雨に囲まれた待合室に坐っている
だいぶ長いこといる気もするし
そうでない気もする
入ってくる人もいる
出てゆく人もいる
以前もここで
待っていたことがあるような気もするし
ないような気も ....
こころ
何も無い
ただ
無いが在る

時間が止まり
永遠を往く

みつめる

何もない
無の心象風景

全てを吸い込み
不気味に
無表情なこころ
まるで真空

ここ ....
浪と雷鳴
岩に散る火
曇を照らす
縦を照らす


海は白く
雨の柱
かき混ぜながら
自ら溶けて


夜明けを吸い
夜明けを吸う
何処へも行かず
止まぬ震動 ....
紅に染まった並木道

待ち合わせの場所へ

高く晴れ渡った空の下

過ぎ行く人々の談笑




いつか君に貰った腕時計

澄んだ文字盤に映るのは

色々の葉を暖める陽差し ....
泥酔するまで
溺れた

お前は やさしいから
一挙一動
こわしたくなる

時計の針だけ
自由に思える
隣ですこやかに
寝息を立てるお前の
横顔が遠くて
とてもさわれない

 ....
 解放の日、森に朝霧流れ、緑の木々が薄青に沁みている。
 貴方の透き通った声が森に響き、鳥たちは讃美歌を歌っている。
 まったく突然に新しき日々が訪れた。
 それは過去を失った人々にも同じ事 ....
小さな足音が一つ
駅の階段を降りて来る。

24.5度の空の下
大きな麦わら帽子を被る小さな身体は
今着たばかりの電車の中へ消えていった。

次の瞬間
麦わら帽子と入れ違いに
ホーム ....
君の声が
何処からか聞こえるのだろう。

人が集まりだしたライブハウス
談笑を楽しむ人々の中から
あたりを見渡して
花々を渡り歩く蝶のように
休む間もなく飛び回る。

開演5分前
 ....
 雨の匂いが舞い降りる季節

 あの人のこと 思い出す

 待ち合わせは銀の鈴

 待たれるより 待つほうが好き

 発車のメロディー流れる前に

 雨が好きなあの人と

 ....
あなたはそらいろ
みあげると暖淡とほほ笑んでいる
ひかりたちのふるさと
あるいは
あなたはひかりかもしれない
わたしの夢のなかまでも暖淡と
何もかもに頷きながら
あかるさほがらかさを配り ....
あの頃の私は何処かへ消えてしまったよ
心の何処を探しても見あたらない

あのギラギラとした得体のしれない魔物は
何処かに消滅してしまった
澄みわたる心に影はなく
怯えることも
 ....
雨がひとしきり降る朝
空を眺めるお偉いさんが一人
鈍色の空から落ちてくる水滴は
液体にしては痛い
液体にしては不随意だ
液体にしては不誠実だ
頭の悪いお偉いさんは頷いている
これが雨とい ....
紙で飛行機を、なんて
誰が考えたことだろう
一体どれだけ乗れるというのか
世界には70億もの
人間があふれているのに
私たちには牙や鱗がないかわり
言葉というものを持っていて
言葉にある ....
こころの海が凪いでいる
お魚たちはお昼寝中
釣り人の居ない海だから
夢のなかまで夢のなか
おなかの空かない海だから
互いに興味を持ちあわず
とわのお魚お昼寝中
とわのとわまでお昼寝中
 ....
気持ちの悪さを拭うことができず
項垂れてただ時間を過ごす
誰かのせいにしたいけれど
八つ当たりすらできずに
誤魔化す方法を探してる
握り締めた拳を天に向けて
それから振り下ろして地に向け
 ....
あなたが怯えていた八つの音符で紡がれた
そこにしかない織物は
夜の冷たい川でなんども染められた幻想の世界
そして聴こえてくる九つめの誘惑の叫び
異端の絵画に連れ去られていく眩暈を覚えな ....
したためて君に
あの日の夕日の孤独について
しるした
水平線で区切られたような
関係性はまじわるのか
まじわらないのか
小石がいくども波にけずられて
きらきらした砂になるよう ....
土砂降りの雨の日
ロッカールームでお前は
「もう青春はもう終わりだ」って言ったね
6月のこと
あの頃には戻れない
僕らは「今」を生きてるんだから
もう終わりにしよう
こんな惨めな恋は
 ....
骨の形まで覚える頃には
君と僕で深い関係になる

うなずいた顔で笑っているから
息を潜めた二人の体は
砂浜に打ち上げられたロケット

繋いだ掌に包んだ夢を
語り合ったのは生きてゆく為
 ....
体を動かす事が
闇から逃れる唯一の方法だった

しかし光を浴びたその後には
しっかりとまた闇が僕に追い付いた

それを繰り返しても仕方が無い事が分かっていても
やめられない弱さが人間には ....
指の腹で虫を押し
断つ命
確かに確かに
桜ドロリと溶け
葉桜は墓標
毛虫湧く
もうすぐもうすぐ
もうすぐに暑い季節が来るから
せめて夜だけでも涼しく
すやすやすやすや
団扇ゆっくり ....
砂漠に埋もれる柱時計
風にまかれて
砂まみれ
カラカラの蜥蜴
時計のてっぺんで体温を上げる
振り子は動かず
蜥蜴も動かず
砂だけが動く
分針も時針も動かず
埋もれながら
止まりなが ....
いくつもの断片 ただ繋げてみただけ
意味があるなんて いつも後づけで
どんなに探しても先がわかるわけではない



でもほら よくできているだろう そんな気になって
もっとほら 見てもら ....
心を一つ地球に残し
宙には星が二つ増えた
わたしにしかみえない
星が、宙に、二つ

四季の銀河へ夢の旅
片道切符で行ったのに
目覚めればいつもの部屋
いつもの部屋 いつもの部屋

 ....
ひとり気楽な夜
薄暗い部屋で過ごす
夢はない
思い出と酒
それだけでいい
目を瞑り故郷を思い浮かべる

波の音が遙か遠くから聞こえる
海は凪だ
漁船が沖へ向かう音が響く
浜風がカー ....
ひとり気楽な夜
薄暗い部屋で過ごす
夢はない
思い出と酒
それだけでいい
目を瞑り故郷を思い浮かべる

波の音が遙か遠くから聞こえる
海は凪だ
漁船が沖へ向かう音が響く
浜風がカー ....
離別すること
それははじまりである
丸い空が
しわがれ声をあげて
許しを乞う
そのとなりで
友はしずかに
そして
激しく雨になる

空がにわかに
なまりを
たくわえてく ....
離別すること
それははじまりである
丸い空が
しわがれ声をあげて
許しを乞う
そのとなりで
友はしずかに
そして
激しく雨になる

空がにわかに
なまりを
たくわえてく ....
木陰に咲いたまだ幼い紫陽花
その淡い色でもってひっそりと
この初夏を表彰している
この季節を顕彰している
自らを初夏に捧げることで
美しい献花となり
裂け目だらけの日本を
控えめに讃 ....
22時半 同行者を連れ
紅茶を飲みながら
車を運転する

行き先はまだ
できてはいない
ただ材料だけが
煮込まれてる
ハンドルにこびりついた
パンくずが
指先に触れて
膝に舞った ....
1486 106さんのおすすめリスト(3936)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
雨に囲まれた待合室- 塔野夏子自由詩10*17-6-25
- 星丘涙自由詩3*17-6-25
砂と_巡りと- 木立 悟自由詩317-6-24
秋時計- 永山硝自由詩317-6-24
病い- 伊藤 大 ...自由詩217-6-24
解放の日- ヒヤシン ...自由詩6*17-6-24
夏空の景色- 梓ゆい自由詩317-6-24
ひらり・ふわ・ふわ- 梓ゆい自由詩217-6-23
紫陽花- 佐白光自由詩3*17-6-23
あなたはそらいろ- もっぷ自由詩6*17-6-22
________正気に返った私が正座して祈っている- 星丘涙自由詩3+*17-6-21
雨が降ってる- ボビーD自由詩317-6-21
紙の飛行機- やまうち ...自由詩317-6-21
- もっぷ自由詩317-6-21
泣き出しそうな曇り空は何処よ- 坂本瞳子自由詩2*17-6-20
森の奥で- 乱太郎自由詩8*17-6-20
海に届くまで- かんな自由詩3*17-6-20
断片- 渡辺亘自由詩117-6-20
標本- ミナト ...自由詩217-6-20
ロマンチストな現実主義者- 狩心自由詩117-6-20
今はまだ雨降り続けども- 秋也自由詩4*17-6-20
砂流時- 秋也自由詩2*17-6-20
スライドショー- 讃岐どん ...自由詩3*17-6-20
心一つ、星二つ- もっぷ自由詩7*17-6-19
ひとり東京- 星丘涙自由詩4*17-6-19
ひとり東京- 星丘涙自由詩4*17-6-19
誕生____3.11に寄せて____- 前田ふむ ...自由詩14*17-6-19
誕生____3.11に寄せて____- 前田ふむ ...自由詩14*17-6-19
紫陽花- 葉leaf自由詩217-6-19
最初にもらった手紙を読みながら世界の終わりを待つ- 竜門勇気自由詩3*17-6-19

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132