■秋
すべての色を飲み込んで
ただ透明である、秋

■チャイム
夕陽が窓ガラスに映ったとき
風がいつも置き去りにするもの

■図書館
古びた新築の匂いがする

■デジャヴ
 ....
堅実な日々は
けっして実りがあるわけではなく
ひどい仕打ちを受けることもあるでしょう
  ex.
  微塵の雨の覚悟を持たぬ日の
  折り畳み傘も無い晴れの日に
  不意のどしゃぶり
  ....
あなたによく似たひとだった

人違いと戸惑うわたしの顔を覗き込み
どうかしたのと気遣ってくれた

これを落としたひとをずっと探しているのと
あなたの落しものを目の前に差し出した

その ....
揺れる花は荒野に一輪だけ

その上で流れた一線の流れ星

空間は穏やかに過ごしていた

まだまだ口にだしていない言葉は

たくさんあるけれど

それもこの花が枯れる時には言えるだろ ....
ここに一脚の椅子があって

それは懐かしいにおいのする木製の小さな椅子
小学校の教室にあるような椅子
揺らすとかたかた音がした

そんな椅子にあなたは腰かけている
手には一冊の詩集
マ ....
濁った瞳で
君を見ていた。

損と得を天秤にかけて
−+で合計だして

得が多いのなら
その手をとろう。

損が多ければ
さよならしよう。


数字が溢れているこの世界。 ....
おーい、と言った
おーい、と返ってきた


そっちはどんなあんばいですかあ、
と聞いたら
そっちはどんなあんばいだあ、
と聞かれた


それじゃ、意味ないです
お義父さん ....
私がふたごだったとき
ずっと森で暮らしてた
ふたりおそろいの服を着て
毎晩同じベッドで夢を貪りあった
ふたり一緒にいること
それが当たり前の世界だった

私がふたごだったとき
世界はひ ....
アイスキャンデーを半分まで食べて
もういらないと感じた

激しい波の音がだんだん遠のいて
かわりに
飾り気のない雲がほそくたなびいてゆく
陸と船をつなぐ白いテープのように

別れ
の ....
繭の中身を確かめに
ヴェランダからするんと
カーテンを伝って降り
君の夢へ移動する

月無き夜のこと
君の小さな体に
無数に穿たれた
秘密の森のこと

心に生い茂る銀色の
すすき ....
草から分かれた空色に
虫は染まり 身じろぎもせず
夜明けの光の逆を見ている


曇りの上の曇りから
水の底の骸へと
緑はさらに緑に降りつむ


闇のなかに闇 ....
フェル先生
僕は貴方が
大好きです。
どう言う訳だか
大好きです。

フェル先生
僕は貴方が
側にいて
欲しいです。
大好きです。

フェル先生
僕は貴方に
Will yo ....
9月だってば
9月になったんだってば

それで何かが変わるってわけじゃないけど
夏の記憶には「さよなら」したし
もう後悔なんてしないと決めたのだから

秋だってば
秋になったんだってば ....
         月夜に現れたみずうみに 僕は裸になって
飛び込んだ。別に入水自殺をしようってわけじゃない。これは
ひとつの儀式のようなもので、言うなれば自然との同化、共有
されるファイルを独り ....
おなかが空いてパニックになった
夕陽が不気味に背中を追ってくる
こういうときなんだ誰からも
愛されていないとわかるのは

こどものときからそうだったんだ
証人は僕しかいないけれど
自分は ....
アルモー海はその人のそばに
夕暮れから夜にかけて忽然と現れる
長辺 9.4km 短辺 5.7km 最大水深 5.5km
全周は高い崖に囲まれ
その海が突然 彼の玄関先に現れる


水温は ....
運命の時
貴方は何を考え
何をしますか?

愛は無限です。
愛は減りません。
愛は増えます。

別れの時
貴方は何をしますか?
弱き者を守って下さい。
ナニカは知らない、
燃える秋の山々はもくもくと煙立ち
はるか上空から
ふりそそぐ焼夷弾によって
木や草も畑も焼けた

森は焔につつまれ
必死に逃げる動物たちを
獰猛な火の手が執拗に追っ ....
良い事をして
最後に悪い事をするのと
悪い事をして
最後に良い事をするのと
どっちが良いかと問答をしたら

長老は
All is well that ends well.
と答えた
 ....
夜に口笛を吹くと
ヘビが出ると
言う
本当か?

リラックスできる
唯一の時と
思う

夜に爪切っては
いけない
なんで...。
朝は深爪するのに...。
選挙カーはすれ違う僕を威嚇するかのように

年増うぐいすの声をぶつけてきたので

思わず

避けてしまった




遠ざかるにつれて
ドップラー効果の適用で
声が低く転調されていった


 「 ....
あゆーはーい
あゆれでぃー
まいがーる
あゆーくれいじー
つぅないとー

ゆーめいどみー
まっど
ゆうがっとみー
とらっぷあっしぃーず
いんつーざすかい

しゅーてぃんぐすたー ....
残暑の照り返しで
肌が焼け
時折そよ風が
吹く

植物は
じっと耐え忍び
里芋の葉の
水滴

クーラーの音
工事の音
鳥の声
トンボの波動態
我が思うのは

迷宮の地獄の解読図のもとめかた

今日は誰を明日は誰を

そう考えて毎日を過ごす

理由はどうあれシッポをふんじゃったのは罪深き貴方

時は視ていた

その踊る ....
遊びのない
毎日
何の為に
生きるのか?

毎日日は昇り
毎日日は暮れる
見えるのは
青い空だけ

山も
森も
海も
川も
見えない
目と目を合わせて
喫茶店で待ち合わせる
男たちが噂をする
グラマラスな谷間

握手で出した手を
叩き落とす
ガードは難い
目をギラギラさせる

抜き足差し足忍び足
そっと近づき
 ....
そそくさと去り行く夏の記憶を確かめようと
深緑色に澱むお堀ばたを訪れてみた

色とりどりのウエアでストレッチに余念の無い肢体は眩しく
人恋しさを見透かされてしまうようで
遠慮がちにちょっと離 ....
風呂に入り
身を清めて
風呂上りの
ビール一杯

友人の生演奏
ゆったりと時が流れ
癒される
体が放心状態

また仕事が入った
体はボロボロ
心のオアシス
どこか知りませんか ....
昨日から
風の香りが
変わった

もう
空も色褪せて

し残したことが
たくさんある気がしてるぼくと

したりないことが
たくさんあるきみと

明日はみえない

季節だけ ....
今日は飲ませて
だって星が泣いているから
ワインで酔わして
首に綱つけて
どっか行かないように
見張っていて

涙が流れ
一つの花が終わった
一日だけの夢を見せてくれた
詩人になれ ....
乱太郎さんのおすすめリスト(8178)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
サヨナラのテーゼ- 南波 瑠 ...自由詩27*09-9-16
折り畳み傘もない雨降りに想ふ- 百瀬朝子自由詩4*09-9-15
流れるひと- 恋月 ぴ ...自由詩27*09-9-15
透明な傘- こめ自由詩1409-9-11
ラヴなひと- 恋月 ぴ ...自由詩34*09-9-8
数字に埋もれる- 三奈自由詩8*09-9-6
かべ- 小原あき自由詩12*09-9-3
私がふたごだったとき- 未有花自由詩24*09-9-3
惜夏- ふるる自由詩809-9-3
月鳴夜- 瀬崎 虎 ...自由詩17*09-9-2
霧穂- 木立 悟自由詩809-9-1
好きなのに2- ペポパン ...自由詩9*09-8-31
めぐるひと- 恋月 ぴ ...自由詩21*09-8-31
水の匂い- within自由詩13*09-8-31
かえりみち- 瀬崎 虎 ...自由詩10*09-8-31
創書日和【海】アルモー海- 大村 浩 ...自由詩6*09-8-31
人を大切に- ペポパン ...自由詩8*09-8-31
ナニカ_☆- atsuchan69自由詩15*09-8-30
終わりがよいと本当に良いのか?- ペポパン ...自由詩4*09-8-30
口笛を吹けば- ペポパン ...自由詩4*09-8-29
ショパンの為に一票差で泣け- オリーヴ携帯写真+ ...1109-8-29
でっどおああらいぶ- ペポパン ...自由詩4*09-8-29
- ペポパン ...自由詩4*09-8-28
シッポをふんじゃったのは罪深き貴方- こめ自由詩909-8-27
Blue_Sky- ペポパン ...自由詩5*09-8-27
アマゾネス- ペポパン ...自由詩6*09-8-26
円環のひと- 恋月 ぴ ...自由詩20*09-8-25
The_end_of_a_day- ペポパン ...自由詩5*09-8-25
夏の終わり- 風音自由詩309-8-24
ワルツと共に- ペポパン ...自由詩7*09-8-24

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273