光る


日ノ出を祈りに愛しいあのこ

夕暮れのダンスが来るまえ ....
風の招きに集められ
ひとつの夜に出逢う僕等は
互いの盃を交わす

この胸から
静かに踊り出す…心音の行方に
物語の幕はゆっくり上がる

誰にも知られぬ遠い夜よ
{ルビ蹲=う ....
私の中に
永い間眠っている
マグマ

涼しい顔してほんとうは
体内を巡る真紅の血が
いつも渦巻いている

そろそろ目を開く季節だ
あの空、葉脈、
一本の水平線を
( ....
夕陽を抱いた木々の裸は細く炭化して
鳥籠の心臓を想わせるゆっくりと
いくつもの白い死を積み冬は誰を眠らせたのか
追って追われる季節の加速する瞬きの中
ゆっくりと確かになって往く単純なカラクリに ....
たまや

ほんとうはそこにいたかった

冬花火

どこかでだれかが虐待される


たいせつにしてくれなかった

くもりぞらのゆうがた葦の原


たまや

ほんとうはそこ ....
太陽が硝子を撃つ

それはいつ頃からだろう

じぶんがいなければ

壊れてしまうようなひとが好きだ

光が刺さる砂浜で泣いた


たいせつにされたかったひとに

たいせつにさ ....
室戸岬の
先端に
向かって手を
ふってみた
室戸岬の
先端からは
ぜったい
見えやしない
この
ちっぽけな
沖堤防から
恥ずかしいから
声は出せないが
こころの
こころの
 ....
直七が
転がっている
道をぬける
ぽっかりと
あいた
筍の跡地は
そのままになっている
五月からずっと
ちらほらと
落ちた
つつじの花弁は
じっとりと
しみている
ぽつん
 ....
遠巻きにして人だかりができていた
始発電車まではまだ時間がある
上野駅の構内でそれを待っている人たちは皆一様に張りつめた冬の寒気に震えているに違いなかった

まだ入れない改札口周辺の通路になぜ ....
全てを失くしたような顔をして
覗けるショーウィンドウなど
ここにはないよ

きっと汚れてるファンデが落ちて
心の毛穴に詰まらせながら
どうしようもなく哀しい涙は

手の甲で弾くピアノ線 ....
体臭と口臭
そして
お互いの獣臭さを嗅ぎあう夜は
同じベッドの上で汗垂れながし
軋みあった

小柄で背は低い
美人でも可愛くもなかった
髪の毛は短くて化粧が無理矢理だった
スカートを ....
憧れが溢れて来るこの夜、 
空間は全くの無音で
誰かの透明な吐息
遠くわたしが聴いている
年末年始の休みは若い二人にとって
一緒にいるだけで十分だった

ただ大晦日の大掃除の時は派手な喧嘩もしたが
弾ける二人に年越し蕎麦なんて関係もなく
ましてはおせち料理なんて気にもしな ....
消えない泡が
夜の空を見つめ
やがて
もうひとつの夜になる


曇を見るたび痛む目に
雨は常に降りつづき
左側が
見えなくなってゆく


縦の紙を手に取る
 ....
純白の気 
立ち上がる
動いていく底から
純白の声 木霊する

風は木の葉を散らし
人は言の葉散らし
瑠璃色の地球は
冴え冴えと
自我の意識の奥に座す
(光ひかり、光の輪)
人は ....
  割れた幾何学が
  積み上がっていく夕
  雨のような寂しさを身にまとうひと
  抽斗は
  開けられることはないのだろう
  無機の
  果実
  歯欠けの道化師は
  朝 マンドリンを焼く
  駅前公園で
どんなゴミ袋にだって
夢を詰めれば
膨らむプレゼント

受け止めながら
生きていきたいから
名前を書くのさ
大きく正しく

恥ずかしくても
笑われてもまだ
諦めきれずに
空気を ....
 季節はたそがれ、満ちてゆく。
 幸福と不幸の狭間に立って漏らすため息。
 願い事を信じる力はあるか。
 心は風に舞い、静かに溶けてゆく。

 古時計のぜんまいを巻いてみるが、過去に戻る ....
とっくに
日が暮れてしまった
今、正に
俺はこの白い部屋で孤独を貪る
完璧な自由

完全な孤独
冷える今宵に
エアコン壊れ
ますます真っ白に
ナッテイク

行き場なし

 ....
白い上空から
手紙が来る
ここに届く頃には
破れたまま
何て書いてあるのか
解らない

砂時計に入れた
紙切れが舞う
逆さまにして
空へ送り返し
もう一度だけ
僕に宛てて欲しい ....
ゴリゴリゴリって描くんだよ

なるべく新鮮な方がいい
血の滲むくらいがいい

ラバーの指サックはめて
己の魂を伝えろ

ゴリゴリゴリって
頬をきざめ
額を
鼻のハイライトを

 ....
白い紙が浮き上がる
この静かな夜
孤独になり
孤独に孤独を塗り重ね
真っ白になる
真っ白になり
巨大な破壊音
脳髄に響き渡り
次々襲う音の洪水、
噴き出す粘性の音柱、
絶えず絶え間 ....
  今 この瞬間、私の
  魂の模型を造るとするなら
  あの烏瓜とほぼ相似かもしれない
  止んだ歌が まだ聞こえているうちに
  あの人の髪の毛に指をいれたい
  
  ボナールの赤を
  敷布にまるく包んで、
  心ある人間になりたかった……
  陽の光が 目に見えない雪になって
  町にふる午後 凄く かなしい
遥か彼方、青い幻
煌めけば
欠伸の最果てからそれは聞こえる

カタン、コトン、カタン、コトン

喧騒は刹那
追懐は日記をつけるかのように
瞑想は鋏
夜のしじまのキリトリ線をめがけて
 ....
文字をほとんど書かなくなった
反面
スマホで文字を打たない日はない

いったい何の為にそれをしているのか

実用性のない詩にのめり込んでいる自分がいる

詩にとりつかれている自分がいる ....
偉大な詩人の真似をしても
何も始まらないさ

俺は自分の頭のなかの空気さえ読めないんだから
難しい言葉なんてかき集めて
さも意味ありげに並べたてても
頭のなかにわいた蛆虫は
追い払えない ....
雨が降ったあとの街が、きらきらとひかりを反射するように、
たくさん泣いたあとの世界は綺麗に見える。
涙は魔法だ。涙と一緒に、悲しみも流れていく。
君の涙は、君のなかの大地を潤すよ。君のなかの樹々 ....
さささささっ 

走る
すすすすすっ

消える
今ハ
静まり在るもの
森羅万象、
さささささっ
すすすすすっ
ハシル キエル
消え走る!
呑まれ飲んで
また呑まれ

 ....
朝焼彩茜色さんの自由詩おすすめリスト(4365)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
タイムトラベル- ペペロ自由詩219-1-1
布石- 服部 剛自由詩418-12-31
或る午後の変容- 服部 剛自由詩318-12-31
見えない幻- ただのみ ...自由詩16*18-12-31
冬花火- ペペロ自由詩218-12-31
知らずの砂浜- ペペロ自由詩118-12-31
室戸岬- 北村 守 ...自由詩118-12-31
墓掃除にて- 北村 守 ...自由詩218-12-31
撲殺- こたきひ ...自由詩418-12-30
- ミナト ...自由詩1*18-12-30
女神とその性欲は- こたきひ ...自由詩418-12-30
夜の響き(改訂)- ひだかた ...自由詩518-12-29
初詣- 羽根自由詩19*18-12-29
ひかり注ぐ手- 木立 悟自由詩418-12-29
ト_なって13__空無オン!- ひだかた ...自由詩4*18-12-29
烏瓜_7- 草野春心自由詩518-12-29
烏瓜_6- 草野春心自由詩218-12-29
旅人- ミナト ...自由詩318-12-29
- メープル ...自由詩10*18-12-29
ト_なって12_孤独_- ひだかた ...自由詩518-12-28
冬景色- ミナト ...自由詩218-12-28
ゴリゴリゴリって描くんだよ- ぽりせつ自由詩418-12-27
ト_なって11_フルサトへ- ひだかた ...自由詩418-12-27
烏瓜_5- 草野春心自由詩318-12-26
烏瓜_4- 草野春心自由詩218-12-26
那由多- 中原 那 ...自由詩418-12-26
夜が白ける頃に- こたきひ ...自由詩518-12-26
LOVEの雨に打たれて- こたきひ ...自由詩418-12-25
魔法- 水宮うみ自由詩2*18-12-25
ト_なって10_飲む呑まれる- ひだかた ...自由詩318-12-24

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146