瞳を見つめあい
物言いたげな君
皆の前だから
恥ずかしい事はできない。

君は「女の価値無いから」と言う。
それ以来
メールを打っても
電話をかけても出ない。

その時、愛は自殺し ....
言葉を覚えて
可愛らしい瞳
素直で純粋
はむかわない

浮き輪を背中に付け
カタツムリ
浮き輪を顔につけて
ヒマワリと言う。

足に乗せ飛行機をすると
喜ぶ
臭い臭い布団もって ....
降り止まぬ雨はないっていうけど
それで地固まったのかな?

多摩蘭坂から見上げる雨上がりの夜空は
満天の星降るって感じには程遠くて

やっぱ悔しいけどそれが現実なんだよね

それでも、 ....
拍手の中
ピアノコンクールは
始まった。
絶対上がるまい
そう誓って舞台に出た


手が震える
汗をかく
頭が白くなる。
始めが出てこない


無我夢中で弾き始める。
いま ....
おいらが
君の
記憶や
残像の中に
いる
必要性は
もうないようで

寂しくも
虚しくも
悔しくも

あり

君の
声を
聞きたくなる
夜の
心も

悲しくも
 ....
何もないとき
幸せなとき
何にもないとき
楽なとき

津波の前触れ
考え方を変えろと
言うけど
悪い事してないもん

師匠は何でも知ってるけど
言わないで黙っている。
孫悟空の ....
夜中3時まで勉強をする。
疲れ果て眠りにつく。
誰とも付き合わない。
結婚したらできなくなる。

辛く苦しい。
修行のようだ
自分を痛めつける
コーヒーを飲む

部屋の中はごった返 ....
全ては終わった
全ては始まった。
悲しみの果てに
喜びに変わった。

礼拝堂に響く
ハモンドオルガン
全てを洗い流してくれる。
毎日努力する。

貧しくとも自分を守り
人に頭を下 ....
自分が
幸せである以上
相手の幸せを
考えなければいけない

命は
自分だけのものではない
幸せでいるのも
自分だけではない

なぜか
間違える人もいる
なぜか転落する人もいる ....
青空を
見ていると
心が落ち着いてくる

青空を
見ていると
何故だか
心が和やかになる

生きていく
力がわいてくる

青空は
広くて
大きい

何故だか
空を
 ....
さよならの後で
僕は泣いた
別れるのが
つらかったから

君には
もう
逢うことはないから

君の
笑顔は
消えることなく
僕の思い出の中に
いつまでも残っている

君を ....
くだらないらくだ
さかなさかなくて
はなははなはだし
とんでるとんとん

けいこうをけいこ
ぶたぶったらぶた
うしはうらめしや
しゃぶはしゃぶる

それソレイユ
それユリイカ
 ....
人生攻撃あるのみ
ロックはガンガン
攻めて攻めて攻めまくる
動きまわる。

行動に起こさなければ
何も始まらない。
鳥の唐揚げをあげる。
疲れる。

痺れる体に
ビール飲んで
 ....
仲間の為に
命を捧げよう
自分を殺して
人の為に生きよう

いくら自分は
辛い思いをしても
人が一人笑顔になれば
それでいい。

少しでも良い思いを
させて上げたい。
苦しみを ....
噛み付いた歯の先から、刺激


微笑みの国タイランド
とにかくひどく蒸し暑くて
立っているだけで背中を汗がつたう
ホテルの側で借りた自転車には
鹿児島県の防犯登録証が張り付いていた

 ....
哀しみという名の街で
二人 出会ったの
涙雨の降る街角
空も泣いていた午後

さびしがりやの恋人たち
ガラス細工の傘をさして
色褪せた通りを歩いていたの

心の傷跡なぞるように
冷 ....
校庭をタイヤ引いて
居残り特訓
砲丸投げをやれって?
砂場で練習

体格いい人には
かなわない。
県大会でも
散々な結果

疲れて水を飲んでいると
君はそっとタオルを出した。
 ....
欲しいもの
沢山あって
財布が軽い
人に媚びる

友がいない
時間がない
体力がない
妻がいない

体重がある
ダイエット
転生したい
血液は健康
*一時限目 数学*

美しき微分/麗しき積分/淫らな糖分=知性の所望するもの<睡蓮たちの睡魔 
無限の輪っか((エタニティー=ハニーディップ×2))
を、黒板の隅に小さく描く

カリカリカ ....
今日は
日曜日
とても
いい天気

家族
みんなで
今日は
ピクニック

高原を
散歩したり
山登りして
汗を流しましょう

新鮮な空気
澄んだ
きれいな川の水

 ....
どんな時も
君と一緒に
歩いていたい

笑いながら
悩みながら
苦しみながら
お互いに

どんな時も
離れずにいたい

ずっと
これからも
君と一緒に
歩いていきたい
 ....
心に
止まない
雨が降る

私の心は
悲しみの
どん底

心が
泣いている
人恋しくて
私の心は
泣いている

なかなか
泣き止まない
泣き止まないから
心は涙で濡れ ....
もしかして美佐江さんだったのかな

週末の都営新宿線本八幡行き
朝方はお出かけの人たちでそこそこに混んでいて
視線に気付かなかった
それとも無意識に気付くことを避けてしまっていたのか
私の ....
心に何一つ
陰りがない
幸せを願い
無になる時

星がひとつ
流れてゆく
涙がひとつ
流れてゆく

苦悩を耐え
感謝をする
時間が流れ
改善を思考

平穏な日々
明るい ....
生きているのが辛い
皿洗うのが辛い
詩を書くのが辛い
遊ぶ金がない。
買い食いできない。

欲しいものが沢山ある。
伴侶が欲しい。
ダイエットが辛い
体力がない。

勉強が辛い。 ....
最近すぐカッと来る
疲れているのだろうか
全然遊んでいない。
でも人の評価は高い。
期待に答えるのが辛い。

カラオケも
酒もタバコも
旅行にも行っていない。
温泉に行きたい。

 ....
一目見ただけで
たった一度
すれ違っただけで
あなたに恋をした

ときめく
胸の鼓動が
それからというもの
鳴り続いて
なかなか治まらない

あなただけを
好きでいたい
あな ....
怖がることも
恐れることもないんだよ
死にたいなんて
悲しいから言わないで

あなたが
この世に
生まれてきただけでも
生きていてくれるだけで
とてもうれしい

人を愛する
人 ....
川が流れるように
ゆるやかに
気持ちの良い
自分でありたい

川が流れるように
さわやかに
軽やかに
穏やかに
人生を過ごしたい

川が流れるように
自分は
穏やかに
豊富 ....
 屈折率がちがうので
 液体があるのだとわかった


 ひんやりとした
 理科室が好きだった


 フラスコやビーカーやアルコールランプの橙色をしたたましいみたいな火
  ....
乱太郎さんのおすすめリスト(8204)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
恋は命懸け- ペポパン ...自由詩5*10-6-9
三歳児- ペポパン ...自由詩5*10-6-8
多摩蘭坂のひと- 恋月 ぴ ...自由詩17*10-6-7
緊張リキッド- ペポパン ...自由詩4*10-6-7
曇り空の朝- こころゆ ...自由詩310-6-7
かんでもない- ペポパン ...自由詩4*10-6-6
勉強が友達- ペポパン ...自由詩7*10-6-5
人の輪- ペポパン ...自由詩4*10-6-5
- そよ風さ ...自由詩4*10-6-5
青空- そよ風さ ...自由詩5*10-6-5
別れ- そよ風さ ...自由詩3*10-6-5
ドラムのソロ- ペポパン ...自由詩3*10-6-4
動いているかい?- ペポパン ...自由詩3*10-6-4
我が身を捧げ- ペポパン ...自由詩5*10-6-3
空色の損、ソーダ水- あ。自由詩14+*10-6-3
哀しみという名の街で- 未有花自由詩10*10-6-3
だめもと- ペポパン ...自由詩5*10-6-3
ないない、何が?- ペポパン ...自由詩3*10-6-2
17歳のエニオン- 夏嶋 真 ...自由詩45+*10-5-31
ピクニック- そよ風さ ...自由詩2*10-5-31
君と二人- そよ風さ ...自由詩3*10-5-31
涙雨- そよ風さ ...自由詩3*10-5-31
日本橋浜町のひと- 恋月 ぴ ...自由詩19*10-5-31
純粋- ペポパン ...自由詩3*10-5-30
苦しみ- ペポパン ...自由詩3*10-5-30
I_would...- ペポパン ...自由詩4*10-5-30
あなただけを- そよ風さ ...自由詩5*10-5-29
生きていてくれるだけでいい- そよ風さ ...自由詩3*10-5-29
川が流れるように- そよ風さ ...自由詩4*10-5-29
気化してしまう液体なのだ- 石川敬大自由詩1710-5-29

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274