すべてのおすすめ
心の舞台に 躍動する純白

 見る観る観入る

外界閉ざされ遮断され
沸々と湧き上がる
また始まる初めての現

 闇の光に
裂開する瞬間に 

薫り開いた一輪の色

無垢を汚 ....
ぼくはどこへゆくのかなぁ
ポケットにビー玉がじゃらじゃら
麦わら帽子に少し汚れたランニング
ビーチサンダルの鼻緒はブルーだった
あの頃のぼくはもういない

灼熱の街を黒い革靴でさまよう
 ....
柔らかく白く歪な形に輝き響かせ
ふっくらふんわりふらりふゆうし
あるもの在るものと頷かせ白雲よ、

わたしのたましい大きな巨きな歌

火球燃える天空に開放されながら
こんなに色づき薫り漂 ....
くもひとつない、
困り果てた青空のした、
それでも、毟ろうとする、
土ようびの、
しごと、
土鳩のように、首をかたむけて、
いやでも土と向きあう、
ことになるから、
それは、
ホント ....
密集する緑の群れ
鮮やか葉の揺らぎ
その木立隙間に
覗く向かい家の台所の窓、

橙の暖かな明かり早々灯り

空は水の色 なんて透明に澄みわたり
遠く灰の雲 地平からすっと首伸ばす

 ....
息を吐くように嘘をつき
息を吐くように詩を語り
息を吐くように哲学とか

そばで僕は
息を吐くように見過ごす

息を吸うように語る人に
息を吸うように耳傾ける
破裂する水素の浮遊、
熱せられた鉄板は伸び
連打される削岩模様の光滴
やがて寂れる恋愛残照近付き

曲線の湧出と膨張に伴い上昇する雲海

 なんだろう?
 笑ってしまう、
 わたしに ....
白昼夢のように
陽炎に揺れる空の青み
光のなかへ還っていく

熱するアスファルト踏み締め
延々と続く葬列蒼白く微笑み
光の庭で踊り叫ぶ狂女の言の葉、
舞い散らし受け止め呑み込んで

 ....
異様な輪郭、
漆黒の色彩と合一し
湾曲しながら立ち塞がり

聳え立つ、オマエ 誰だ?と

自らの内なるもう一つのジブン
それ、生産的な創造的な実在の核

夜闇に直観し委ね集中しながら ....
安らぐ心、
力に充ちて
ゆったりゆたり
途 たどれば
同じ強度の音保つ
正方形みたく均衡に
立ち昇るこの静かさ
この内に生き開放する
オノレというこの奴が
いつもの原初の光景携え
 ....
夜闇 もんわり熱し、

緑の葉影は揺れ動かず
走り去る車の間を置き

街灯照らす領域 開けて、

佇む人影の異様
過ぎ去る時の
血流し泣く子に
ただ沈黙の目視、

夜闇に街道  ....
響き光放ち
聴き入る
私は螺旋
 
眠りこけている意志を叩き起こし
肉体の損傷の辛いという感情を生き

私は螺旋
乱打のリズム
刻まれ刻みながら
うねりしずかさ台風の眼
ふりしき ....
集中し深まりながら
浮上した霊性の感触
その瞬間に身を委ね
持続の宇宙に祈った

 時間という残酷の白手伸び
 持続の宇宙抹消されていき 

呆然として別れ、虚脱し転がる骸

 空 ....
こうして一日 走り去る

 丘を越えて行く白馬の群れ、

どこまでいくの?と尋ねたら
どこまでも何処までもと

 漲る力、表出され形を成し
 限りを迎え、
 委ね集中し集中し委ね一日 ....
雪原に野兎の跳躍
雪崩れの巨大な響
白峰の遥か聳えて

 奥まる意識に生まれ続ける円が呟きかける
 私に刻まれた瞬間の光景、鮮明に反復させながら
 時の震動に円、延々と大小無数無限に湧出し ....
瞬間の伸び広がりに死を眼差す

異郷に目醒め
熱風吹き抜ける
青銅の大地に身を宿し
無に帰るのか
永遠へ還るのか
遠い地平に灯はともり
君の帰還を待っている

)もうどうしようもな ....
悪意が溢れ出る
果実を丸ごと搾るよう
奥底から表層へ
広がる原野、聳える岩峰
足元は見えず
失われた痕跡
粉々に散らばる
声の断片

不機嫌な朝が夢見る夕べ
終わりから逆算される日 ....
 煙りのなか、ただ どうしようもなく佇んでいる。
 煙り、のなかに、ただ、どうしようもなく

 灯りはある、そして機械がある。



  機械的に機械するわたしは機械ではない。
 ....
砲口のまえで、
つねに張りつめている、
灰色のくもり空のした、
まなざしは玉結びのように、つねにかたく、
未開にもひとしい、山道を、
まるで履きなれない軍靴で、
踏みしめて、
ゆくように ....
立ち現れる
貴女の姿、
美しく毅然と
荒れ狂う嵐、
最中見守る
その眼差し瞳、
うっすら透徹な絹を織り込み

血流波打ちあらゆる色彩の交わり争い毒づき混濁する、
わたしに触れ わたし ....
青みを帯びた夜の溶解
澄んだ孤独の波動に
見知らぬ人が
心の廃墟を弄んでいた

やがて夜が退き
時がひっそり浅瀬を形造ると、

澄んだ孤独は
何事もなかったように眠りに就き
到来す ....
 こわい箇所だけ集めた 試写会のような
 夢
 夢は ひろい鏡に浮かんだ
 あおじろい入れ子

 口の中はレトロ
 ほの昏く暖色な
 どことなく固定された感ただよう炭酸臭
 安っぽいシ ....
 忘れ物 に なったハンカチ
 あわいもも色 うさぎを飼って
 駅の向こうから来る
 おんなの子を見て
 つれていって
 と、輪をかいた
 石のむれをしずめた 海と
 とおい空 かすれた ....
降りしきる砂に埋もれてゆく
さまざまな過去が現れては消え
羽のない水色の鳥は
ぼんやりとした想いの空をとびつづけた
ここが幻だとしても
今は見ているものが現実だった
砂に埋もれてゆくからだ ....
緑の灯り
セブンイレブン
一緒におでん食べた
さらに夜更けに

あなた飛び降り
わたし観ていて
あなた叫び
わたし聴き

ただただひたすら

静まり静かさに
均衡と調和
包 ....
潰れた店のカラッポが
熱風に歪むコンビニの
道向こうに広がっている
イートインにて独り
アイスコーヒーを啜りながら
そのガランドウ見ているじぶん
じぶんの虚ろがガラス越し
ビル一階一室の ....
 ゆれる ぬけがらの重さ
 ひとつひとつ 声に彫られた
 ふるい幹のこまかな傷と

 蝉と烏 青を奪いあう
 にぎやかな今日

 不意につまづく
 日傘をさした子づれの伝道師が
 扉 ....
コンビニで弁当と惣菜をひとつ
缶ビールは明日のためにふたつ 
あとはテレビをつけっぱなしで眠るだけ

冬には窓のすきま風が冷たく
クーラーをつければ部屋から出れない夏
そんな二階のアパ ....
貴女は歩み入り遠去かる
貴女は遠去かり歩み入る

あたたかなほのかな熱おびる私に
夜陰に響く遥かな声 大切なんだ

(闇に暮れゆく空、眺めては
既に別離しあなたを想い)

綴られて行 ....
空飛ぶフライパン
殺人者の群れ追い立て炒め
上方を眼差し浮かんだ黄色い三角
天の青み肯定し在るものと確信し観入り
地上の自らの鏡像粉砕し丸焦げになった殺人者の群れ
天の青み在るものの無関心な ....
田中宏輔さんの自由詩おすすめリスト(5676)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
純白とワタシ- ひだかた ...自由詩2*23-8-12
ビーチサンダル- atsuchan69自由詩12*23-8-12
大きな巨きな歌- ひだかた ...自由詩523-8-11
土ようび_土ようび- 本田憲嵩自由詩923-8-11
この夕の暮れ- ひだかた ...自由詩3*23-8-10
ろんざない- AB(な ...自由詩3*23-8-10
軽快- ひだかた ...自由詩4+*23-8-10
還っていく(新訂)- ひだかた ...自由詩323-8-10
詩想2- ひだかた ...自由詩3*23-8-9
詩想1- ひだかた ...自由詩3*23-8-9
街道- ひだかた ...自由詩223-8-8
the__construKction__of_light_- ひだかた ...自由詩223-8-8
一瞬の光- ひだかた ...自由詩223-8-8
夜想71- ひだかた ...自由詩2*23-8-7
THRAK_4- ひだかた ...自由詩2*23-8-7
Light_Of_Home(新訂)- ひだかた ...自由詩323-8-7
不機嫌な朝- ひだかた ...自由詩423-8-6
20230805°- ryinx自由詩10*23-8-5
演習- 本田憲嵩自由詩923-8-5
貴女- ひだかた ...自由詩2*23-8-5
孤独のトポロジー2- ひだかた ...自由詩2*23-8-5
- soft_machine自由詩2*23-8-5
忘れ物になったハンカチ- soft_machine自由詩12*23-8-5
砂の鳥- atsuchan69自由詩10*23-8-5
夜想71〇一つに一つの- ひだかた ...自由詩3*23-8-4
カラッポ(新訂)- ひだかた ...自由詩5*23-8-4
青い影- soft_machine自由詩323-8-4
ひぐらしのうた- アラガイ ...自由詩9*23-8-4
夜想71〇BLACKOUT- ひだかた ...自由詩3*23-8-3
Heaven_And_Earth_- ひだかた ...自由詩323-8-3

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190