すべてのおすすめ
皮を剥いた野菜を刻み
大きな鍋で煮込んだ
できあがるころにはもう眠らなければね
まいにちの時間が決まっているので
わたしは、少しずつのことだけしかできない
もうおやすみ

次の日 ....
聴く、という姿勢で 
石の上に腰かけ 
微かに首を傾けながら 
瞳を閉じる少女よ 

冬の冷たい風に襟を立て 
凍える私の前で 
風に耳を澄ます 
銅像の少女よ 

閉じた瞳の裏に ....
見た目は女の子だけど、食べたらきっとおいしいからね、と知り合いから烏賊をいただいた。半ば強制的に渡された発泡スチロールの中に入っていたのは、本当に少女の烏賊だった。見た目は女の子だけど .... 沈思する冬空に訊ねる
くろぐろとした予感がけぶるぬるみの中で
厳かな一つの意志らしき影
それは確信めいて
はっきりとこちらを見つめている
分厚い霧層に
初めて私が出会うとき

快活にう ....
彼はこちらを見てずっと笑っているだけだった。私が彼に持つ印象はそれだけだった。
時々意味も無く小声で名前を呼ぶのだ、いつも彼は仲間と一緒になって。
学校の中でも外でたまたますれ違った時も、私に対し ....
行きつけのBarには俺に相応しい安酒が
所狭しと置いてあり
夜だけが
俺にすべてを忘れさせてくれる

ひとり、酒を浴びる俺に話しかけてくるのは
惰性を信条に生きるサラリーマンか
 ....
やわらかな光に照らされて
水平線の向こうにはどこまでも空

今見えている景色もやがては見えなくなってしまうのか
これまでずっとそうだったように
汚れてしまったものから目をそらすために ....
性交の際
勢い余って
膣に飛び込んだ
もう一つの睾丸

今日死んだら
あなたは
精一杯生きたと
言えるか

僕には言えない
恥ずかしい言葉

痛い痴態のママ
板の間に居たい ....
浮いて

るくる
回るやつがそうだろう

いつまででも



他殺
されたいって
思ってる
こと

ばれたらって
ばれたら

んで
しまおう
って
 ....
 
 
売店で夕刊を買った
読むこともなく畳んで
テーブルの上に置いた
翌日から連泊の出張だった
帰ると夕刊はまだ同じ場所で
同じ格好をしていた
古新聞の上に積んだ
年を重ねるごとに ....
枯枝は空に根を伸ばす
海辺の曇天の白の先
遠く遠くに根を伸ばす

時折太陽の欠片が見える
それはとても美しい白
何もかもを焼きつくせる

貨物列車の重たい音
耳を切る様な唸り声の風
 ....
進化、それは種の旅のことだ

過程であるのに果てであるかのように

何千万ねんをかけて旅をしている

それは木々に似ている

木々は進化のものまねをする

さきこぼれる花舞い落ちよ ....
{引用=


けだものばかりではないのだ

けだものにもけだものの
規則というものがあるので
卑下することはできないが
それでも少年には疑問だった

戦争は
どこにあるのだろうか ....
騙されるのって
気持ちいいでしょう
目を閉じて
胎内にいるここちで

さあ、ごらん、言ってごらん
とっても幸せに生きていますって
溶け出したなみだにくるまれて
あたたかいね ....
しののめという
停留所で
降りた

ゲームみたいに
人生みたいに
黒いセーター

コンタクトレンズで
一番 安い
カミソリ




出くわしたくない
憎むべき対象であり
憎む、べ、きき、対象
で、あり続ける。しかし
内側の人間が ....
ちょっとしたきっかけで
人の気持ちは萎えるもの
あんなに昂ぶっていたのに
絶頂間近だったのに
愛していたのに

君に罪はない
僕にも悪気はない
もちろん
他の誰かは関係ない
ただタ ....
雲のおなかが黒かった
端へゆくほどひかって 綺麗で
清らかな線になっていった

含ませた雪とそれ以外のなにかを
雲ももっているのだろう
そのまま生きているのだろう

見上げる私の
ぽ ....
拍手の束、の様な雨音
あめのおとはすきよ、結核で死んだ祖母はそう言っていたらしい
灰にやられ、目をつぶる
山が噴火したのだ
自然はいつでも私を泣かせる

傘をさして歩く
無目 ....
海にとける この感覚が素敵ね


優しい波音が聴こえてくる
潮風を連れてきたのでしょう

遥かな古代に想いを馳せて
小波に揺られてくのでしょう


何時から知ってた?  ....
冬枯れた庭に 緑を残すオリーブの銀葉がそよぎ

その枝にはまだ 黒く縮んだ実がしがみついている

シクラメンの強い赤が 庭が生きていることを教えている


私たちは ここで 同じ ....
そんな色合いのトレンチコートを
君はどこで手に入れたというんだ
そんな風合いのトレンチコートを
君はいつどこで買ったというんだ
まるで寝間着みたいじゃないか
まるでバスローブみたいじゃないか ....
借金が10万円あるけど生きてるぜ
俺の余命は4世紀だなめんじゃねえぞ
歯茎から臭い血が出て止まらないのも
なにもかも全部そうさお前のせいさ
あるいはもしかしたら政府のせいかもね
お前はいつだ ....
パリに夢を買いに行ったけど
留守だったので
インディアナポリスを訪ねた

私の夢の中の都市は
私が思い描くままの姿で
そこにあったり
なかったりした
都市ばかりではない
 ....
れんちゃん、お眼目がとろとろ
おひるねの時間
ママはお出かけ
ぼくはギターのれんしゅう

外はさむいから畑しごとはおやすみしてしっかりれんしゅう
きらきら星と
メリーさんのひつじ
ター ....
カーテンごしに
季節の光りが
まだ眠い瞼をひらかせる

毛布にくるまりながら
仄めく始まりに
今朝の最初の深呼吸をする

窓をあけると
冬の空気に空は澄んでいる
日 ....
汚染される超次元ステージ

醜くなった雛をみて

みえないふりをした

溢れた水銀が光をおびて核になる

ガンジス川では今日も

ピラニアが草食系

計画などないけれど

 ....
看板ばかりが大きな
古ぼけたシェブロン 
停留所のサインも なにもないそこに
長距離バスがやってくる

テール・ランプの冷たい光りの帯
夜の街は、行き場を失った静けさに満たされ
月の光さ ....
縮みあがる去年の私を
今年の私はお疲れさまと抱き締める
すると去年の私は涙を流して消えていった
今年の私はさらにまた
いじめようとする世間を見据える
怖かったら話かければいい
本能で怖かっ ....
黒猫を追いかけろ
目の前を通り過ぎようとする
猫を

まだ小さな
毛先の乱れた黒い猫
この目の前を横切らせてやるものか

追いかけたら逃げていく
追いかけるから逃げていく
笑ってい ....
山人さんの自由詩おすすめリスト(5405)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
消費する- ________自由詩4*11-2-2
裸の木_- 服部 剛自由詩711-2-1
烏賊は少女じゃない- ayano自由詩411-2-1
目覚め- ゆえづ自由詩411-2-1
終点- 山岸美香自由詩311-2-1
Bar- 洋輔自由詩1*11-2-1
思考- 洋輔自由詩2*11-2-1
玉虫ズシ- ハイドパ ...自由詩111-2-1
スラッシュ・スラッシュ・ボート- 榊 慧自由詩311-2-1
ラブソング- たもつ自由詩411-2-1
つーかさ、あれだよ。- プル式自由詩6*11-2-1
進化、それは種の旅- 吉岡ペペ ...自由詩511-2-1
戦争だって、にんげんだ- 真島正人自由詩7*11-2-1
幸せに生きています- ________自由詩2*11-2-1
しののめ- 小川 葉自由詩1*11-1-31
マイノリティ・レコーダー- 榊 慧自由詩2+*11-1-31
人の気持ち- 花形新次自由詩1*11-1-31
雲の花びら- 朧月自由詩111-1-31
雨音、そして。- 田園自由詩411-1-31
- Seia自由詩211-1-31
冬の庭で- いねむり ...自由詩211-1-30
しまむら- セガール ...自由詩511-1-30
Don't_trust_over_30- セガール ...自由詩311-1-30
夢に関する権利- 小川 葉自由詩1+*11-1-30
マルセリーノの歌- たま自由詩17*11-1-30
UNTITLED- 折口也自由詩3*11-1-30
ピラニアが草食系- こめ自由詩1411-1-30
帰郷- 月乃助自由詩14*11-1-30
こんにちわ今年の私- 田園自由詩1*11-1-30
My_kitten_has_kittens_in_the_k ...- 木屋 亞 ...自由詩1*11-1-30

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181