やっと、落ち着いてきた

胸のざわめきも

暗い夜風も

今はちゃんと受け止められる

思い出すのは

高校の学園祭だよ

あの場所ではきれいな風がふいていた

僕は

 ....
こんな日もあるのだろう
まるで予定項のような
あるいは脱穀されたあとの麦のような
果てしなく無力な一日

刻み込まれたものを嫌うようにして食卓の
海老の殻をむいているとひとりでに
涙が溢 ....
ハローハロー
こちら地球から
あなたに伝えたい


ハローハロー
言葉がある方が不自由だなんて
実際は間違っている


ハローハロー
私たちは
とても便利な道具をうまく使い ....


僕はあなたに
亡霊であり
生ものであり
影であり
車であり
スプーンであり
無垢の造型であることを
求める

あなたにここにいてほしい

日々
僕は
あなたになっ ....
なんで泣いてんの
と 姉がきく
ずけずけと  真っ直ぐに見つめて
あのときもそうだった
私をみて 手をふった姉がいた

特殊クラスって言葉の意味が
わかりはじめた頃の
私には はずかし ....
何も考えずに
野原を歩きたい
たくさんの血の雨が
空のかなたから降り注いでも
傘もささずに歩きたい
本当は笑っちゃいけないんだろう
泣いちゃった方が気が楽だろうけれど
どんなにか許しをこ ....
新月の深い闇夜はいつも
晩夏の有明海を思い出す


まだ19歳のひとり旅だった

熊本長洲港から最終間際の有明フェリーに乗船し
対岸の長崎国見の多比良港に渡った

フェリーに親しげに ....
無い音が無い音のまま駆け廻る影より疾く影より疾く




花はただ花を呼吸し花に在るわたしたちでなくわたしらでなく




空つまみ冬を廻して雪を舐め夜を分 ....
ハワイは1年に3cmずつ
日本に近づいてるんだって
と君がいう
うん、いいね
とぼくたちは笑う

9才の君が
どんなに長生きしても
せいぜい3mか、そこら
それでも
いいね、とぼく ....
射しこむ陽が壁に{ルビ日向=ひなた}を作り
そっと今を忘れるとき、想うのは
別れ際のプレゼント、忘れられた約束
または、これから出会う誰かのこと
晴れた日は
ひとりでいると少しくるしい

 ....
彼らはそれをしらない
しかし
彼らは それを する

わたしたちは
夏が好きです。
海の色が一番美しくはえる夏が
好きです。
太陽の光の中に
海辺の砂の輝く夏が好きです。

そし ....
疎遠が寂しい
メールが来ても
こわくて
返さない奴だ

すまない


なんで
好きになるか

誰か教えてくれたかな
交差点、分かれ道?
そこで目撃したのは過去でした。

ベッドの下、子猫の喉めがけて夜が鳴る

なにが始まる?
ビルが消える、君のマフラー、きわどい足

詰まる声は誰を思った?

選 ....
{引用=

私はいっつも赤いマフラーして
私はいっつも赤いヘッドフォンして
そんで黒い服ばっか着とるんやけど
それはなんでかってきかれても困ってしまう
赤はずっときみの色やし
 ....
 猫ってのは厄介だ
 初めから詩になっちゃってる

 サーカスってのもそう
 初めからそうだ

 銀蠅
 なんてのも案外
 詩になっちゃってんのかもしんない

 けど僕は
 猫の ....
五時に会社を出て車で演奏会場に向かう
吹奏音楽団に入った甥のデビュー
トロンボーン奏者として舞台に立つのだ
まだ高校生だし来春からは社会人
でも誰も止める事ができなかったデビュー
ひとめ見た ....
廊下に足だけ突き出して見張りをしている。
話し声はもちろん、足音だけでも誰だか分かったし、
名の知らぬ香水の匂いにも敏感になった。

もし、知らない奴が通ったら足をかけて転ばせてやりたい。
 ....
十二月の
さみしい水の底から
きみのささやきに
耳を澄ませる

ふるえる感情の
ひとつ ひとしずく
その波紋
その不自由

どうして人は
急ぐのだろうね
日時計の影が
伸び縮 ....
いつもにこにこしてるから
すきになった

わたしのことすきなの
ばればれだから
すきになった

冬は夜がいいね
とあなたは言う
月へのいっぽんみちを
手を繋いでてしてし歩く
町で ....
私の一生は恋人に添い遂げていたので
もはやこの世の全てに私はいない
とはつまり、恋人の視点から見た私は
恋人から遠く離れた生き者であり、
恋人が死を選び目をつむり呼吸を終えたそれから、
生き ....
場所はどこ
この僕の その匂いが
体のレモン色みたいに歩いていた

僕はたどり着こうとする道に
知らないけれど オレンジになって
きっと僕は 満月に見た
週末を歩いていたんだろう
疲れ ....
センセイも昔はガクセイだったから
センセイのセンセイがいる

センセイは今もガクセイだから
センセイのセンセイがいる

センセイは他のセンセイに
アドバイスをもらったりするので
センセ ....
それはおおきなかわよりも
ながくながれていたとおもう

わたしはかってなおもいこみで
そのひとをなぐさめようとしてしまった

それが やさしさ の ぎしきみたいで
わたしは やさしさ を ....
鯛焼きも そこには 何でもなくなった
考えているような 君は
何もないだろう 北向きだった
きっともうすでに 窓は
部屋で 今は
そんな ただ ただ もう
ただ暗い闇だけ 暮れてしまったの ....
空白の職歴欄
病気以外のいいわけを考えているうちに
頭の芯がじわんと痺れてきた

今のわたしに
「じこせきにん」という響きは
つらすぎて


空を見ようと外に出た

冬のお陽さま ....
バスターズ

信号が変わって 足早に歩き始める。
通勤途中の人の列は 流行のインフルエンザの影響で
マスクをかけている人が目立つ。
少々苦しいが 感染したくないので我慢してかける。
しかし ....
私はどこを守ればいいのって
お守りを握りしめるように愛想よく聞く
今日の予定は目安でしかなく
今からあっちと言われても
はい と返事は はっきりと潔く

どこに居ればいいのと迷うのは懲りた ....
なにもいらない

きみが

そこにいれば

、と

宇宙にさまよい出た

あなたに

話しかける 初冬

桜 散り 素裸に

ミルキーブルーの空
濡れた足で汚してしまうとしても
恐れることはないはず
そう信じたくて
貴方に話しかけようとする

はじけてしまう言葉を
ただ見送る
見送り続ける

君の後ろ姿など目に焼き付けるものか ....
雨になると知っていて
電車が止まると知っていて
今日はひきこもると覚悟していた

だけど何かをずっと待っていて
いつでも飛び出せるようにと覚悟していたのも事実


夜がはじまり
喉が ....
唐草フウさんのおすすめリスト(3971)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
やっとおちついてきた- 真島正人自由詩1*09-12-25
ぶぅぅぅん- 真島正人自由詩6*09-12-24
ハローハロー- さき自由詩809-12-24
あなたにここにいてほしい- 真島正人自由詩6*09-12-23
- 朧月自由詩709-12-22
泣かさないでよ賛歌- 真島正人自由詩3*09-12-22
不知火の海- 楽恵自由詩13*09-12-21
わたしたち_わたしら- 木立 悟短歌409-12-21
空を飛ぶ宿題- 佐野権太自由詩30*09-12-19
恋でも友情でもない- 小林 柳自由詩5*09-12-18
彼らはそれを知らない- 草野大悟自由詩6*09-12-18
かや- しべ自由詩109-12-18
盛られた毒- カワガミ ...自由詩109-12-17
きみのいっちゃん好きなとこ- あぐり自由詩3*09-12-16
夜想曲- 藪木二郎自由詩3+09-12-16
遠回りした夜- 砂木自由詩6*09-12-13
fate- プテラノ ...自由詩109-12-12
ピアニシモ- 佐野権太自由詩28*09-12-12
ここちよい我慢- はちはち ...自由詩8*09-12-12
化け物探し- 彼女自由詩2*09-12-11
アロマへの、就寝- 番田 自由詩109-12-9
センセイのセンセイ- 瀬崎 虎 ...自由詩8*09-12-8
わたしのそばで泣いてくれる人- タマムシ自由詩4*09-12-8
終休- 番田 自由詩109-12-8
- 池中茉莉 ...自由詩309-12-6
バスターズ- 砂木散文(批評 ...6*09-12-6
良き日々- 砂木自由詩4*09-12-6
冬空に- 草野大悟自由詩4*09-12-6
濡れた足で汚してしまうとしても- kauz ...自由詩9*09-12-5
喉がつかえてきた- 夕切り自由詩209-12-5

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133