かっこ悪くても
女ばかり追いかけて
いつも振られても、
最後にもてればいい

もてても選ぶのは
1人
誘惑がなく
1人

あわてる乞食は
もらいが少ない。
我慢するほどいい。
 ....
{引用=帰る、家
いつか誰しもが欠落してゆく
群像劇の
舞台





尋ねたいことがある
あなたは
マンモスを知っていますか





***
草野春心氏に感謝 ....
透き通ったグラスに
白く砕けた貝殻を入れる

カラカラと乾いた音が
私の耳を潤す

グラスに耳を当てれば
澄んだ音色が

脳天から足の爪先まで
私の体を支配する

あなたは恥ず ....
出鱈目で意味も不明でハイファイさ
夢でキスして蹴飛ばすラジオ

意地悪な従姉がくるよ日曜日
すぐに逃げたい宇宙旅行へ

淋しげなコラージュセンス武器にして
カウボーイたち家を出るのさ
 ....
お花を動物に食べさせ
陽だまりの中
鳥さんが飛び立つ

旅行には行けなかったけど
話ができて楽しかった。

流れ星を見ながら
星座で占う。
最近できるように
なった技
今までは
自分の事しか考えなかった。

我慢する
妥協する
許す
誤魔化す

君は一人で
歩いていって
しまった。
僕は一人佇む。
のんびりと部屋で
ボケーっとしている。
1日こき使われ
疲れ果てる。

茶を飲み
話しをして
音楽を聞く
涙が出る

後頭部が痛い
耳カスをほじり
お酒でも飲みたい気分
煙草 ....


『もう、今日は沈んでいけ。』

同じ日々を僕がぬけた時
君がみせたのは笑顔だけだったね。

あの夜をこえないで
今も君はずっとそこにいる。

(君の、背中に、ひそむインソムニ ....
まず起きたら
顔を洗い
歯をみがき
ひげをそる

コーヒー飲んで
新聞読んで
パン食べて
テレビ見る

皿を洗い
庭掃除
ドライヤーかけて
鍵かけて

行って参ります!
 ....
もう失うものなんてない
ただ貴方だけ
沈黙の毎日
死んだようだ。

メリーゴーランドは
回る回る。
世の中は回る。
立ち止まったままの僕

詩人になった僕
目標を失った僕
只息 ....
老いぼれたオイラには
女はよりつかない。
三谷幸喜みたいに濃いキャラ
ダニのようにしつこい。

人間サンドバックと言われ
人に粗末に扱われ
3Kを喜んで行い。
約束をすっぽかされる。
 ....
おやすみ、あなたの黒髪にまだ青い葉をからませ
おやすみ、蔦は赤く、赤く血の色のよう


あなたの血のように赤く 私の血のように赤い
蔦を体に這わせ 木の葉の雨の降りしきるなか
そっと夢みる ....
 
外は悲雨だから

いいんだよ、いいんだよ

ぼろぼろ泣いて、いいんだよ


 
うちの猫 とってもとっても かわいかったよ
 うちの猫 摩訶不思議な模様だったよ
  うちの猫 色々なしぐさをしてくれたよ
   うちの猫 色々な声で鳴いてくれたよ
    うちの猫 爪をとぐ ....
今夜もまた眠れそうにありません
2時間前に飲んだクスリは一向に効いてくる気配がなく
仕方がないので強いお酒を呷ってみましたが
余計に目が覚めてしまう一方なのです

考えないようにしているつも ....
朝に堕ちれば山が在り
迎える刻にも海はある
いつまでも生い茂る森のなか
陽射しに誘われ花も咲く
ひとにはとおく
けものには為れず
流れる水を汲み上げる朝に
映る瞳の影はつ ....
ばりばり書いたばりばり


「ざんねんながらその話
 すでに書かれたものなのです」


  ばりばり書いたばりばり


「失礼を承知で申します
 あまり面白くありません……」
 ....
旅ってなんだろう

帰るところあっての旅なんだろうけど

住んだこと無いはずなのに
慣れ親しんだ気がしてならない場所へと帰ってゆく

そんな旅路もあるような気がする




 ....
手のひらや帽子に降りそそぐ
願われることのない星の色
杯ひとつに痛む片腕
夜を渡し 夜をこぼす


蛾と蝶のはざまの飾り
またたいてまたたいて夜となり
さらにまたたき
 ....
執行猶予のついた
罪を背負った
運命の明日
判決が下りる。

白か黒か微妙だ
余生を楽しむ
タバコをふかし
沈黙の夜

歩道橋から
覗いた景色は
ライトの嵐
世の中は寒い
 ....
わてはアホちゃいまんねん
パーでんねん。
掛け算は半分しかできません。
漢字が読めません。

本が読めません。
歴史はわかりません。
物理もわかりません。
地学も苦手です。

成績 ....
許してちょんまげ
言う事を聞きます。
私が悪かった。
以後気をつけます。

雷が落ちる。
下界に落される。
もうしません。
ごめんなさい。

どうかお許しを
なんでもします。
 ....
       きおくも れんが色になれば
     なくなるばかりの   公園のベンチは
   にじんで消えて ●     ●そぼ濡れ枯れる
  潮のわかれに ●         ●つめたさが湿 ....
{引用=   悲しみを一匹の鼠と錯覚していた正午に、
  石から石へと移ってゆく影こそが私なので
  あった。落葉が、古くなってしまった楽譜
  のようにぺらぺらと捲れてゆくときに、ゾ
 ....
とある学校のとある教室に美少女転校生がやってくる。
ただ転校生がやってくるというだけでも一大事なのに、しかもその転校生が美少女とあって、クラスは転校生の話題で持ちきり。
とくに思春期の男子生徒 ....
       
呼吸することは繊細な作業だ
ばらばらに生きてきた生を時間のはざ間で束ねた
思いは複雑なのだが
軽くなって心が少しだけ浮いた

小刻みに変化するものを五感で捉え
臓器の境界 ....
蔦に食い尽くされてしまった
君の形をした穴が空いたままになっている
{画像=111007205854.jpg}
  
 青

画用紙に青いインクを零したら
晴れやかな空になった
青いフェルトに涙を零したら
透明の染みになった

道端の石ころにも成れな ....
猫がミルクを飲んでいる。
また貰ってきた花を食べる。
わかっているねトイレに行ってよ
のどを鳴らしひざに来る

今日は日曜日
何にもすることがない。
窓を開けて富士山を見る。
雪化粧と ....
花を愛で
動物を愛し
自然を愛す
悪巧みがない

皆精一杯生きている。
キャンドルライトに
一杯のコーンスープ
体が暖かくなる。

世の中は優しい。
勉強は苦しかった。
誰も助 ....
乱太郎さんのおすすめリスト(8204)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
一人にもてれば!- ペポパン ...自由詩1*11-10-14
尋ねたいこと- もっぷ自由詩7*11-10-14
虚像- subaru★自由詩18*11-10-14
ねおあこ- 北大路京 ...短歌16*11-10-13
星座で占う- ペポパン ...自由詩2*11-10-13
人に合わせる- ペポパン ...自由詩2*11-10-13
BOKE- ペポパン ...自由詩1*11-10-13
ラブレターズ_- 昏(ヤッ ...自由詩211-10-13
おはよう- ペポパン ...自由詩4*11-10-12
永遠の時間- ペポパン ...自由詩1*11-10-12
貧乏神に取り付かれた男- ペポパン ...自由詩1*11-10-12
ねむり- 石瀬琳々自由詩21*11-10-12
悲雨- 殿上 童自由詩18*11-10-11
うちの猫- 小川麻由 ...自由詩3*11-10-11
不眠症とそれに伴う末期的症状について- 涙(ルイ ...自由詩511-10-11
ある詩人の断章- アラガイ ...自由詩3*11-10-11
創作- メチター ...自由詩10*11-10-10
旅路のひと- 恋月 ぴ ...自由詩2511-10-10
夜と振子- 木立 悟自由詩511-10-10
判決- ペポパン ...自由詩2*11-10-9
パーでんねん- ペポパン ...自由詩2*11-10-9
懺悔- ペポパン ...自由詩1*11-10-9
だれ- 乾 加津 ...自由詩8*11-10-8
私へのコラージュ- 草野春心自由詩4*11-10-8
転校生- 北大路京 ...自由詩16*11-10-8
引き際- 花キリン自由詩211-10-8
- 照留 セ ...自由詩411-10-7
【_トリコロール_】- 泡沫恋歌自由詩14*11-10-7
サンデー- ペポパン ...自由詩7*11-10-7
笑顔でスマイル- ペポパン ...自由詩3*11-10-7

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274