すべてのおすすめ
私が貴方を追い掛けた青春時代
若かりし頃の映像に
あの頃へタイムスリップ

あの頃の貴方が
「唄の道だけを
 唄だけの事を考えて
 生きていけそう」
と言った言葉通り
今も貴方は唄い ....
ジャズアンドブルースはムードなんだよ
たばこの煙を吐き出しながら
あのひとは言った

ちょっと吸い過ぎなんですけど

その背景に何があろうとも
あったとしても
そんなものとは切り離され ....

みずいろのさかなを
凍ったうみで
凍ったうみの
その下で泳がせている

気泡の、結晶
つめたい手
掬うことのない
うたがう事もないさ
たとえばわたしたち
ストレスにまかせて
 ....
 

今は何もきかない
それはあなたを想ってだとか、
そういう風にいえれば格好良いのだけれど
あたしまだそんな小粋な女を演じられる程経験もない
ただ今きけばあたしが崩れそうで、こわい。
 ....
失恋を、しました。
4月からずっと気になっていたあのひと、
2月に結婚するらしい。

失恋を、しました。
飲み会ではいつも彼女はいないって言ってたのに
1年以上付き合ってたみたい。
 ....
散りはらう街路樹のもとに傘はない
銀杏の枯葉をしとど踏みしめながら
右の黄金瞳が枝葉と灰色の彼岸を見透く
代名詞を求めない陽光に臨めたとしたなら
ひとつの名前できみを翡翠と数えただろう

 ....
浸された水は
つめたく
ねがえりもできないほどに
なぜか凍みたまま
あの人ごとをさらって
いって

かなしい
のふちにいるあの人
たしかにいかされ、芽生え
一つの
さむさの中にい ....
図書室のソファーで 
隣に座る青年が手にした 
テスト勉強のノートを
ちらっと覗く 

問6 

「(第九)という代表曲を作曲した 
  音楽家は、次の内誰か答えよ。 」 

   ....
妹が嫁に行くのですよ

あれは妹が3歳ぐらいのことだったか
サンタクロースがやってきたとき
母にしがみついて 泣きじゃくってた あの娘が 嫁に行くのですよ

「幸せにしてもらえよ」と言 ....
{引用=
水面の瞳の
 オクターブが
月面の波に
 揺れる頃

「携帯電話は
 もう、鳴らないよ。」
 君の唇が
 そう告げたのを、見た。


 朝に鈍く輝いている
 鏡の ....
冬の朝の肩口を
ふゆ
となぞり、柔らかさを与えてみる
100℃が滑り落ちていく、
白い学校から海までの坂道のなかで
袖をつかまれたまま
伸びきってしまうラーメンのような

(海はきらき ....
どこまでも伸びていく高層ビル
の死体が落ちていた
凶器の不完全な空が
垂直に突き刺さっていた

その空は途切れ途切れに
けれど果てしなく広がっている
という噂話を
人々はこよなく愛 ....
うすみずいろの空気のなかに
波のように広がる まろやかな階段
動きを止めた時計の針
薄い氷の窓
やがて
透明な光が窓から差し込んで
いつかのざわめきが聞こえてくる
青白く輝き出す壁の陰で ....
 詩を書こうとすると
 どうしても足がついてしまうから
 事実という名の警察がやってきて
 私のえんぴつに手錠をかけてしまうから
 だから私はいつも
 原稿用紙を前にえんぴつのオシリを口 ....
慌しくビルが建設されてい
るその隣では解体中のビル
が何かの憂さ晴らしのよう
に乱暴に破壊されていてそ
の隣のマンションの一階の
コンビニは昼食を買い求め
るサラリーマンで溢れてい
てす ....
あたしみたの
あそこでみたの

ひとが 死んでゆくところ

あたしみたの 
たくさんみたの

ひとが 生まれて 歩いてゆくの


川と土と木があって
虫と人と動物と
植物さえ ....
明日のための『今』を食べる
『今』を吸収した体は少し古くなり始める
古くなる体を抱えて、明日の続きに怯えたり、期待する
明日の続きは死へと確実に繋がっている
一つの歯車が錆始める
きゅるきゅ ....
同じ人とも
毎回違う出会いがある。

降るように舞う落ち葉が、頬を打つ。
アスファルトに、小さな渦を作ってる。
涙が湿らせて、それは終わった。

彼女は走って行ってしまった。  ....
小奇麗な言葉で曖昧にごまかすのには
もうほとほと 疲れてしまったから
そろそろ本当の話を始めましょうか
身もふたもない 本当の話を



忘れもしません
あれは私の保育園最後のお遊戯会 ....
わたしはトイレ
オフィスのトイレ
和式トイレ
となりは洋式トイレ
女子トイレ

みんなのひみつ
しっているのよ
みんながだれにも見せたことのないものや
見せたくないものを
いつも見 ....
君の笑顔が好き
それに
僕は少し
憂鬱だから
君の笑顔を
見ていると
心が晴れたように
明るくなる

好感が持てる
誰からも
愛される
誰からも
まけない
君は強いから
 ....
心さえも{ルビ滞=とどこお}る
いつのまにか
何もかも凍てついて
時が止まったかのように
白い霜に閉ざされる朝
私の指さきも
じんと凍えはじめる


指に触れた薔薇の花よ
霜に降り ....
暗闇に指と指を絡ませて
ほろ酔い肌のぬくもりに酔いしれる
熱いときめきが過ぎて行く
あなたは真夜中に背を向けて
私を抱いている時も夢の中でも
他の{ルビ女性=ひと}を抱いている

ひとた ....
とうりゃんせ と唄われた
神社の裏手
一本の老樹が
わずかに肩をいからせながら
両手を広げ
しどけなく枝先を垂らす


関所と謂われたこの地で
何のためらいもなく
敷きつめられた白 ....
水の 
集まって凍る音がして
画面が白くなった
ローマ字打ちもします
聞かれないことから話す
いつものやり方

あなたと話していると
楽しいのはなぜだろう
暖かく日の差し込む
気配 ....
きみのゆく先が
天国であるならば

天国なんて 消えちゃえばいいのにって

そんなことを思うよ


そうしたら
きみは途方に暮れて
もどってきてはくれないだろうか


きみが ....
水色のそらを眺めていると
水ではないのに水であるような
或いは逆でも済むような
忘れものの気楽さを
ひとつふたつと
思い出す


 降るものは
 雨なのだろうか

 不思議そ ....
フィチカ、雨の国。

春には雨の花が咲き
夏にはきらめく雨がふる
秋には雨も紅葉し
冬には白い雨がふる

   (誰か)が「冷たかろう」と言い
   (誰か)が「寂しかろう」と言う
 ....
ユラメク洗濯物の白から

太陽がユラユラ。


暖かいいちにちは
こんな具合いに
産まれるのだな

そう、想うのです。


  +1

を叶えてみたのだけど

 ....
豊かさの中で
ぼくたちは泣いている

ほしいと思ったものが
いつでも手に入るから
いつでも捨ててしまう

持つべきものがなくとも
誰かが持ってきてくれる

便利さだけでは
豊かに ....
乱太郎さんの自由詩おすすめリスト(7227)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
いつまでも貴方の傍で…- @ショコ ...自由詩207-12-10
Jazz_and_Blues- 恋月 ぴ ...自由詩21*07-12-9
みずいろ- 唐草フウ自由詩18*07-12-9
ふたりのロンド- 哀詩自由詩107-12-9
失恋を、しました。- はるこ自由詩5*07-12-9
片眼(ODD_EYE)- しろう自由詩207-12-8
siberia- しもつき ...自由詩4007-12-8
宇宙のうた_- 服部 剛自由詩607-12-8
妹が嫁に行くのですよ- 北大路京 ...自由詩21*07-12-8
レーゾンデートル- 灯和自由詩4*07-12-7
ベビースター- 水町綜助自由詩14*07-12-7
証拠- たもつ自由詩1207-12-7
心の部屋- よしおか ...自由詩3*07-12-6
蛇足- THANDER BIRD自由詩307-12-5
観察- 大覚アキ ...自由詩107-12-5
くしゃみをした日- エチカ自由詩6*07-12-5
たべる- 小原あき自由詩12*07-12-5
会い別れ- megie自由詩107-12-5
突き刺さった破片はそう簡単に抜けそうにない- 涙(ルイ ...自由詩2*07-12-5
わたしはトイレ- 壺内モモ ...自由詩707-12-4
君の笑顔が好き- 妖刀紅桜自由詩2*07-12-4
冬薔薇- 石瀬琳々自由詩8*07-12-4
片時雨- 未有花自由詩11*07-12-4
花冷え- 渡 ひろ ...自由詩19*07-12-3
カーテンを開けよう- よしおか ...自由詩3*07-12-3
天国なんて消えちゃえばいい- 砦希(ユ ...自由詩207-12-3
水色のそら- 千波 一 ...自由詩8*07-12-2
フィチカ- ルナク自由詩44*07-12-2
はっぴばーすでー。- Sa;自由詩107-12-2
豊かさの中で- ぽえむ君自由詩18*07-12-1

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241