与えるふりして奪うえごいすとよお前の美学を教えてくれ

鏡をみて対峙するのは簡単だえごいすといつもの手口で泣いてみろ

自由を持たないえごいすとただ粗末な己れも知らずに意気揚々と勝ち名乗りでも ....
勿忘草嫁の元カレの存在 オカロをソーダで割って夏の奇跡 春の筍もしもし御存命ですか おらの村にもサグラダ・ファミリア建てるべ 心理テストだと知っていれば タイムマシンに乗って同じ過ち ぼくはぼくのからだを

出発点にしてしか考えられなくて

不愉快になっては悲しくてぬれている


ぼくはたぶんきっと絶対馬鹿なんだ

永遠なんてない

答えなんかひとつじゃない

最初っからない

裏 ....
我が家には
クイーンサイズのベッドと
アッキーの為のロフトベッドがあります

わたしがずっと寝ていた時には
社会人と起きている時間がずれるので
和室に布団を敷いて寝ていました
 ....
ただただ揺蕩う

理性も良し悪しも

すべてない交ぜに

ただただ揺蕩う

視線も定めず

思考も定めず

ただただ揺蕩う

何処へ向かうもなく

水に溶け散る

 ....
体重計にのれたなら 勝利
のれないなら 敗北
豚の体脂肪率は十四パーセント程度と聞いて 愕然とする
そうすると 私は豚ではなく 
豚よりも ぷるるんとしている 

ひ ....
目の前のビルに
多くの人間がひしめき合い
忙しく動き回っている
皆同じような恰好をして
皆同じように倍速で囀りながら
男も女も激流のよう
そんな中に一人
着こなしの悪いのが右往左往
 ....
ふっと頭をかすめたのは
神宮前小学校で子供用のブランコに並んで乗ったこととか
砧の遊歩道で散ったばかりの桜をぶわーってぶちまけたこと
  帰らない
  帰らない
  帰らない
右手の角度が ....
新緑がこころに刺さる季節は君と手を繋いで歩きたい
野辺の花を愛でながら世界をいとしく思うことだろう

背に負った荷物も軽くはないがそんなものこの五月にくらべればなんでもないんだ
大地からの息吹 ....
{引用= 
陽炎に

雪 みあげれば

あっさりと あっさりすぎるほどに

春のよそおいを見棄てる

サクラでした

生の 爛漫が閉塞と終焉のはじまりなら、

未完でありつづ ....
花が咲いてる

とても素敵な花が



ささやかな矜持と

健やかな憎悪




考えるのはやめにしよう




綺麗な花に言葉はないものだし

どうし ....
ドラえもん読み終えていろいろ不便 猫が三角になる寒さ 朝日にゆれている

ひかりを透かせてゆれている

風にゆれている

水のおとがする

うたの練習のこえがする

車がとおる

公園で食べている

コンビニで買ったカレーのレトルト

朝日にゆれている
 ....
君だから話したいいつまでもすべてを
玉葱の皮を剥くように何重にも纏ったかなしみをすべてを

春なのに風はまだ冷たいんだ暖めて欲しいから
僕は自由なんて要らない君のそばにいたい

奸計は ....
山桜を眺めると、落ち着いてくる 
白い花々は、何処かうつむいているから。 

山桜を通り過ぎると、落ち着いてくる 
派手さは無く、思いをそっと抑えているから。 

遥かな国の方向へ 
さ ....
金の夕陽を反射して 
仄かなひかりを増しながら 
炎の{ルビ矜持=きょうじ}を秘めている 
稲穂の姿に、私はなろう 
ひとりのひとに分かって欲しい

ぼくはまだふさわしいのかな

ひとりのひとだけに分かって欲しい

いまじゃもう

みじめな話だけれど素直な気持ち

なぐさめて欲しいわけじゃない

生きていることを

 ....
他人に僕を説明する必要がある時は本を贈る。
くどくどと説明するよりもいきなり感性をさらす。

かっこよくいえば多様な遺伝子を持った自由な人間になって欲しいから。

僕が贈る本は

トルー ....
                  130428



これが僕の車だよと
ミニ四駆を摘み出し
机の上にひょいと置く
走り出した鈍色のミニ四駆
揺れ動き ....
だいたい普通の人は家と職場の往復でなんてよくおっしゃる。
それが第一の場所と第二の場所。
では第三の場所とは?

それはこの現代詩フォーラムであり街の図書館や書店でもあり行きつけの飲み屋さんや ....
起死回生









生まれ代わりみたいに、


君は笑った。
空のどこかが
解けて
みずが零れる



モノとコトの上に
容赦なく
みずが注がれる





ぬるんだ雨は
葉っぱを揺り起こし
やわらかな雨は
根っこにじ ....
 
Tell a lie

Tell a lie for me

At the very least, only tonight



 
あらゆる人種が人生が交錯する
つまづいている僕
恋をしているあなた
人生は様々な糸が絡まって見えるが
案外単純な因果律の集積なのだと思うが

ICチップはブラックBOXではあるが
完璧に ....
芦沢 恵さんのおすすめリスト(5450)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
えごいすと- 梅昆布茶自由詩613-5-2
勿忘草嫁の元カレの存在- 北大路京 ...俳句213-5-1
オカロをソーダで割って夏の奇跡- 北大路京 ...俳句113-5-1
春の筍もしもし御存命ですか- 北大路京 ...俳句2*13-5-1
おらの村にもサグラダ・ファミリア建てるべ- 北大路京 ...自由詩713-5-1
心理テストだと知っていれば- 北大路京 ...自由詩313-5-1
タイムマシンに乗って同じ過ち- 北大路京 ...自由詩1913-5-1
普通のこと- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...113-5-1
ベッドルーム- 鵜飼千代 ...自由詩12*13-5-1
- カルメン ...自由詩113-5-1
やわらかい、かわいい、きれい- るるりら自由詩15*13-5-1
午前3時のあなた- ただのみ ...自由詩14*13-4-30
Eccentric_Person_Come_Back_To_ ...- 伊織自由詩4*13-4-30
五月の音- 梅昆布茶自由詩18*13-4-30
赤いさくら- 月乃助自由詩7*13-4-29
ポエム- 自由詩2*13-4-29
ドラえもん読み終えていろいろ不便- 北大路京 ...自由詩313-4-29
猫が三角になる寒さ- 北大路京 ...自由詩513-4-29
朝日のおと- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...313-4-29
君と話したい- 梅昆布茶自由詩1113-4-29
桜並木の川_- 服部 剛自由詩8*13-4-28
稲穂の人_- 服部 剛自由詩213-4-28
ひとりのひとに- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...713-4-28
本を贈る- 梅昆布茶散文(批評 ...513-4-28
生き残った夕暮れがいる橙の窓の灯- あおば自由詩8*13-4-28
第三の場所- 梅昆布茶散文(批評 ...913-4-28
なんて、- 世江自由詩113-4-28
穀雨_(こくう)- nonya自由詩23*13-4-28
for_me- 殿上 童自由詩13*13-4-28
交差点- 梅昆布茶自由詩1113-4-27

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182