すべてのおすすめ
 あいたたたー。
 机の角に足打つ僕。
 ケタケタ笑う君が居る。
 釣られて笑う僕は幸せ。

 ほんとなのー。
 うたぐる君と真顔の僕。
 我慢出来ずに笑う僕。
 怒って笑う君に幸 ....
  はじけた言葉の勢いで  
  ドアを蹴って飛び出した 
  夕暮れの空に浮かぶ金星    
  ポケットには月の石


  言わずにいさえすれば  
  通り過ぎた一日
  ひと言 ....
そこに花がある
名前は知らない
けれども
その花にしかない色がある
それだけあればそれでいい

そこに鳥がいる
名前は知らない
けれども
その鳥にしかない翼がある
それだけあればそ ....
 ゴロしがぐね、
かちゃときの罵びん

 よくとめの帰しに
   ガザン、
     パ毛。

 野の雲、身すらくも
  奈菜フェル 
   藻爬p数 )))

メレぬこし 花咲 ....
恋が苦しいってことを知らなくて 恋をしたわけじゃないのに

胸を締めつける切ない痛みに耐えられず
どうしていいか解らずに ただ泣くだけの自分

自分を責めたって痛みは消せない
あの人を責め ....
あの日、僕は光の中にいた
何もかもが眩しくて
光を受けず、光を放っていた
夏の中だったのかもしれない

あの日、僕は光の中にいた
何もかもが輝いていて
光に当たらず、光を照らしていた
 ....
優しい貴方
可愛い貴方
隣にいる
傍にいる

いつまでも愛している
人は永遠なんてと言う
いつまでも一緒にいる
いつまでも離れないで

僕の料理を食べてください。
僕のお金を使っ ....
ほころび昇る朝陽に{ルビ誘=いざな}われて
勢いよく走り出す時間につかまって
幸せの鳥に想いを寄せる日々
寄り添う影を追いかけて
白い季節へ手をとり進む

君に会いたい
厳しい季節に咲い ....
 大口開いた土曜の午後に
 憂鬱を誘う時雨雲
 買い損なった幸福行き切符
 今日もこの星行ったり来たり
 友人達はジャングルジムでかくれんぼ
 雨宿りせし小鳥は幸せ歌う
 響き渡る鳴き声見 ....
落ち葉がはらりと落ちて
もうじき凍りそうな川を
ゆっくりと流れて行きます
くるくるとたゆたう落ち葉は
何を乗せて行くのでしょう
何を思っているのでしょう
落ち葉は流れに飲まれる事無く
何 ....
     1

漆黒の夜を裂いて、神楽の舞が、
寂びた神社の、仄暗い舞殿で、
しなやかな物腰を上げる。
右手は、鈴の艶やかな音色が、薫る。
あとを追う鳥のように、左手の扇子は、鈴と戯れる。 ....
心の中で咲いた透明な花に
蜜蜂は飛んでこない
雄しべと雌しべは
実を結ぶ事なく
ただ
静かに月夜に浮かぶ

どれだけ風が吹こうとも
どれだけ雨が降ろうとも
透明な花は決して折れない
 ....

田園に降りしきる雪を見て
なぜかわからないけれど
昔の思い出がふと脳裏をかすめる

都会の星空は
教科書通りの星数で
オリオン座がはっきりとわかって
本当はたくさんの星があるという ....
{引用=
あれはたしか小学生のころ
ちいさな花をいじめたことがあった
冬がカサリと音を立てはじめたある日
お母さんがお庭でいっしょうけんめい
そだてた花を


「しゃんとしなよ」
「 ....
ふるわされた小紋の
遅い続き

とりつけられたままの
フレーム

切り落とした爪だけ
泣いてる

どこにいければ
そこは どこなの

力づくと
開けられたものに
かぶる 溶 ....
夕焼け空捕まえて泣いた
切なくて声出して呼んだ

宵待ち竦んでうずくまる
可哀想だなんて
放っておいてほしくて

差し伸べられた手払って
悲しみなど許せないと叫んで

幼い日
川 ....
朝から降る小雨が
今にも雪に変わりそう
そんな景色に
今日一日の力を抑えられ
心は閉じてゆく

沈んだ気持ちで
一日が流れてゆく

昼を過ぎた頃
気づけば雨は消えていた
間もなく ....
気持ちが薄れ
情熱の炎は消え
彼女に振られた

私の夢は打ち砕かれ
涙は川となり
夜通し踊った

他に道はなかった
彼女は私を気遣い
そして私は別な道を歩くんだ。




 ....
朝露が涙をこぼし
空は移り行く
私は貴方を失った。
ひもすがら夜もすがら泣いた。

安物の香水は私を置き去り
握手をした
私はまだ貴方を愛しているのです。
胸の内を話せないまま

 ....
 生きてると
 嫌なことや
 気持ち悪いことや
 やるせないことや
 許せないことや
 悔しいことなんかが
 いっぱいある

 ま、いっか
 
 自分の心に言い聞かせる
 言 ....
陸と海
乗り物と景色
バレンタインと勝利

寝てワナをかけ
夜明けと夕暮れ
奇麗な空気とキチンとした芝生

踊りまくり
木々と塚
たたく人と走る人

完璧は効率的でない。
あ ....
「心は繋がってる」なんて言われても
淋しさや 切なさや 胸の痛みは消えない

ホンマは あんたから逃げられへんように 繋がれてるんちゃうか?

逢いに来てくれない 触れてくれない 抱 ....
知らなかった
気づかなかった

低温火傷
してたってこと


気づかなかった
気づけなかった

あなたの心も
熱かったってこと


ずっと触っていたかった
葉の落ちた木々の向こうで
白い会話が見える
何を話しているのかわからないけれど
その白さで楽しいことが伝わってくる

枯れ草の中でも
子どもたちが白い会話をしている
何を言っているのかわ ....
かいちゃんはまだ歩けない
もうすぐ一歳と五ヶ月になるのに
まだ歩かない

だけどハイハイはとっても上手
ものすごいスピードで突進して来る
逃げるのだってとっても上手

おむつ替えや着替 ....
 「そうじゃなく、忙しくて

 「つい・・・・

 無視するつもりは終(つい)ぞなく
 なんとなく、踏んでしまった過ちの日を重ね
 やがて君たちが冷たくなって 眠る街に
 雪は降り積り  ....
  五月の青い闇の中
  私はか細い少年になり
  夢の迷路へ踏み入った


  白いうなじに風を受け
  はだしの足で土を蹴り
  煙る街灯はすに見て
  ネオン流れる色街へ

 ....
冬の青空を
鳥が飛んでゆく
まっすぐに
きりっとした冬の翼で
空を切ってゆく

何もない空の一瞬の変化が
大地への躍動を与え
その羽ばたきは
心の波となり
生に響きを与える

 ....
友達が 死んだ




そう聞いた瞬間は    涙も出てこなかった




「交通事故だったの・・・・・車にはねられて・・・・・」



 ....
なんで出て来るんだ
つい口をついてしまって
なんでいつも
そうなんだ

自分を守るために出た
言葉が
今の自分を苦しめてるんだ

きみが好きだから
嫌われたくないから


出 ....
こめさんの自由詩おすすめリスト(4733)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
しあわせのうた。- もののあ ...自由詩12*06-12-10
14の夕暮れ- 月夜野自由詩11*06-12-10
名前は知らない- ぽえむ君自由詩24*06-12-10
ゴロし- atsuchan69自由詩4*06-12-10
help- 北大路京 ...自由詩12*06-12-10
あの日、僕は光の中にいた- ぽえむ君自由詩12*06-12-9
I_LOVE_YOU!- ペポパン ...自由詩8*06-12-9
君に会う〜見崎_光さんとのコラボ〜- 山崎 風 ...自由詩10*06-12-9
一人上手- 山崎 風 ...自由詩1006-12-9
月のカタチの橋- プル式自由詩3*06-12-9
蒼茫のとき—死の風景- 前田ふむ ...自由詩32*06-12-9
月は彼方に- プル式自由詩7*06-12-9
そこには神秘がある- ぽえむ君自由詩9*06-12-9
冬の庭- まほし自由詩27*06-12-9
そえひわ- 砂木自由詩14*06-12-9
宵待ちカテドラル- 藤原有絵自由詩706-12-9
そんな景色に- ぽえむ君自由詩9*06-12-8
笑うやつは笑え(訳)- ペポパン ...自由詩5*06-12-8
私の愛(訳)- ペポパン ...自由詩4*06-12-8
ま、いっか- 山崎 風 ...自由詩1006-12-8
公園(訳)- ペポパン ...自由詩5*06-12-8
繋がり- 北大路京 ...自由詩16*06-12-8
・低温火傷・- はち自由詩806-12-8
白い会話- ぽえむ君自由詩11*06-12-8
かいちゃんとあんよ- 未有花自由詩22*06-12-8
累積されたカン違い- atsuchan69自由詩7*06-12-8
色街幻想- 月夜野自由詩18*06-12-7
冬の翼- ぽえむ君自由詩11*06-12-7
溢れた- 愛心自由詩6*06-12-7
・嘘・- はち自由詩506-12-7

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158