すべてのおすすめ
  桃を食べていた
  指で口をぬぐった
  戸が開いて何かがわたしにふれる
  液状の 概念じみた何かがわたしにふれる
  死んだ後もそこに在るとされるものだ
  それは 戸を開け ....
  想うと、
  その部分はくりぬかれた
  むこうからくる
  むこうへとゆく
  ひかり色のくらやみ
  はねかえる 音韻的船旅
  オニヤンマたち むこうからくる
  毒く ....
  まるい
  光のとかげ
  うしろから頸を締めた
  深い 叫びのつぶて


  むかしのきみの幻に
  許してほしいと上目を遣った
  とっくに許されているくせに
   ....
  朝の小石のなかで
  眩しい河をみている
  春初めの木々 幾つかの色が
  わたしの心にさらされる
  わたしの心は さらされる
  凄いものを ずっと みている
  割れた幾何学が
  積み上がっていく夕
  雨のような寂しさを身にまとうひと
  抽斗は
  開けられることはないのだろう
  無機の
  果実
  歯欠けの道化師は
  朝 マンドリンを焼く
  駅前公園で
  今 この瞬間、私の
  魂の模型を造るとするなら
  あの烏瓜とほぼ相似かもしれない
  止んだ歌が まだ聞こえているうちに
  あの人の髪の毛に指をいれたい
  
  ボナールの赤を
  敷布にまるく包んで、
  心ある人間になりたかった……
  陽の光が 目に見えない雪になって
  町にふる午後 凄く かなしい
  なにか次の出来事を準備していた
  裸体たちは 敢え無く 黒炭の
  テクスチュアの内にほどけて
  やわい鹿も
  二頭ばかり居る
  私 という語は ざらりとした
  塗料を風に削がれて
  あおい粉塵だ
  詩を拒むので或いは詩を映すので
  建物はこんなにもあかるい
  蒲鉾型の
  窓枠のむこうが 硬い冬だ
  そして瞳の内壁にそって
  置かれた ひそやかな暖炉に
  母らしき女が辛抱強く火をくべている
  うたわないディランと
  自殺をしないカート・コバーン
  ビー球の 転がりのなかを
  夕焼けが駆け抜ける
  きみにあこがれる

  いつか人生に
  椅子を失くす日、
 ....
  ひかりをやぶき
  いくつものかたちが
  そのかたちをしているのをみる
  それは偶に 惨めなことだ
  
  夕焼けに似ていない
  コロッケに似ていない
  どうでもよ ....
  ながい階段が その夜
  わたしの内に滑らかに延び
  喉の辺りで途切れていた


  笑えるほどにせせこましい
  悲しみなど疾うの昔に
  桃色の床で何者かに
  踏み ....
  わたしは座る
  青空がゆれている
  かなしいという言葉がなぜか
  小さな虫みたいに空気をうめていく


  なつかしい歌を思いだして
  気持ちだけが静かになっていく
 ....
  つまづいた
  冬のバケツの
  かたちをしたわたしたち
  は、先のとがった言葉がいくつも
  しろい雪にうまっているのをみたんだ
  わかりあうことの嘘をしっているから
  血 ....
  ずっと、
  戸は開いていたが
  入ってくる者はない
  おまえの魂が、刻一刻と
  アケビの形に変わっていくのが
  ここから見えているだけだ
  夜以外の時間を少しでも
 ....
  耳のなかから歯が{ルビ一片=ひとかけ}こぼれてきた
  それを拾い洗面所に行き鏡で自分の口のなかを見ると
  欠けている歯はひとつもなかった
  歯は依然わたしの手のなかにあった
 ....
  古い蝉が、この部屋の
  窓に貼付いて乾いている
  色々なものが置かれていたが
  結局ひとつもとどまらなかった



  きょうの月は、頼み方しだいでは
  ベランダに ....
  机に載っていた、何枚かの
  便箋は すみれ色をしていた
  グラスに注がれた玉蜀黍茶を空にするまで
  夕焼けをわたしは眺めていた……飽きもせずに
  複雑そうなものごとが、ほん ....
  きみの手を握ったとき
  カモメたちが空の低いところを横切った
  それから 二人で歩き出したとき
  潮風が鼻をつんとついた



  沈んでいく夕日のせいなのか
  き ....
  夜になっても
  愛はきみの胸にあった
  海のむこうでさびしくともる
  うすぐらい光のように
  いま、雨は
  何処にも降っていない
  ただそんな予感だけが、
  あ ....
  西陽がなにもいわず
  夕餉どきの部屋にはいってくるのが
  わたしたちはきらいだった



  畏れのため
  わたしたちは歌っていた
  それとも、単なるかなしさのため ....
  旅になど出たくなかった
  わたしは 部屋に鍵をかけた
  カーテンをひいて静かな音楽をきいた
  水をのみながら 岩間を抜けるほそい風のような
  詩の言葉を待とうと思った

 ....
  木枯らしに舞う枯れ葉よりも
  宇宙はその日 小さなものだった
  果物の冷めた肌のような けさの通り
  横断歩道を渡っていく {ルビ面皰=にきび}顔の学生は
  なぜ朝がきて夜 ....
  その日、
  蝸牛はコンクリートの塊のうえで
  止むことをしらない陽の光の歌をきいていた
  雨の降らない季節に彼らがどこにいるのか私にはわからない



  あなたの稲穂 ....
  朝早くに
  古臭い詩をわたしは書いた
  潮水に濡れた岩間を縫って這うように歩く
  数匹の蟹の節足のことなどを



  カーテンのあちら側で降っている雨が
  薄笑い ....
  冷蔵庫の中で
  鶏卵の形状はときに難解だ
  それは石油や民主主義やマックブックが難解であるのと
  何ら遜色ない次元での難解さ



  女は夜、井戸で桶に水を汲み
  ....
  十月六日
  梢という言葉をまだ
  使ったことがないと気づく
  酢酸オルセインに染められた玉葱の薄皮
  カヴァガラスとスライドガラスに押さえ込まれた
  あの惨めさ
   ....
  森のなかで眠る
  ひどくねじくれた女
  爪に溜った懐かしい土
  {ルビ蚯蚓=みみず}があなたの太腿を這う
  けがれているから葉は美しい
  「たべてよ、
   ねえ、た ....
朝焼彩茜色さんの草野春心さんおすすめリスト(60)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
侵入者- 草野春心自由詩219-5-18
Alternative- 草野春心自由詩219-5-10
天国- 草野春心自由詩11*19-5-5
眩しさ- 草野春心自由詩219-5-5
烏瓜_7- 草野春心自由詩518-12-29
烏瓜_6- 草野春心自由詩218-12-29
烏瓜_5- 草野春心自由詩318-12-26
烏瓜_4- 草野春心自由詩318-12-26
烏瓜_3- 草野春心自由詩418-12-23
烏瓜_2- 草野春心自由詩418-12-23
烏瓜_1- 草野春心自由詩418-12-23
転がり- 草野春心自由詩518-11-20
惨めさ- 草野春心自由詩217-6-17
ながい階段- 草野春心自由詩515-9-22
青空- 草野春心自由詩615-7-12
フユノバケツ- 草野春心自由詩314-12-6
- 草野春心自由詩614-11-18
迷いこんだ歯- 草野春心自由詩914-5-25
古い蝉- 草野春心自由詩1014-4-10
すみれいろ- 草野春心自由詩814-3-23
別れ際に- 草野春心自由詩314-2-11
夜になっても愛は- 草野春心自由詩613-11-9
夕餉どき- 草野春心自由詩313-11-2
- 草野春心自由詩413-10-31
木枯らしに舞う枯れ葉よりも- 草野春心自由詩413-10-30
陽の光の歌- 草野春心自由詩513-10-19
古臭い詩- 草野春心自由詩10*13-10-12
難解さ- 草野春心自由詩613-10-10
語彙- 草野春心自由詩413-10-6
ねじくれた女- 草野春心自由詩313-10-5

Home 次へ
1 2 
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する