***


明日の
天気に
首をかしげたり


紅茶の中で
角砂糖が詠うほわほわと
スプーンを遊ばせたり


そうでした


ぼくは

ぼくをさがさなくてはいけない ....
夕日に泣いた僕
友達の顔を怪我させて
電話ごしに泣いた
大切な友達

君はトランペットを
僕だけに吹いてくれた
君につられて
吹奏楽部に入った。

できない僕を
指揮者の君は
 ....
アルテミスは美しい
心美しく優しい
苦難を乗り越え
大人の味がする

柔軟に対応し
さりげなく気を使う
ロドリゲスはアパッチの
成れの果て

血は血を呼ぶ
肉を食べると闘争心がわ ....
優しい国のふもとでは、
テレビのなかで、パソコンのなかで、
夥しいテントが並べられている。
積み木のような高層ビルの森の透き間を埋めて、
資本家の設計した本土総力戦を生きた、
こころに赤い傷 ....
皮を脱ぐのはいいきもち
するっと脱げちゃう するするっ

ちょっと痛いんじゃないかとおもうけど
やってごらんよ   するするっ
きれいに脱げるよ  するするっ

するっとするところも ....
 泣く
 まずは怖いから泣くのよ
 さあ、泣きなさい
 あんたが泣くとね、世界が回りだすのよ
 地球という生命のひとつの歯車となってカチッとはまって
 全部動き出すんだから
 泣きなさ ....
***


マーブルの世界に
ごめんねを置き去りにした


ちから強く刻まれていた文字を
想い出せずにいる


***
多くの人におべっか使って
多くの人に愛され
多くの人を愛する
又会いたいと言う

時だけがいたずらに
流れ去ってゆく
ボーットする
何のため生きているのだろう

毎日を苦しみ
毎 ....
仕事に疲れ果て
家路に着く
誰もいない
カップヌードを食べて
ベットに寝転がる

あー明日も早いんだよね
あー癒しが欲しい
あーうるさいテレビ
あーエプロンまいて夜食
あーお米何合 ....
「 あさって帰る、戸締り頼む。」 

親父の書いた太い字の 
メモはテーブルに置かれ 
日頃にぎやかな 
家族みんなは婆ちゃんの 
米寿の祝いで熱海に行って 
ひっそりとした家の中 
 ....
老夫の胸に
長い間蓋を閉じていた
遠い日の戦  

時折今も夢に見る
モノクロームの場面 
白飯を掻きこんだ後 
張り詰めた空気の部屋で 
就寝前 
心細く母のことを語らいながら 
 ....
 
 
しらんだ空が
産んだ青い退屈
駄菓子屋の秘密
ゆうぐれのすきま
 
纏った仮面を振り回す
夏の日の少年
残像の香りはせっけん
ぶんぶんごま
 
鉛筆を構えるより
丸め ....
パンプキンパイにかぼちゃの提灯
{ルビ魔女=ウィッチ}が月を横切って
仮装行列の子供たちは
「Trick or Treat !」
ポッケをお菓子でいっぱいに
今夜は楽しいHalloween
 ....
しーっぃぃ 静かに
静かに

耳を澄ます

耳を澄ますほどにやって来る
夜があるではないか

届こうとする

届こうとする夜が
やって来るではないか


いくつかの笑顔と空 ....
子宮から産道を通って思いっきり息を吐いたら
絶望が打ち寄せてきた
だけどまだ、母の温もりを知らないので
知るまでは死なないでおこうと思った


階段を登ろうとしたら
絶望が打ち寄せてきた ....
{画像=071102135328.jpg}

秋を絞り採る作業を
定数で合わせようすると
声が出ないことに気がついた

黙っていろ、という事なのかと思い
あめ玉を舐める

れーろ、
 ....
この橋の下には
黒い川の流れがあったはずだ
すべてを押し流そうとした
鉛のように重く黒い川の流れが

燈篭流しの燈篭が流されていった
誰かが投げ捨てた麦藁帽子は橋桁で朽ち果て
パンパンに ....
(そっと 音も色も立てずに
 ただ流れしたたる透きとおりを
 みつめている


ひたされてゆくね
僕たちはどの位
もう走れないのなら
このまま



  アイニク、という
  ....
まさかトイレで寝入ってしまうとは

今何時だろうか?

けっこう長い時間眠ってしまった気がするけれど

鍵はかかっていないはず どうしてドアが開かない

ひとり暮らしな ....
またあなたを思い出すね

普段はつい忘れがちで
ああ、あんなに悲しかったのに
人間って残酷なほどに
何もかも想い出にしてしまうんだね

みんなが
忘れてしまえ
と言ってた時には

 ....
鮮やかに 雲が 
青空から 吊り下げられて

細いナイロン糸が
結び目を のばして

雲は動く
己の腕の寂しさが続くかぎり
雲は行く
己の知らないくにざかい

雲の影が落ちる
 ....
とりだって
なきながら とんでいる
なきながら はばたいている
ごらん あのほねを
アルミパイプとおなじに
からっぽ
くちびるをあててふいたら
さぞかし さみしいおとがするだろう
ても ....
捨てないで、なんて
自己中心的な話


おいていかないで、なんて
迷惑な話


君の手に、なんて

すがりつけない
頼らない


でも、もし私が
壊れてしまったら

 ....
「あたし禁煙することにしたんだ」
そんなこと言ってなかった?

 ちょうど去年の今頃 僕の失恋直後に
 熱帯魚の水槽みたいな喫茶店の中で

遠くの席で若い男女が ....
赤くなった紅葉を
散歩のお土産にくれたのは
あまりにも小さな手に思えたからなのでしょうか

わたしはそれを栞にしました
いつかわたしを未来へ繋いでくれる{ルビ娘=こ}へ
贈ろうとした名です ....
電信柱の先が
お墓のあたまに見えた
あそこでセミに鳴かれては
私は独り笑み
アイスクリームのとけるままに
いつまでも返事を、まつのだった

べとんべとに常温で濡れてしまった
床を拭きな ....
明るみが つぶやく
影が出来ていて

潅木に 優しい陽光が
密かに 染み渡って

今日 静かな作業を編む

コスモスを風は包み
清涼な空気は
明るさを溶かし込む
ソーダ水の輝きで ....
みみをすましてごらん

きこえる?

そ の おとは なんでしょう?

うたっても いいよ

たのしめばいい
もし僕になにがあっても
君が助けてくれるんだと
そう甘えていた そう信じていたんだけど

いざとなりゃ君は消えていて
どこにも倒れ込めずに
受けた傷が広がっていくばかりだよ

恋の ....
ふと嘘が
口からこぼれた

あ、いけないと
拾おうとした
その手を
かずみがふんづけた



あれは、小学校3年生のときだったね

兄弟が欲しかったんだよ
ただ
それだけだ ....
乱太郎さんのおすすめリスト(8204)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
.о5- かたくり ...自由詩707-11-4
トランペット- ペポパン ...自由詩8*07-11-4
プリンセスウェールズ- ペポパン ...自由詩5*07-11-3
白い夏- 前田ふむ ...自由詩22*07-11-3
脱皮する- ukiha未詩・独白4*07-11-2
歓喜- doon自由詩107-11-2
.о4- かたくり ...自由詩107-11-1
日々徒然なるがままに- ペポパン ...自由詩5*07-11-1
暗がりの独身- ペポパン ...自由詩5*07-11-1
「_暖炉の炎_」_- 服部 剛自由詩7*07-10-31
鉛色の街_- 服部 剛自由詩407-10-31
青いセピアの入道雲- ゆるこ自由詩2207-10-31
Halloween- 未有花自由詩6*07-10-31
耳を澄ます- 石田 圭 ...自由詩1707-10-31
生きる理由- 小原あき自由詩24*07-10-30
あめ玉- はらだま ...自由詩13*07-10-30
黒い川の流れ- 恋月 ぴ ...自由詩28*07-10-30
瞬く氷- 唐草フウ自由詩9*07-10-30
まさかトイレで寝入ってしまうとは- 北大路京 ...未詩・独白12*07-10-30
あんなに悲しかったのに- mac自由詩307-10-30
糸を放つ- アハウ自由詩14*07-10-30
とり- 北野つづ ...自由詩7*07-10-30
ガラクタ- 三奈自由詩6*07-10-29
十三夜に曇り無し- 北大路京 ...自由詩9*07-10-29
- 小原あき自由詩15*07-10-29
ゆく夏の陽炎にて- こしごえ自由詩7*07-10-29
秋は逝く- アハウ自由詩11*07-10-29
とおん- 北大路京 ...携帯写真+ ...6*07-10-29
折れたアシ- 北大路京 ...自由詩6*07-10-28
- 池中茉莉 ...自由詩5*07-10-28

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274