すべてのおすすめ
百年の花が咲く
音だけの虹
昇る夕べ


鳴る穂を抱く
水の穂
指の穂


おまえを
おまえに与えられずに
叫びつづけた 水に映した


明るい貝殻
問 ....
君の瞳を見つめられるのも
これが最後なんじゃないかと思った

怖かった

子供みたいにぺろぺろあめを舐めて
笑っている君はこれでおしまいなんじゃないかと思った

怖かった

泣いて ....
  「記憶」

見上げれば青空

小さい頃の記憶にある
かつての夏の日差しのように
気づかぬうちに過ぎてゆく
何かがわたしの背中を押している

  「今日」

自分のことでいっぱ ....
トライアングルが鳴り
レモンがはじける
太陽が昇り
太陽が沈む

気持ちのよい1日を過ごしたい
いざこざは嫌だ
澄んだ声
澄んだ息

仕事の為の毎日が過ぎる
食って寝る。
ヘト ....
企画、ペアで連詩 「flower」

          風音&三奈合作


舞う桜は美しく
別れも出会いも染めていく
綺麗なものを綺麗だと
言える君のキレイなココロ
忘れない ....
介護施設のベッド
幸せそうな家庭が
そこだけ
作り上げられている
洗剤のコマーシャルに出てくる
清潔そうなお嫁さんが
わたしの代わりに
お祖母ちゃんの世話をしてくれている
に違いない
 ....
廃村の外れで
垂れ下がった電線が風に吹かれている。
壁や窓を叩いている。



置き去られたカラーボックスに
アニメのシールがでたらめに貼りつけてある。
清掃車のオルゴールが近づいてく ....
空も晴れ渡り
高校の同級生が笑う
そよ風
ルーララルー

水玉模様のワンピース
2年後に知った事実
悲しみは
トンネルの向こう側

僕らは希望に
向って走っていった
耐えて耐え ....
ボロが出ない
失礼にならない
傾聴
自分の事を最後に考える

忍耐
オレオレ度を低くして
謙虚に
時に鋭い言葉

他人を立て
他人を引き出し
他人を受け止める。
気持ちを共有 ....
これが泣いている、
という行為
大粒の雨が
ぼたり、ぼたり、と
音を立てる


わかってあげられない
ティッシュを差し出すこと
背中をさすること
それしかできない


それで ....
目の前にある林檎
赤く赤く鮮やかに


もしも
私に見える林檎の赤が

他の人には
私が見ている葡萄の色として見えていたとしたら

私は他の人が見えている葡萄の色を赤だと思っていて ....
 私はまだ闇の中

 光のまったく無い

 暗黒の穴の中

 いくら手を伸ばそうとも

 天の陽(ひ)は見えず

 希望も夢も

 生きる糧さえも見い出せない


  ....
 生命(いのち)をつなぐ

 赤い水

 ぽたりと

 真新しいノートに

 染み作る



 泣きたいのに

 涙は出ない

 代わりに赤い水が

 川となる ....
 深く  深く

 この想いはどこまでも暗い



 光(ひかり)も無い

 希望の兆しさえ無い



 淀んだ空気の中に

 いつまでも溶け込めずに

 蠢いてい ....
リューヌ 思い出して私との約束
おまえはどこに行ってしまったの
ある日突然いなくなった私の猫

リューヌ 何度もおまえの名を呼ぶけれど
私に答える声はもうないの
ただおまえに似た夜がそこに ....
ふたりは、
まだまだ遠い

互いの肌をすべるとき
温度がちがう、と
わかるから


 のぼりつめて、
 のぼりつめて、

 この
 からだをつつむ
 きみにもたれる
 ....
ねぇ

教えて?



物語に出てくるような

キス

どうやればいいの?



ガキだからね


それだけで

結構

精一杯なんよ



そう
 ....
夜気に退屈をさらけ出すプラタナスが
細い小枝で編んだ投網で上弦の月を引っかけている
葉陰から木漏れ日のように明かりを点滅させて
モールス信号を送る橙色


きっと月の頬には痕が残るほど
 ....
1:[identity]

僕が「僕」である場合

僕は必ず「何か」でなくちゃならない


誰かにとっての「僕」
どこかに所属する「僕」
何らかの役割を担う「僕」

僕は一つの個 ....
皇帝夫人の指輪は 不思議な宝石みたい
疲れを癒やしてくれる 光を放ち続ける

夏は赤く輝いて 冬は青く輝くんだ
是非とも手に入れたいな オイラのモノにしちゃいたい

  あの怪盗ルパンも  ....
報告書書いて
給料明細間違えてる
会社に電話する。
忙しい

お袋の買い物に付き合って
皿を洗う
予定表書いて
コピーして

マーカーペンで印し付け
床屋に行く
雨に降られる
 ....
お弁当忘れてるわよ
という声が
10km先のパパの会社まで聞こえて

あ、まだ作ってないんだった
という声が
10cmしか深さのないママの口からこぼれた

私はひとり
ピラフを解凍し ....
貴方に抱きつこう。

ぎゅっ。と優しく。
好き。って言葉を
染み込ませるように。

あたしに貴方が重なって

触れ合って

抱きつこう。

貴方のこと、嫌いじゃない。

好 ....
いつもと違い
皆何でも話してしまう
正直に話してしまう。
人が分かる

嫌な奴
文句言う奴
人にやって貰っていたら
多少は妥協すべきだ

はりきりすぎて
腕が筋肉痛だ
頭は混乱 ....
毎晩頭がボーッとして
ごちゃごちゃになる
舞い上がる
頭が痛い
首が痛い
肩も凝る

あの{ルビ娘=コ}の「ばれたか」と
言う言葉が私を癒す
あの{ルビ娘=コ}の「頑張ります」と
 ....
色鮮やかな薄衣をまとった山あいは
戯れて欲しいと無言でせがみ
得も知れぬ愛おしさと
恋の味とは甘さばかりでは無いことを知る

その味わいのほろ苦さよ
古い峠道の傍らで人知れず朽ち果てた祠で ....
血走る毒が
多分星の横上を蹴る時間が揺れる

銀色の音楽が取れそうだ
沈み込まずに 首に入りそうだ

血走る毒が
僕を好きだ 少し伸ばしたゆびさきに
多分時間が揺れる 
重い身体を引きずって
けだるい空気を身に纏う
手の届かないものを愛して
非現実的な歌を歌う

僕の太陽
僕の慈しみ
何処を探しても見当たらないから
雨上がりの重苦しい雲が垂れ込めて
 ....
 轟音  電車  闇

 この世はそれだけ


 そうして  できあがるのは

 嘘  騙し合い  猜疑心の世界


 ぼくは  生きている

 そんな中で  生きている
 ....
 だまって

 私を見つめて

 その綺麗な指で

 私の指をからめて


 白いうなじにキスして


 今宵  私は

 あなたに堕ちる
乱太郎さんの自由詩おすすめリスト(7227)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
呼淵- 木立 悟自由詩508-10-31
もう君と会えない気がして、怖かった- そらの  ...自由詩5*08-10-31
色あせる空- タマムシ自由詩3*08-10-31
新しい日が来る- ペポパン ...自由詩6*08-10-30
チョコレート同盟企画_「flower」- 三奈自由詩6*08-10-30
嫁いで思うこと- 小原あき自由詩13*08-10-30
創書日和【声】_声が聞こえる- 大村 浩 ...自由詩22*08-10-30
青春- ペポパン ...自由詩2*08-10-29
- ペポパン ...自由詩4*08-10-28
共有- 小原あき自由詩17*08-10-28
黙思- 舞狐自由詩7*08-10-28
惑う- 星月冬灯自由詩408-10-28
赤い水- 星月冬灯自由詩408-10-28
根雪- 星月冬灯自由詩208-10-28
リューヌ_〜月という名前の黒い猫〜- 未有花自由詩16*08-10-28
濃霧- 千波 一 ...自由詩3*08-10-28
How_should_I_do_it.- 愛心自由詩3*08-10-27
フルムーン・ラプソディー- 渡 ひろ ...自由詩17*08-10-27
思考_[uno]- 自由詩4*08-10-27
盗む男- 北大路京 ...自由詩17*08-10-27
父ちゃんの一本- ペポパン ...自由詩3*08-10-27
解凍パニック- そらの  ...自由詩8*08-10-26
はぐ- 愛心自由詩6*08-10-26
バザー- ペポパン ...自由詩2*08-10-26
一日一日- ペポパン ...自由詩2*08-10-25
まるみ- 恋月 ぴ ...自由詩22*08-10-25
毒猫- 十二支蝶自由詩108-10-25
片恋- あきな自由詩3*08-10-25
闇世- 星月冬灯自由詩308-10-25
だまって- 星月冬灯自由詩408-10-25

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241