すべてのおすすめ
沼の中へとダイブしたい

白いワンピースが泥色に変わる瞬間を
この目にしっかりと焼きつけて

刻みこむんだ

服に肌に心に
生きてゆく為に必要な汚れを



泥んこになった ....
やがて忘却の海辺に打ち寄せられた白い欠片、
朽ちた流木や貝殻の転がる旧い別宅の荒れ果てた庭に
ある日。螺旋に絡みつく二本の蔓の梯子が垂らされていたが
それはあたかも、私には儚い夢の終わりのようだ ....
星たちよ聞いて
私約束するよ
人に愛を蒔いて
幸せの種を配る事を

夢見る妖精よ
私約束するよ
人が人を好きになるように
信頼の種を蒔くよ

御一人様聞いてよ
私約束するよ
話 ....
今日も雨
明日も雨
いつ晴れるのだろう
憂鬱だ

こんな日はパンクロックで
ワンツースリーフォー
ぐれてやる
はちゃめちゃな行動をとる

スカイツリーほどの
夢を叶えたい
愛の ....
父のためにメザシを焼いている。
メザシから出てくる
もうもうとした煙

父のためにメザシを焼くなんて
つい最近までは
思いもしなかったなあ
留守中の父が戻ってくるまでに
焼いておいて差 ....
 お肉
 こんばんわナスです
 トマトの坂をこっぺり帰る
 キュウリギリスは寒さで凍える
 お肉は肉でも何肉かわからないが焼けばイケるゾ
 ナス祭り
 トマトの ....
あんたぁ ちょっとぉ みかけに よらない 日本一のくるくるぱぁー

ってなぁ

あほぉいうたひとがあほぉなんですぅ、あほぉ
 マヨルカ島にふきよせる地中海の青い風をすくいとる
 ピアニストの手のひらは白い
 葉叢を束ねる小鳥のさえずりに頬ずりをして
 月光にきらめく細い爪をみつめていた

 風の家にあ ....
アルペジオ踏んで
流れる海を見る
果てしない水平線
船が出る。

ノウゼンカズラ
蝉の声
子供の声
もう今はない

君はデイゴの花を
髪に飾り笑っていた
野良猫が笑っていた
 ....
ボールペン貸して
手ぬぐい借りて
お金返して
時間を共有する

情報を流し
情報を受け
情報を変え
情報を産む

情報を楽しみ
情報を糧にして
情報を整理する
情報を決定する ....
今日も元気に
いってみよう!
楽しく可笑しく
美しくカッコ良く

高く低く斜めに
本は高く
ベットは低く
音は斜めに

歌麿
彦麻呂
英麿
まろは幸せでごじゃる!
 「泣き腫らした家」

 その家は号泣する
 時間を失った丘陵にたたずみ
 家主の帰りを待ちわびながら

 その家はときどき夢想する
 彼女が門扉を開き
 飛び石伝いにやって来るさ ....
じぶんが
やさしいのかつめたいのか
わからない

でも あたしは
ひと をののしる
ことばは もちあわせていない

なぜなら
それは
じぶんにもどってきて
けっきょく
じぶんを ....
明日はきっと晴れるよね

そう願わずにはいられなくて
ふと手を休め振り返る

自由気ままに暮らしてきた日々

愚痴っぽくなってみたり
ときには人恋しいくせして無口になってみたり

 ....
超タカ派の男性が居りました。
間違えている!直せ!
辞めちまえ!
周りに誰もいなくなりました。
男は旅に出ました。
なんでもない日
幸せな日
よく寝れる日
幸せな日

今日はお月見
豆大福食べて
パソコンの前
月よりダンゴ

明日は給料日
借用書の整理
偉い人に面会
昔話をしよう
 
 
あれはなんだろう
そらにうかぶ
くじらのむれのようなもの

ひかりにはんしゃして
なにもみえない
そのあたりに
みえているもの

せんねんまえまで
せんこうねん
と、 ....
なんでもかんでも
うまくいかない日
耐えるしかないが
ストレスが溜まる

勉強勉強勉強、嫌になる
勉強に人生を捧げる。
苦しい
今日も仕事、最悪!

ただ前進のみ
2歩下がって
 ....
いい加減な奴になっちゃえ
無責任な奴になっちゃえ
人の事は考えない
自己中

人を平気で傷つける言葉
暴力を振るう
露骨な猥談を言う。
友達がいないやつ。

待てない奴
命を粗末 ....
今夜はブギウギ踊ろうぜぃ
ノリノリのリズム♪
ノイシュバンシュタイン
広間で大舞踏会

ヒールをカーペットに
こすり付け穴を開ける。
ボーイに注意される。
腹癒せにワインをこぼす

 ....
今夜も張り切って
ゆこう
今晩も徹マン
スモークされる

起きろ!寝るな!
お前は馬鹿ホンしかやらないな。
いい加減にナクのはやめろ。
盲パイしてチャンスをつかむ

勉強なんてする ....
 生まれたばかり――
 あまりにもまぶしかったので
 まぶしい と
 叫んだはずなのだったが

 揺籃期――
 プロレタリア文学だと称する
 ひなびた小説を口に入れるが
 不味くて ....
しましま
綺麗なコントラスト、

だけどけして
混じれない
悲しいほどに
絶対的な隔絶
あなたの『あ』の発声と
わたしのそれが違うように。

点と点ならどんなにかいいのに
線と ....
いじめられたら逃げればいい
自分の好きなところに逃げればいい

いじめられっこだったわたしが
いつも逃げてた場所は図書室

「いじめられてもがんばろう」

と、思える本に出会えたとき
 ....
※誰か適当な女性の固有名詞を入れて下さい















俺はお前の道を照らす一丁のランプになりたい






 ....
生き物が好きなの
命が好きなの
でも物も大切に
したい。

好きだから
知りたいのです。
好きだから
大切にしたいのです。

好きだから
喜んでもらいたい。
好きだから
役に ....
{引用=
ハナアブのはねを千切って
裏返すと コメツキ虫のように跳ねた
しばらくすると独楽(こま)のようにその場所を回転していたが
捨てた記憶もないのに 朝になると消えた
僕らは身体を突き合 ....
気がつくと
もう時計は
1週間の時を経過していた

どれくらい
眠っていたのだろう
この 北の磁気の中で

どんなに
どんなに
愛されても

情けないこの心は
元の位置ちゃん ....
土木管を掘り出して
タイムカプセルを
探す。

くだらないTV見て
時間を無駄に過ごす。
会社の手引書を読み返す
何だここに書いてあったんだ

人と接するときは
大人になりなさい。 ....
メルトモ紹介してって言われたけど
嘘言って断わった。
人間関係が悪くなるのが嫌だった。
しかも不純な動機だから

友達に電話かけたら
○○子さんと酒呑んで寝ろ!
と言われた。
だってだ ....
乱太郎さんの自由詩おすすめリスト(7227)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
“凛”- 三奈自由詩810-10-29
黄昏の霊廟_★- atsuchan69自由詩15*10-10-29
レベッカ万歳- ペポパン ...自由詩5*10-10-28
スカイツリーほどの- ペポパン ...自由詩3*10-10-28
メザシ- ナカツカ ...自由詩9*10-10-27
ナストマトキュウリ- ヨルノテ ...自由詩4*10-10-27
あほぉ- 殿上 童自由詩12*10-10-27
ショパンの手- 石川敬大自由詩1810-10-26
海岸沿いの木の下で- ペポパン ...自由詩4*10-10-26
take&give- ペポパン ...自由詩3*10-10-26
コーヒー- ペポパン ...自由詩2*10-10-26
泣き腫らした家/泣くまでの経緯- 豊島ケイ ...自由詩14*10-10-26
ことば- 森の猫自由詩8*10-10-26
秋の夜長に歌ううた- 恋月 ぴ ...自由詩33*10-10-25
五行詩_「革命家の運命」- ペポパン ...自由詩3*10-10-25
なんでもない日- ペポパン ...自由詩3*10-10-25
標識- 小川 葉自由詩210-10-25
今日は日が悪い- ペポパン ...自由詩2*10-10-23
僕パンクロックが好きさ- ペポパン ...自由詩2*10-10-23
ノイシュバンシュタイン- ペポパン ...自由詩2*10-10-22
徹マン- ペポパン ...自由詩2*10-10-22
軽妙なるクロニクル- 豊島ケイ ...自由詩14*10-10-21
しましま- 夕凪ここ ...自由詩310-10-21
いじめられたら逃げればいい- 壺内モモ ...自由詩410-10-21
あの頃に書いた詩- TAT自由詩5*10-10-20
生物- ペポパン ...自由詩3*10-10-20
ハナアブの丘- 石田 圭 ...自由詩16*10-10-20
置き去りにされた心は- 森の猫自由詩6*10-10-19
先輩の愛- ペポパン ...自由詩4*10-10-18
悪友- ペポパン ...自由詩2*10-10-18

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241