孤独の輪郭をなぞる
深い峡谷の故郷にて
何処までも透明な湖に沈んでいくように
分離していく、
昼間の震えが嘘のように

ナイフを肉に刺し貫く
ナイフを身に刺し貫く
走る激痛に
深く潜 ....
ちいさな
ちいさないのち
ちりはて
遠いみ空を
かけてゆく

 境界線を越えたなら
 きっと合図するからと
 しろくはかなくそう言った
 ちいさないのちにあふれる涙

あめがふり ....
雨降る夜に
裸体を曝し
けぶる地平へと
走っていく
滾る思いを
冷雨に濡らし 

逃れられないと分かっていながら
夜闇のなかを走っていく
ひたすらに、ただひたすらに
無数のヘッドラ ....
旗が揺れている

静かに
朝を迎え

微かな北風、吹き

通り過ぎる人々

眠りの世界から
頭をもたげ

たましいを現に
投げ入れる

見目麗しい
一日の始まり

 ....
私は不思議でたまらない
土に種を蒔くと
芽が出てくるということが
私は不思議でたまらない
うちのワイフが
私と何十年も付き合っているということが
私は不思議でたまらない
私がこの世に生を ....
ああ
初々しい顔して
夜が来た
ひんやり涼しい
風も吹く
向かいの家では橙の
灯りが点り
人影が
それは忙しく動いている
わたしは独り寝の床を整え
さっきからじっと座っている
昼 ....
たおやかな街並みに
天空は青く広がり
わたしの腹底の不安の核を
渦巻く宇宙へ投げ入れる

何処までも、何時でも
つきまとう漠たる不安ならば
この青き街並みに歯軋りし
道行く人の歩速とな ....
「なんのために生きているんだろう?」
答えがみつからない人が多い
学校を出ると
答えのみつからない問題に
多く出くわす
答えがみつからなくても
いいんだよ
日々がどよめいている
宇宙が波打っている
『遠い遠い』と手を振る君

 何かが湧き起こり
 何かが爆発して
 すべてが終わり
 すべてが始まろうとしている
 名状しがたい何物かが流動し ....
穴を穿つ
深く冷たい穴を穿つ
在ることを真っ二つに裂く
穴を穿つ
存在の不安に鳥肌立ちながら
存在の不安に恐怖しながら
独りの魂に穴を穿つ

爆発を繰り返す宇宙
遠去かる銀河
たま ....
存在の孤独が
冷たく露わになるこの夕べ
雨滴は石を穿ち
震える胸奥を
抉るように流れ落ちる

ぽっかり深淵が口を開く
ぽっかり深淵が口を開く

遠くふるさとの木霊が響き

わたし ....
雨が上がった街に
人が通り過ぎる、車が通り過ぎる

僕は窓辺で見ている

にわかに大地が割れるのを
見果てながら
彼らは何処に向かうのだろうかと

 遥かな地平に虹がかかる
 俺は ....
シャボン玉とばそ
 
くろい砂漠
ゆっくりと
歩いてきた
  
地平線の向こうには
賑やかな夜景が騒がしいだろうか
それとも
寝静まった夜が
寝そべっているのだろうか
  ....
遠い道が続く
震えながら、剥き出しで
長い道程を歩いていく
魂が愛に届くのなら
お前の脚を洗う覚悟は出来ている

この街に永住する家は無い
進む先は行き止まり
行く末三畳間に落ちぶれて ....
あめいろの
時が過ぎ行く
この夕べ
わたしの孤独は身一点に溶け
一閃する光の海
瑪瑙の渦は天を駆け
静かさだけが降って来る

気の遠くなるよなこの時に
静かさだけが降って来る

 ....
○「独り言」
ひたすら自己と向き合うこと

○「見方」
見方を変えれば
世界が変わる

○「実行力」
口でいうことと
できることとは
天と地の差があり

○「本質を」
悩みの ....
安定して
安堵して
朝の風を浴びる

行き交う人々は足早に
留まる人々は優雅に

待ち受ける一日の重み
待ち望む異界からの風

風は吹いている
折しも燕が鋭角に舞い
待ち受ける ....
銀輪に
跳ね返る
光の束
眩しくて
ガクンと揺れた
視界の先
道行く人の
後ろ背に
未知悠久の
時、踊る

あゝ何もかも
渦巻き
異郷となって
迫り来る
この懐かしい
 ....
分別のない緑が、近郊都市周辺の山々を埋め尽くし、
風は暑さのためか、動くことを忘れたかのようであった
どこかに存在する点と点は害虫のように動き回り、
線を描かせてはくれない
摩耗した歯車が軋み ....
一夜すぎ油の匂いのする聖水


敵を噛む利口な顔した犬と棲む


泣きそうな君とバス停まで歩く


そのうしろ姿でわかる濡れメガネ


山頭火さみしい人に頭 ....
かなしみの
青が降る
透明、
ただ透明に
なっていく
己の体
幾億もの幾兆もの者達が通った道
途、未知、溢れ
枯れ果て、移行する
闇の奥の
ふるふる震え揺れ
時の間隙縫い
開く ....
拡がりはどこまで
声する風や
星の重みに
遮られずにいたか

歌は
いつまで
小枝の先っぽで
乾かされているのか

世界を残酷にしてしまうのが
ことばの愚かさのつね
誰もいない ....
昨日はザンザン降りで
今日は晴れ間がひろがった

閉めの緩い蛇口の水がポタリポタリ

わたしはそのわきを通りながら
青い青い空を仰ぎ見た

梅雨入り前の青空だ
梅雨入り前の大空だ
 ....
○「妻との会話」
何か尋ねるから
意見を言うと
それはおかしい!という
それなら尋ねるなと
僕は黙りこむ

○「背水の陣」
辞職願を用意した
あとは辞める日付を記入するだけだ
辞職 ....
数時間 数字を煮込めば数学に


{ルビ潺潺=せんせん}と流れる川が川柳に


淡々とどんどん短歌書いたったwwww


もじもじと恥じらう文字が文学に
闇に
幾人もの私が
ほどけて

緑と水の匂い

翅あるひとの気配が
呼吸にいりまじる

ほどけゆくままに
ひとつ
   ふたつ
ともる
   ほたる


になるかなら ....
空は灰色、
街行く私の背は屈み
あてどなくさ迷いながら
灰色空から雨、ザァザァ
ザァザァザァザァ降って来て
視界はかすみ歩は鈍り

(今ごろ森では紫陽花の
青白く光る群落が
ゆらんゆ ....
日射しがやって来て
人通り過ぎ
金の色した風が吹く
ぼくのあたまはガランドウ

からだは熱く火照り
うでは鳥肌が立ち
空から青が降って来る
厳めしい顔した青が
ばらばらと降って来る
 ....
時は夕暮れ、涼風吹き
身は一点に凝集し
言うことのない心持ち
これ以上ない均衡に
やがてわたしは
寂寞の谷に落ちる

震える肉身を透徹と
貫く哀しみありありと
今、底無しの天を仰ぎ見 ....
○「離婚」
田舎でも離婚が増えた
娘が三人とも離婚した家もある
子どもがいても
関係ないようだ
子どもたちは
パパママの離婚に不安を感じながら
暮らしている

○「歳」
自分の歳を ....
朧月夜さんのおすすめリスト(4208)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
孤独の輪郭- ひだかた ...自由詩3*22-6-6
ちいさないのちのうた- ひだかた ...自由詩322-6-6
DNA- ひだかた ...自由詩2*22-6-5
朝のうた- ひだかた ...自由詩222-6-5
私は不思議でたまらない- ホカチャ ...自由詩8*22-6-4
独り寝の夜- ひだかた ...自由詩8*22-6-4
朝の街並み- ひだかた ...自由詩6*22-6-4
答え- ホカチャ ...自由詩3*22-6-3
ドヨメキ- ひだかた ...自由詩3*22-6-3
穴を穿つ- ひだかた ...自由詩4*22-6-2
名無し人- ひだかた ...自由詩2*22-6-1
虹の根元- ひだかた ...自由詩622-6-1
砂漠のシャボン玉- 秋葉竹自由詩122-6-1
愛が魂に届くのなら- ひだかた ...自由詩422-5-31
この夕べ- ひだかた ...自由詩3*22-5-30
独り言5.30- ホカチャ ...自由詩1*22-5-30
- ひだかた ...自由詩622-5-30
異郷に揺れて- ひだかた ...自由詩422-5-29
すべての物達の、とある夕刻- 山人自由詩5*22-5-29
狂気の沙汰ほどおもしろい- 秋葉竹川柳322-5-28
ハレル- ひだかた ...自由詩6*22-5-28
八月- soft_machine自由詩122-5-28
青空- ひだかた ...自由詩6*22-5-28
独り言5.28- ホカチャ ...自由詩1*22-5-28
- 水宮うみ川柳2*22-5-27
五月の夜- 塔野夏子自由詩8*22-5-27
何処へ- ひだかた ...自由詩6*22-5-27
来る朝- ひだかた ...自由詩422-5-26
寂寞の谷- ひだかた ...自由詩3*22-5-25
独り言5.24- ホカチャ ...自由詩3*22-5-24

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141