――すべて、断片。断片・・・・


・・・深海へ。本当は降りてないし今までもなかった気がする

いまは、ふわっと浮いてる感じ
かるくなったりおもくなったりそのくりかえし

 ....
タンゴの旋律に
呼吸を合わせるように
茜色のロウソクの火が
ゆらめいている


凪だった{ルビ水面=みなも}を掻き立て
眠っていた感情に爪を立て
ゆさぶりながら


身体の中を貫 ....
2階のテラスで
お茶を飲みましょう
音楽を聞き
犬とじゃれる。

気持ちが落ち着く
楽になる。
弦の張りを緩める
喉のつかえが取れる。

コーヒー飲んで
シャワー浴びて
ポニョ ....
星が降る
星が降る
夜空を彩って
涙の数だけ
祭りはめぐる

草の海の彼方は
満天の星空
今宵は星祭り
一年に一度
願いが叶うという特別な夜

もしも願いが叶うというなら
も ....
どこでもドアがあったなら




ダイエットして
新しい服を買って
メイクをして
キレイになって


君の街まで。


きっと、君の街は広いから
簡単には会えないだろうけ ....
全てが崩れ去ってゆく
全てが消え去ってゆく
今まで築いたものが
無になる。

寂しい事だ
喜びも悲しみも
苦労も皆水の泡
思い出だけが残る

心の隙間
できる限りの事はした
悔 ....
吉祥寺をブラリ
カラオケガンガン
ビールギンギン
ヤキトリガツガツ

髪結屋
カフェスタンド
ストリートライブ
ドイツパン

回転寿司
メンチカツ
献血スタンド
自然食品の店 ....
ゲゲゲの鬼太郎誕生40周年を記念して
墓場鬼太郎が
今年の1月10日から3月まで放映されてましたが
知っていますか

私は

遅い時間なので
放映されてたの
知らなくて
全話
 ....
せなかをたたかれはっとふりむくのっぺらぼう 最近笑ってない
笑いころげた事は
6年位無い
泣いた事もない

でも笑顔は忘れない
ポーカーフェイス
風車は回っている
いつか思い出になる。

大人になった。
すぐには本心を言わ ....
ありのまま受け止め
悪あがきをしない
自分のなすべき事を行い
捨てる神あれば拾う神あり

誰にも理解されなくても
結果として出てくる
恩をアダで返される
一時の感情で判断される。

 ....
君の声があまりに優しすぎるので 
僕は泣いてしまう

ほら 今 朝を迎えて
少しだけ大人になる
変化を渇望して そして恐れた
いくらでもそれを繰り返すのだね

もうどこにだって行ける
 ....
海に揺らめく
街の明かり


潮の香りに
髪を撫でられながら
二人で少しおしゃべり


食事のあと
ビルの上から見た夜景
あまりのまばゆさに
胸が苦しくなった

海に散らば ....
だみ声の低音響き
朝は明ける
味噌汁の匂い
お新香の匂い

波の音
電車の音
木々の息遣い
自転車の列

世の中が動き出す。
頭を下げ始まる
へとへとに疲れて
頭を下げて終る ....
時刻み 思ひ出刻む 心の臓 人気のない
アパートの群れ
立っているのは
草木のみ

洗濯物が干して
ある
雨が降りそう
ヒゲをそる

友人に電話する
寂しい
BGMを流す
スイングしましょう。
一瞬 一瞬 が
連続 して
動いて いる
呼吸(いき) を して
いる


血液 は
その 流れ を
止まない
心臓 は
規則 正しく
「時」 を
すり減らす


動い ....
船に揺られて
苦楽を共にし
時に涙し
時に笑い

楽しかった
苦しかった
自信は自分を信じる事
と教えてくれた。

君は旅立つ
もう泣かないよ
永遠に別れる
互いの自由の為に ....
三日後にわたしは 
三十三年間着ていたわたしを脱いで 
風の衣を着るだろう 

その時世界の何処かに響く 
あの産声が 
聞こえて来る 

その時空から降る 
透けた掌と差しのべるこ ....
雨が笑ったら
それは春の始まり



雨が色付いたら
それは夏の始まり



雨が美味しくなったら
それは秋の始まり



雨が意志を持ち始めたら
それは冬の始まり
 ....
嬉しくて
気持ち良くて
満たされて
少し恥ずかしくて
楽しくて
自然にこぼれた笑顔


ひとつひとつを束ねて
ナイフで切り離した断面

それがあの日の写真



時間は変 ....
また会おうね。



もう
一生会えないの

きっと2人ともわかってた


もっと早く出会いたかった

そうつぶやいたあなたに
うなづくわたし

もっと早く出会えればよか ....
与えられた番号は
000040000
1億あろうかというコインロッカーの
その中の40000番目のロッカーが
私の自由であった

そのコインロッカーに
昨日のストレスを詰め込むこともでき ....
突然放りこまれてしまった


病院の待合室にすわらされ
時計の針が無表情にすすむのを
昼メロのデジャ・ヴのようにながめる


「ママ ごめんね」
かすれた声の一言で
キミは幕開けを ....
         080706


コインロッカーにはなにを入れるの
あかんぼーさ、きまってんじゃん
コインをさ
さっと入れて
その隙間に赤ん坊を放り込み
キーを掛けるのだ
(ロ ....
あの螢祭の夜
ミルクの河 渡った
ボクの手が少しギュッとして
キミは 痛い 顔を{ルビ顰=しか}めた

力の加減を知らない
ボクを許して
少し折れてしまった指

キラキラしながら
 ....
無の世界
強の世界
感の世界
情の世界

忍の世界
黒の世界
黙の世界
義の世界

形の世界
美の世界
魂の世界
柔の世界
「アサガオがひらいたら
二人の傘にしよう」


はねているこの粒の
行方を捜せば
水の 音、だまり に到着して

 バ
    シャ
  バ    
         シャ

 ....
梅雨と真夏の狭間で
紫陽花が耐えている

真夏の青空の色を湛えて

夏が来るのを
待っている

色はだんだん
褪せていく

散りきるまで
もうすぐ
今日は楽しいな
だって今日はサンデー
今日は楽しいな
だって今日はグータラデー

お袋の機嫌が良い
YESだけで話す
楽しい
仲がいい

昨日友達の家で
トンカツを作った
楽し ....
乱太郎さんのおすすめリスト(8176)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
誘導性ストレス過敏装置- 長谷川智 ...自由詩7*08-7-15
タンゴ・ダンサー- 渡 ひろ ...自由詩23*08-7-14
二人でお茶を- ペポパン ...自由詩8*08-7-14
星祭りの夜- 未有花自由詩12*08-7-14
もしもの話- 三奈自由詩8*08-7-13
崩壊- ペポパン ...自由詩7*08-7-13
ジョージブラ- ペポパン ...自由詩3*08-7-12
墓場鬼太郎- 妖刀紅桜散文(批評 ...2*08-7-12
無題- 妖刀紅桜川柳6*08-7-12
そんなに笑かすな!- ペポパン ...自由詩4*08-7-12
天は全てを知る- ペポパン ...自由詩5*08-7-11
repert-repert- 三上あず自由詩5*08-7-11
洒落た夜に乾杯- 舞狐自由詩6*08-7-11
新一日生- ペポパン ...自由詩4*08-7-10
- 三奈川柳3*08-7-9
空虚- ペポパン ...自由詩3*08-7-9
廻転- 由志キョ ...自由詩308-7-8
I'LL_SAY_GOOD-BYE_TO_YOU.- ペポパン ...自由詩10*08-7-8
風の衣_- 服部 剛自由詩2008-7-8
あ、め- 小原あき自由詩17*08-7-8
あの一瞬- 舞狐自由詩7*08-7-8
また会おうね。- 夕焼け空自由詩4*08-7-8
コインロッカー- そらの  ...自由詩10*08-7-8
ミスキャスト- 渡 ひろ ...自由詩18*08-7-7
コインロッカー- あおば自由詩5*08-7-7
ミルキーウェイ- 西日 茜自由詩17*08-7-7
男とは- ペポパン ...自由詩7*08-7-7
解放雨- 唐草フウ自由詩6*08-7-7
紫陽花- 風音携帯写真+ ...808-7-6
サニーサンデー- ペポパン ...自由詩5*08-7-6

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273