私は、窓を開けたが、そこから広がる世界を私は、知らない。
何故なら、私は、斜め上に見える私が窓を開けている姿を見ている私だからだ。
下から見上げた私は、非常に透明な床の上にたっており、透けているよ ....
元日から仕事をする
少しえらくなったような
いい人になったような気がする

帰り道の
閉店している店をみながら
ふっとほほ笑んでいる

一年中いい人
そんな人は目指さない
だけど
 ....
引かれていくあかい線の上を
滑車がぎしぎしと音をたてて
垂直にのびた紅い柱
あそこはかすんでよくはみえないのよ 天のずっとそのうえ
いくつものあかいたいよう
あかいうみに染めたまち
あそこ ....
あのやまのむこうから、ながれてくるのは、いくまんのも、赤い血です。
わたくしは、いま、ゆびさきを、ほそい きのえだ のさき で、きりましたが、
ひどくかさなってみえるほどに、おもかげは同じです。
 ....
あすなろう あすなろう

明日は檜木になろう

あすなろう あすはなろう

明日は理想の自分になろう

ずっとそう思っている

自由を求め続けている
深くて暗い悲しみに
今日も小雪が降りかかる
集めた辞書に言葉無く
林の奥の細道を
震える肩を抱き絞めて
歩いても
歩いても
たどり着けない場所があり
カラスだけが空を舞う

深くて ....
それは山頂に降る一滴の雨から始まった
ポタリ ポタリと降る雨が
次第に寄せ集められ
濾過されて
泉となり
やがて谷の流れとなり
山を下り
渓流となり
清流となり
大河となり
海にた ....
毛受(めんじょ)の火災は壮大だった
宇宙戦艦ヤマトが突っ込んで来た結果の
大火に宅建業者も沢山見物に繰り出して
「火事」は冬の季語ではないのかと
喧(かまびす)しい
上野動物園のパンダまでや ....
晴天の地中海の風に吹かれ
オレンジを噛みしめ
あの歌を歌おう

飲め 食え 歌え

ピザとパスタを食おう
トマトとニンニクと唐辛子の薫る
オリーブの林の中で

できる事なら
聖な ....
息が落ち着かない

頭痛がする

もう2週間ぐらい続いている

真夜中頭痛で目をさました

病院へと車を走らせることにした

居住エリアを入れて脳神経外科、急患、夜間で検索し

 ....
目を{ルビ瞑=つむ}り、祈る

自らの内面に加速する{ルビ独楽=こま}を、視る
回転を増すほど加熱する、私の核

この掌は伸びるだろう
天に{ルビ縋=すが}って――まっすぐに  


 ....
海の向こうの{ルビ山間=やまあい}に
新しい太陽は揺らめき昇り
闇のベールで覆われた部屋は
{ルビ暁=あかつき}に染まりゆく

自らが
主演キャストであるという
夜明けの予感に
私とい ....
体温があるということは、
熱があるということは、
誇張なく
命というのは燃えているのだな、
という実感が、
白湯の水割りを飲みながら、
胸を貫いていった。
火がとろ火になっても、
いつ ....
厳冬の足跡が消えるだけで
乾いた夜空ではきしむ靴音も
かすれて響きはしない
遠隔地から丸聴こえである
嘘発見器の警告音がする
その信号音の哀しい振動は
或る謎を解く鍵なのかもしれない
ち ....
ストロベリーショートケーキな
エクトプラズム
ムキムキに割れた腹筋の
エクトプラズム
ネバネバ挽き割り納豆な
エクトプラズム
全身餡子で覆った伊勢名物の赤福な
エクトプラズム
重症の潰 ....
金木犀の花を瓶に入れ ホワイトリカーを注ぐ
ひと月ほどして 香りも色も酒に移った頃
金木犀の花を引き上げる

その酒は 甘い香りをたぎらせ 口に含むとふくよかな広がりを持つものの まだ ....
ずっとあなたを探していました
ながすぎるほどのときでした

目は赤く腫れあがり
世界に火を放ちたいほど呪詛吐いた
赤錆の匂いはつきまとい離れずに
そろそろ、いいか、とおもうころ

わた ....
Snow-white snowy road
厳しい冬が続いてる

まだもどれぬ人たち
もう帰らない人たち

あの頃のやさしげな言葉は
いったいどこに消えたのか
懐かしい歌が ....
人工物や、自然界、統計的に自己相似なものの方が多く存在する

図形 形

マンデルブロ (フラクタル構造)は、とても美しい

私には、全く数学的な知識は無いけれど、フラクタル構造の美しさは ....
綺麗にするぞといきまいて
部屋の掃除をしてみました
どんどんどんどん捨てていくと
いらないものの多さに驚きました
どうして私は買ったのだろう
いらないのに
ためこんだのだろう
その時の自 ....
クリスマス会の帰り道

先を歩く男子の集団の

端っこの彼に追い付いて

「コートのフードが裏返し

直したげる」と話しかけ

そのまま横に並んで

歩いた道に
 ....
私は、もがいてる
本当は、誰も責めたくないし、
私も、責めたくないから

愛情を与えられなかったから、わからないから、
人に与えられないなんて

ただの馬鹿だと思う

自分に言い聞か ....
その包み 「マクス」と書かれし あなたの老い憂う 庭の柴木の陰に
たくさんの夜がこぼれていた

薄い産毛の生えたまだ若い夜から
硬く曲がった血と血の夜から
とりどりの夜が
折れて重なる か細い枝の隙間に
埋まっていた

空の低いとこ ....
確執は、積み重ねられていくもの。そして、対等でなければいずれ歪むものです。無理した側が歪む。お互いをわかり合えると思うのは結局は幻想です

無理した側は、歪み続け、最終的に自らを殺してしまう。
 ....
汚れきったダイヤモンドを
土の中に隠し持って
ひたすら澄ましていた
ずっと澄ましていた
不自然な清らかな微笑みを
見抜かれぬよう
震えていた長い冬
誰かがきっと待っていたのだろう
無条 ....
 忘れ去られた思い出を戸棚の中から取り出してじっと見つめる。
 淡い色に変色したノートや書籍。
 どこの国の物か分からない人形。
 出し忘れた葉書。時を刻まなくなった時計。

 遠い記憶 ....
手で
顔を覆って
神に祈りたくなる

Oh my God

私は二人いる

犯して
裁いて

気が狂いそうだ  
生まれ持つサガは
誰にも消せない

自分でも消せない

気難しい龍は
死ぬまで気難しく

誰にも媚びないだろう

優しさに抵抗しては傷を増やし
癒す事も知らずに

暴れては傷 ....
幼い頃から
ぼくは時計が大好きで
何時も秒針を眺めては
朝日に光る産毛の中に
満足を覚えていた

117の電話を聴いて
今も正確さに
その美しさを享受している

多分ぼくは前世にお ....
ひだかたけしさんのおすすめリスト(8290)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
メリーゴーランド- 水菜自由詩2*17-1-3
いい人(期間限定)- 朧月自由詩417-1-3
- 水菜自由詩3+*17-1-3
赤い血流し_そうながし- 水菜自由詩2*17-1-3
あすなろう- 星丘涙自由詩3*17-1-3
冬の悲しみ- レタス自由詩1117-1-3
地球- レタス自由詩317-1-2
宅建業者たち- 間村長自由詩4*17-1-2
イタリアにいきたい- レタス自由詩317-1-2
深夜病院にて- 吉岡ペペ ...自由詩417-1-2
掌ノ像- 服部 剛自由詩117-1-1
日の出- 服部 剛自由詩117-1-1
白湯の水割り- 次代作吾自由詩317-1-1
新聞記者が残そうとしたメモ- りゅうの ...自由詩3*17-1-1
エクトプラズムがいっぱい- まいこプ ...自由詩317-1-1
桂花醬- 鵜飼千代 ...自由詩27*16-12-31
からみあう手- 田中修子自由詩2*16-12-31
花は咲くのか- Syuiti Kitao ...自由詩216-12-29
自己相似性- 水菜自由詩2*16-12-29
影分身- 朧月自由詩416-12-29
冬の桜道- しょだま ...自由詩216-12-29
課題- 水菜自由詩3*16-12-29
年老いた母ちゃんへ- Syuiti Kitao ...俳句116-12-29
庭の柴木の陰に- オイタル自由詩11*16-12-29
確執- 水菜自由詩1*16-12-29
死の中で生きる- 星丘涙自由詩5*16-12-28
見つめる- ヒヤシン ...自由詩12*16-12-28
自己裁判- ガト自由詩5*16-12-28
火龍- ガト自由詩3*16-12-28
久遠- レタス自由詩1016-12-28

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277