すべてのおすすめ
ウッピーヤッピーハッピー
前進あるのみ
困難に立ち向かい
運を味方につける

腹に力を入れて
踏ん張る
背中から炎が
揺らめく

理系は中身で勝負!
若いうちは体育系
中年は文 ....
最近入店した笑顔の素敵な男のひと
洗い方は丁寧なんだけど
細長い指先からほのかにただようタバコのにおい

最初は気のせいかと思ったんだけど
どうやらそうでもないようで
せっかくのシャンプー ....
手を伸ばしても届かないって識っているからさ

ちょっとだけ黙っててくんない?


頭も良くないし、
難しいことから逃げんの得意だけどさ

とりあえず諦め悪いんだよね


手を伸ば ....
{画像=110509021539.jpg}


初夏の夜
二人公園で夜空を見上げていた
静かに揺れるブランコに二人
並んで座り
揺らしていた


暗い花壇では朱いコスモスが
強い ....
踏み潰されても
踏み躙られても
這い上がる強い心
なにくそめげないぞ

自分のできる事をする
勉強は絶えずして
本を読んで
テレビは見ない!

最高の自分を目指し
最高の演技をす ....
ピアノの音
カスタネットの音
バイオリンの音
波の音

心を癒してくれる。
無心になれる
損得無しに溢れる感情
まだまだ頑張るぞ!

捨てる神あれば
拾う神あり
人を粗末にする ....
涙が一粒ぽろり
最期まで看取りたかった
愛するものを引き離され
人の気持ちを無視された。

多くの人が悲しみ
多くの人が傷つく
また良い事あるよ!
お上には逆らえないからね。

神 ....
 だれとも一言もしゃべらない
 この日の
 この状況を客観的に
 死と捉えるのであれば
 きょう一日は
 死んでいたのも同然だったかもしれない

 めざめたら小人の国というのは映 ....
舟が一そう
ありました。
漁師が
寝ていました。

みかんを
食べました。
甘かったです。

弁当がありました。
タコウインナーを
食べました。
沢山の魚が獲れました。
いつも心はピュアに
いつも心は正しく
いつも心は透明に
いつも心は優しく

人の為に身を尽くし
心を尽くし、大切にする。
心が通じ合う。
心が一つになる。

冗談を言って
秘密を ....
笑う角には
福来たる
ストレスを
笑ってはね返す。

怒ってはいけない
顔が黒くなるから
泣いてはいけない
顔が白くなるから

心は傷つき
ズタズタ状態
顔で笑って
心で泣い ....
僕の頭の上では
さやさやと木々のささやく声
風はやさしく髪を撫でて行き
時折聞こえる鳥のさえずりに
僕の夢は{ルビ現=うつつ}をさまよう

僕はいつもここで夢を見ている
心地良い木の肌の ....
{画像=080406010521.jpg}

                     光りと闇

               陰と陽は対局でもあり

            xyのよう ....
 すでに川は
 平坦な静けさの原野にひとを集めて橋をつくり
 横たわる大蛇の骸であったから

 サンタクルス
 ナザレ海岸の大西洋の落日を眼鏡に映して
 修羅のあゆみはヨーロッ ....
〈好き〉ってなんだろうね




わたしってさ
誰かを〈好き〉なったことってあるのかな

〈好き〉ってね
愛しているとは違うし

意外と精神的なものだったりして

Like ....
澄んだ水にウチは住めぬ

これだけは言っとくよ

by ウチ
その人には顔がなかった

ゆっくりと動く喉仏
見なくても分かる 嗤っている
高い位置から嗤っている
私の苦手な目をして
私の苦手な言葉を紡いでいる

その人には顔がなかった

 ....
{引用=
海面からみあげるとこんもりとした森が公園である
ブランコと藤棚のフジ
それからベンチ
蛇行しながら遊歩道の鎌首をもたげる
ぼんやりした外灯がともる
雨ざらしの石段をの ....
嫌な事は忘れて
人生楽しみましょう
嫌な奴は無視しましょう
嫌な奴は放ときましょう

愉快だな
嬉しいな
マンボウ
ちゃちゃちゃ

空は気持ちよい
雲ひとつ無い
太陽の上らない ....
毎日テスト付けの日々
今までに何回テストを
受けただろうか
難関を乗り越えてきた。

普通の人では受からない
テストもあった
年を追うごとに
受からなくなった。

去年は試験尽くめ ....
自分は正しいと思っている奴は
大っ嫌いだ!
人の事を文句言う。
やるべき事もせずに

知識のトラの衣を着る狐
何も教えてくれない。
本業もおろそかにして
独占する。

世の為、人の ....
夏の甲子園。
全国高等学校野球選手権大会 決勝戦。

北大路高校 対 羅生門学園。


エース三千院が好投しております。
9回裏。
羅生門学園の攻撃 二死ランナー無しで
バッターは3 ....
ふわふわのマフラ
君の愛を感じる
甘い時間
蝶が飛んでる。

計算機のチョコをくれた
バインダーをくれた
いつも勉強に関するもの
勉強嫌い!

泣いた泣いた
7日7晩泣いた
ノ ....
取り越し苦労の
くたびれもうけ

風邪ですと言われた。
精神的なものと思っていた。
整腸剤出しておきます!
4日間の処方箋だった。

最近睡眠が悪くて
困っています。
地震のせいで ....
 野に咲いていた
 赤い花を
 むしんにむしっていた娘に
 わたしは言った

 かわいそう
 花さん、いたいいたい
 白い花さん、いたいいたい
 赤い花さんも、いたいいたい
 ....
懐かしい向かい合わせの座席
小旅行ってことばの似つかわしい車内の雰囲気

(偶然だったのかな、向かいの席に座った男のひととの軽い会釈)

それでも嵌め込み式のガラス窓では吹き込む風に往生する ....
疲れている時には判断が鈍る。
冷静に考えれば分る事。
君子危うきに近寄らず。
また私の時間が潰れる。

今度友達とラーメン屋に行く。
ゆっくり時間をかけ付き合ってゆく
忙しい時ほど連絡す ....
庭を掃いて
車を洗って
皿を洗って
風呂に入る

今日は昔の
お客様に会うが
名前を間違える
面目丸潰れ

人と人が交わる
スクランブル交差点
わかっちゃいるけど
やめられな ....
君に好きっていった

公園で好きっていった
自転車を押しながら好きっていった
手をつなぎながら好きっていった
キスしながら好きっていった
キスしなくても好きっていった
太陽のしたで好 ....
 埠頭から埠頭へとコンクリートと鋼鉄の道を手わたす
 橋の下で
 アキ缶を叩きつぶしながら
 男たちがラアラア話をしていた
 母音/子音
 混ぜあわせたコトバが
 まったく意味 ....
乱太郎さんの自由詩おすすめリスト(7227)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
アルマジロ- ペポパン ...自由詩3*11-5-9
かおるひと- 恋月 ぴ ...自由詩27*11-5-9
RUN!!- 涼深自由詩511-5-8
白いブランコの夜に_/_暗闇に光るコスモス- beebee自由詩12+*11-5-8
ロック魂〜_I'm_not_a_loser._〜- ペポパン ...自由詩4*11-5-7
貴方は言いました!- ペポパン ...自由詩5*11-5-7
懲罰- ペポパン ...自由詩4*11-5-7
非ガリバァー旅行記- 石川敬大自由詩9*11-5-7
本日は晴天なり- ペポパン ...自由詩4*11-5-6
善意- ペポパン ...自由詩4*11-5-6
笑顔- ペポパン ...自由詩3*11-5-6
緑の夢- 未有花自由詩11*11-5-6
混沌を規定するもの- beebee自由詩1711-5-4
修羅の影ではなくて- 石川敬大自由詩11*11-5-3
託すひと- 恋月 ぴ ...自由詩24+*11-5-2
これだけは- 殿上 童自由詩11*11-5-1
顔のないひと- 三奈自由詩20*11-4-29
書き記さなければなにも残らないノートに- 石川敬大自由詩13*11-4-28
みそらせ- ペポパン ...自由詩4*11-4-28
シューティングスター- ペポパン ...自由詩3*11-4-28
お互い様です。- ペポパン ...自由詩1*11-4-28
9回裏_ツーアウト- 北大路京 ...自由詩8*11-4-27
M子の反乱- ペポパン ...自由詩1*11-4-26
まあ一服どうですか?- ペポパン ...自由詩3*11-4-26
つくりものめいた、花- 石川敬大自由詩15*11-4-26
滑るひと- 恋月 ぴ ...自由詩13*11-4-25
リレーション- ペポパン ...自由詩2*11-4-25
信じた奴にダメージ- ペポパン ...自由詩2*11-4-25
すき- ささやま ...自由詩7*11-4-24
橋は、スイッチである- 石川敬大自由詩10*11-4-23

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241