「そうでございましょう。エインスベル様、
 しかし、お急ぎくださいませ。衛兵たちがやがて異変に気付くでしょう……」
「分かっている。しかし、この空間。
 どこに何が祀られているのか?」エインスベ ....
「修道院だと? クーラス派のものか?」と、アイソニアの騎士。
「いいえ、もっと古い時代のものです。おそらくは、
 魔導帝国アルスガルデが繁栄していたころに、作られたのでしょう」
「それは、大層な ....
         ここにいて ぼくは
         きみを待つだろう
         dejavu
         dejavu

         きみはやってくるだろ ....
昔、アメリカ・インディアンの長老が
お天気のいい日に
「今日は死ぬのにちょうどいい日だ」
と言って、一日中、村の中を、ぶらぶら
歩き回っていたそうです。

別に、自死をしようと思ったわ ....
それから
わたしたちは
小さな書物になりました
耳を閉じて
陽の当たらない書庫に
丁寧に並べられて
呼ばれない名前を付けられ
秋が去るのを知りません
鳥たちは渡っていったのか
薔薇の ....
あたたかい
夜は心がさみしくて
くりぃむぱんを食べたがってる



パンをみる
バターを早く買わなけりゃ
毎朝食卓でだけ想い出す



最高の
安全性をうたうなら ....
眠りについた赤子の
涙一筋

大人の期待と
赤子の不安

(先立つ不孝をお許しください)

一筋の涙が辿った
走馬灯よりも短い
私の生涯でした

大人の欺瞞と
赤子の正直
 ....
    ハハ               チチ

        

            
             ✰


  ここで)ソラヲミヨ      ここに) ....
「そうなのです。わたしも、エランドル様にそのことを言いました。
 ですが、彼はさらに高いものを目指しているようです。
 世界の再編です……」そう言うヨランの言葉は、震えていた。
彼が素人ながらに ....
「分かった。その魔法石は、わたしが預かろう。
 しかし、ヨラン。お前はリグナロスとも通じていたのか?」
「盗賊の情報網を軽く見てはいけません、エインスベル様。
 あなたの傭兵団の長、エイミノア様 ....
そして、エインスベルの牢獄の鍵が開けられた。
エインスベルは、左手首をさすりながら、牢を出る。
エインスベルは、牢獄で自らの身を傷つけていたのである。
それは、自らが生きているということを確かめ ....
「ヨランよ、アイソニアの騎士よ、どうしてここへ?」
「ここまでの衛兵は、全て騎士さまが倒しました。しかし帰りは……」
「何だと? 良くやったな、ヨラン。そしてアイソニアの騎士……。
 ここにいる ....
エインスベルは壁を見つめながら、沈黙していた。
先ほどから、リグナロスがエインスベルのもとを訪ねてきていた。
「エインスベル様。助けはたしかに参ります。それまで、
 どうかご辛抱なさいますように ....
「ところでヨラン。今は何月の何日だ?」と、アイソニアの騎士。
「俺たちは、ハーレスケイドで長い時間を過ごした。
 エインスベルはもう処刑されているのではないか?」
「心配はございません。今は、リ ....
二〇二二年四月一日 「ホークスビル収容所」


 SF傑作選『ホークスビル収容所』を、ヤフオクで、送料込みで760円で落札。これで、しばらく本を買うのをやめるつもりだ。けれど、1冊、別のシリーズ ....
「分かった、ヨランよ。お前はエインスベルを救えるのであろう?
 わたしは、そう出来なかった。今は……いや、言うまい。
 今回の遠征のこと、俺は誇りに思うぞ、盗賊ヨラン。
 お前は、龍族と交渉し、 ....
「なら、お前のことは信用できるな。ヨランよ、
 この地下室からの脱出通路を、俺に教えよ!
 今すぐにでも、エインスベルの救出に向かう」
「はっ。御身が思いますままの良きに」と、ヨラン。

ヨ ....
「今は龍族のことなど、放っておいて下さいませ。
 エイミノア様のことに関しては、残念でございました。
 ですが、今はエインスベル様を救う時です……」
「そうだった。エインスベル……」と、アイソニ ....
きみの教室はいつも水浸し
ぼくの上靴にフィンが生えてきた
きみを追いかける足は上手く回らない
きみは息継ぎが苦手でいつも口ぱくぱくで
そんな間抜け面もとても可愛くて
ぼくの教室も常に水浸しで ....
乾いた感覚で日曜の夜の表面を滑っていく
音楽やアルコール、色のない浸透でゆらゆら浮かぶ
希望、のような、淡い文学を
手に入れたい、と
思っている


言葉は、薄く切っ先を重ねてい ....
悲しいかい って 聞いてくれて

さみしいかい って 聞いてくれて

そんな 言葉を 夜に 手に入れて

満足なのかなあ

いやいや そういうわけでもない

ただただ  ....
朝起きて
窓を開け
詩を書きます
って言いました

そしたら俺は詩人になった
遠くで老婆がこっちを見ていた

階段を降りて玄関を出て
虹色に輝く木刀で斬り裂いた

あの老婆の
 ....
(───パトカーのドアを開ける。振り向きざまに笑みを浮かべた少年が、後部座席へと乗り込む。

(少年は振り向き、笑みを浮かべ、パトカーに乗り込んでいく。

 ───厄介な事を起こしたの ....
気がつくと、そこはオスファハン邸の地下室だった。
ヨランとアイソニアの騎士とは、頭を振る。
(一体、何がどうなったのか……)
「アイソニアの騎士様、わたしどもは現世へと帰ってきたようでございます ....
「死んではなりません、エランドル様!」オーマルが叫ぶ。
「あなたは、我らドラグネイアスの救いでもあらせられます!」
「ふふ。我は託す、そこなる道化師へと。……虹の魔法石を、
 よく使え!」そう、 ....
「汝はドラグネイアス。我に仕えるものである。
 そして、汝自身が生きた意味も、やがて分かるだろう」
エランドルの言葉に、オーマルは首を垂れたみせた。
「殊勝だな、オーマルよ」──と、アイソニアの ....
おててはクマさん
つめたいお水でお米研ぎ研ぎ
あ、あまり研いじゃうと
えいよう、が損なわれちゃうよ

「お父さん、ちょっと黙ってて」

はい
すみません

だって、お前の初めての、 ....
窓の外のそらはどんよりしていた。
インドのモンスーン由来の雲が流れ着いたらしい。
「光のない練習曲」を聴いている。
「エランドル様。本当に大丈夫なのですか?
 このオーマルは、貴方様の身を案じております……」
「心配するでない。あそこを見よ、あそこには、
 虹の魔法石が陣座しておる。我の代償としてだ」

 ....
そして、中空に光が放たれた。三人を、七色の光彩が包み込む。
「エランドル様!」オーマルが、別室から叫びながら現れた。
「心配ない。オーマルよ、我がこの者たちに、
 虹の魔法石を渡したことは、忘れ ....
ひだかたけしさんのおすすめリスト(8290)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
虹の魔法石(七)- 大町綾音自由詩1*22-11-2
虹の魔法石(六)- 大町綾音自由詩1*22-11-2
Deja_Vu- 湯 煙自由詩4*22-11-2
アメリカ・インディアン(ネイティヴ・アメリカン)の長老の話_ ...- ダンテ  ...自由詩222-11-2
ノート/十一月- ちぇりこ ...自由詩922-11-2
みんな、スキヤキ- 秋葉竹自由詩222-11-1
- TwoRivers自由詩9*22-11-1
- 湯 煙自由詩2*22-11-1
虹の魔法石(五)- 大町綾音自由詩1*22-11-1
虹の魔法石(四)- 大町綾音自由詩1*22-11-1
_虹の魔法石(三)- 大町綾音自由詩1*22-11-1
虹の魔法石(二)- 大町綾音自由詩1*22-10-31
虹の魔法石(一)- 大町綾音自由詩1*22-10-31
アースレジェへの帰還(九)- 大町綾音自由詩1*22-10-31
詩の日めくり_二〇二二年四月一日─三十一日- 田中宏輔自由詩13*22-10-31
アースレジェへの帰還(八)- 大町綾音自由詩1*22-10-30
アースレジェへの帰還(七)- 大町綾音自由詩1*22-10-30
アースレジェへの帰還(六)- 大町綾音自由詩1*22-10-30
water__classrooms- ちぇりこ ...自由詩722-10-30
淡く、乾いた、透明な、不在の- ねことら自由詩322-10-30
僕は_まっとう_だよ- ダンテ  ...自由詩122-10-30
老婆とポイントカード- 宮木理人自由詩122-10-30
理由- 湯 煙自由詩4*22-10-29
アースレジェへの帰還(五)- 大町綾音自由詩1*22-10-29
アースレジェへの帰還(四)- 大町綾音自由詩2*22-10-29
アースレジェへの帰還(三)- 大町綾音自由詩1*22-10-29
ひとめぼれ- ちぇりこ ...自由詩422-10-28
曇天の一日- ナンモナ ...自由詩4*22-10-27
アースレジェへの帰還(二)- 大町綾音自由詩1*22-10-27
アースレジェへの帰還(一)- 大町綾音自由詩1*22-10-27

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277