ドイツ語で
石段を数える
男の子
かわいい

カエデの薫る風
洗濯物は乾き
インクは倒れ
一面真っ黒になる

おべっかつかう
母親
なにもしない
父親
{画像=110417071821.jpg}


光りのない浜辺を一人で歩いていた
打ち寄せる波は果てしなく
足下は脆くも流れて行く砂の水際だった

遠くの町の灯りが水面に
煌めきを残し ....
  日曜日、
  くさかんむりの広がる野原で
  ピクニックをする
  あなたは適当なところに
  持ってきたもんがまえを敷いて
  ここに座りましょうという
  おべんとうよ、と
 ....
校庭に出ると
マグノリアの花
東南の風が吹く
青い空が眩しい

サンドイッチ持って
林檎畑でお食事して
赤いキノコを脇目に
牧場に一目散に走る

プレッツェルを買い
広場の時計台 ....
夜中の2時に携帯に
メールが届く
その後眠れなくなる。
注意すべきか迷う。

私を苦しめる。
次の日は眠い
友達がランチ
奢ってくれた

重き荷を背負って
行くが如し
焦るべか ....
おじいちゃんが
よければそれで良い。
おじいちゃん好きだったけど
仕方がない。

怨んではいない
平静を保ち
苦しみを噛み締める。
おじいちゃんが幸せなら
それでいい

パワハラ ....
そこを開けると
花畑のパノラマ
南風が吹いてて
髪を撫でてくる

ミツバチがこんにちは
カマキリがご機嫌よう
チョウがさようなら
蟻さんゴッツンコ

夏が好きなんです。
麦茶が好 ....
 この先は川でいきどまりのはずなのに…


 帰ってゆくオランウータン
 帰ってゆくパンダコパンダ
 帰ってゆくオットセイ
 帰ってゆくコアラ
 じてんしゃにのって
 はた ....
秘密だよ
誰にも言っちゃ
ダメだよ
2人だけだよ

貴方にだけは
わかって貰いたい
貴方もわかりたい
味方じゃない。

後戻りできないよ
逆戻りはできないよ
後悔はさせないよ
 ....
高速を飛ばし
300km
白バイも
追いつけない。

南風を受け
口笛を吹く
カーステを
フルボリューム

君もこれで
スピード狂
命が軽い
死と向き合せ
電話もメール遠慮して
出さない。
返事も無いまま
毎日を過ごす。

成就したら
思いっ切り泣くだろう
君となら分かり合えると
思う。

神様は全て知っている。
愛だけ愛だけ
信 ....
『おや 気がつかれましたか。』

「はぁ。」

『まだ眠っててもかまいませんよ。』

「はぁ ん〜 とても長いエスカレーターですね。 」

『そうですね。』

「先が見えない。 ....
雨が降る
シトシトと降る
心の涙が
シトシトと降る

人に愛され
人に嫌われ
生きてゆく
成長をする

言う事も聞こえない
聞く事も聞こえない
そんな日もあっては
いいじゃな ....
 昔の帯地や

 古着などを見る

 大和の帯には

 夢が宿る

 芸者や上?や素人娘の

 身につけた小物など

 妻が蚊帳の生地を買った

 二千円

 庭には赤 ....
中途半端に生きてきた
水泳だって
吹奏楽部だって
勉強だって
仕事だってなんだって

このまま人生も
中途半端に
終わらせるんじゃないかと
時々
おもうんだ

そしてみんなに
 ....
姿見に映すわたしの姿
ぷくっと気になる「部位」がある




肩甲骨を意識して
立ち姿に気をつけてみた

たとえばモデルさんみたいに片足を気持ち後ろにずらす

それなのに元カレ ....
  雨に咲く
  色の傘



  笑む花
  泣く花
  歩く花



  雲とは
  笑みつつ見ている
  巨きな眼差し



  やがて
  陽に萎む ....
{画像=110529043211.gif}
あなたは送られて来たE-mailをクリック !

あなたは掴まりました。
もう逃げられません。
もし解放されたいというなら、
(←写真クリックで ....
煙の皮を被った太陽が吐いてるよ
表の表はオモテでウラじゃないよ

CMまたいで裏ワザ続きはwebよ
ダイヤとクローバー蛸壺カードを切るよ

トリケラトプスの話術kira☆k ....
大きな欅の木のしたで
乾いた蚯蚓が八の字を描いて死んでいる
無から生まれた宇宙の話しを聴きながら


きみはもう死んでしまったから
こんな話しはおもしろくないかもしれないけど
きみに残さ ....
  晴れた日は外に出て
  あなたの言葉に
  二本の足を貸してあげよう
  ヘッドフォンは
  はずしちゃいなよ
  晴れた日は
  言葉の散歩に行こう



  なだら ....
もう二度と行かないし
もう二度と帰って来ない
フェリーの二等客室に籠りっきりで
俺はずっとノートに言葉を書きつけていた

海の色はクリーム色
世界は脅威だ
俺の知っていることは
世界の ....
スキー好きー!
超特急で直滑降
ウェーデルンで
ルンバ、サンバ、タンゴ

右に左に突き抜けて
コブ斜面もなんのその
ジャンプ、ターン、着地!
自由だけがルール

バックオーライ
 ....
今ペポ丸は出航する
もやいを解いて
汽笛を鳴らして
ボンボヤージュ

右から来た船は避け
左から来た船は直進
船にはブレーキが無い
逆噴射があるのみ

右側通行のこの海路
右側通 ....
勉強しないと暇である。
人付き合いは良い。
余裕の毎日
一人ぼっちは空しい。

勉強すると充実感
人付き合いは悪い
疲労の毎日
体力勝負の苦しみの連続

中道が良い?
試験を受け ....
立ち止まるのもありとは思うものの
夏らしさを感じる風の勢いに身を任せてみる

買い物帰りとかに立ち寄る近くの公園
このあたりは放射線とは多少なりとも無縁でいられるのか
小さな子供たちのにぎや ....
毎日がメリーゴーランド
毎日がジェットコースター
毎日がゴーカート
毎日が観覧車

作り笑いが上手な
孤独な道化師
お化け屋敷は
ダイの苦手

オイシイ話には
上手く乗れるのが
 ....
キリエエイソン
賛美歌の音
心の中が澄む
愛の歌

緊急事態発生
エマージェンシイ!
毎日が針のムシロ
アルマゲドン

最期まで笑っていよう
苦しみの上の喜び
利己の上の利他
 ....
ガンガンに音楽を掛け
ヘッドフォンで聞く
脳みそがかち割れ
ヘドロが出てくる。

苦しい目に遭い
今日を楽しむ
8年間無休の毎日
ご褒美の毎日
料理三昧

ジャズのノリは
気持 ....
{画像=110522224220.jpg}


気が付くと雨の音があって
全てが濡れている。
空気の匂いが濡れている。
自動車の走り去る音が濡れている。
風にそよぐカーテンが濡れている。 ....
乱太郎さんのおすすめリスト(8204)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
フンダート- ペポパン ...自由詩3*11-6-5
5月の夜の浜辺で- beebee自由詩1511-6-5
くさかんむりの広がる野原で- 草野春心自由詩26+*11-6-5
マグノリア- ペポパン ...自由詩2*11-6-4
フーガとトッカータ- ペポパン ...自由詩2*11-6-4
たいした事じゃない- ペポパン ...自由詩3*11-6-4
夏子の酒- ペポパン ...自由詩4*11-6-3
城址公園の傍らの川沿いの道は通学路なのだった- 石川敬大自由詩14*11-6-2
わかってるね- ペポパン ...自由詩3*11-6-2
ルート68- ペポパン ...自由詩2*11-6-2
恋しちゃったの- ペポパン ...自由詩3*11-6-2
天国へのエスカレーター- 北大路京 ...自由詩18+*11-5-31
雨降りお月様- ペポパン ...自由詩2*11-5-31
午後の休憩- 生田 稔自由詩511-5-31
ないない- こころゆ ...自由詩311-5-31
隠すひと- 恋月 ぴ ...自由詩22*11-5-30
雨に咲く- 草野春心自由詩3*11-5-29
(←写真クリックで拡大)/_無防備なあなたへ- beebee散文(批評 ...11*11-5-29
楽で強引なソング- 北大路京 ...自由詩8*11-5-27
十一次元の詩人たちへ- たま自由詩17*11-5-27
言葉の散歩(あるいは、詩の作り方)- 草野春心自由詩4*11-5-26
世界を共有する密林- 真山義一 ...自由詩25+11-5-26
雪降っているかい?- ペポパン ...自由詩4*11-5-25
ペポ丸- ペポパン ...自由詩3*11-5-25
勉強する?しない?- ペポパン ...自由詩3*11-5-25
数えるひと- 恋月 ぴ ...自由詩23*11-5-23
回る回る時計は回る- ペポパン ...自由詩5*11-5-23
掘った芋いじるな- ペポパン ...自由詩3*11-5-23
猫いらず- ペポパン ...自由詩4*11-5-23
- beebee自由詩911-5-22

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274