異動が決まったのは突然のこと
会社が用意してくれた新しい住まいは
ビニールハウスみたいな外観
半分は研究用の畑でキッチンと寝床が付いている

職場に通うには近いんだけど
台所で天麩羅を揚げ ....
{画像=111126115111.jpg}


自由 / フリー でいたい

色々なことに捕らわれていては見失ってしまう

ただ真っ直ぐ向いていたい

でも君は時折ぼくに向かって言う ....
 私の中には時折他人が入ってくる。私が食器を洗っていたとき、気がついたら私は田淵さんだった。田淵さんは私の部屋に勝手に入ってしまったことを申し訳なく思い、靴をはいて部屋の外に出たが、そのとき田淵さんは .... イブの夜 ひとりで歩くラブホ街

エアコンの温度を下げる雪女 

焼き芋屋装っているストーカー

寝酒して寝ゲロを吐いて寒い朝

殺し合い 雪合戦に見せかけた

駄洒落言い死にたく ....
今日がこれで終わると思うとき

一日笑顔であったかどうかを

数えてしまう

そんなこと本当はしてはいけないはずなのに



自分が笑顔かどうかはあまり重要でなくて

君が笑顔 ....
みえてるオモテの
裏はオモテ?
裏の裏の裏は…

考えたってわからないことを
ぐるぐるまわって朝がくる

ただしい を基準に並んだら
きっと私もはじかれる

あなたの大事に私がいな ....
ことばをつぐみ、すいへいせんを、
ゆびでなぞれば、やわらかいひふの、
あいだから、ひんやりとした、くうきと、
あまいたいえきが、あふれて、
できそこないの、くすりゆびを、
だらしなく、ぬらし ....
明日晴れたら

真顔 ダル顏 眠顏

いつも通り

あれよあれよ

一日が終わって

明日は終わってしまう

明日が終われば

また次に期待しよう

そうするうちに
 ....
私たち逃走していた。かすりきずに錆びついたボディーは、夕日の射光に身包みをはがれ、匂いがするようなレモンの色にそまってしまい、塗装が晴れてしまった下地の部分の、心臓みたいな銀のフレームがばれて、わたし .... HBの鉛筆が発する甘い匂いに誘われて
細い線が集まり大きな夜を作り始める

ラッピングされた携帯電話から漏れ出しているのは
長い長い休み時間の喧騒
大人と子供と
そのどちらでもない者の声が ....
宇宙からあなたの引っ越しを見つめた

それは1ミクロンにも満たない移動だった

この1ミクロンのために

あなたは新居をさがし手続きをし

引っ越し屋さんから段ボールをもらい詰め

 ....
虫が好きだと、少年のままいられる

手塚治虫の言葉だ

虫にいろんな一字を当て嵌めてみる









まだまだ当て嵌めてみる






 ....
冷静沈着というよりは枯木死灰だ


天衣無縫というよりは無知蒙昧だ


多面的というよりは気まぐれだ


ひたむきというよりは妄執だ


奇抜というよりは悪ノリだ


繊 ....
  まるでこの世の始まりから
  僕を待っていたように
  茶色い床に君の
  十二枚の写真が散らばっている
  秋の風が窓の外で
  穏やかにはためく午後
  僕はグラスに冷たい ....
猫を撫でたあとで
優しさは書かない

返信を待ち焦がれても
淋しさは書かない

軍鶏鍋を食ったからといって
美味しさは書かない

マニュアルをなぞったつもりで
愚かしさは書かな ....
「夢ならば」

肌を刺すような風
なびいて
夢 紅葉狩り

枯れていった草
大地に帰り
恋 秋の囲い

夢ならば
流れ去る一筋の光
夢だから
忘れいく装飾の色彩
{画像=111121235243.jpg}


どうやらこの世界では僕が天使で君は女神だ。
背中の羽で飛び回る自由と好きなペアを弓で射る自由。
背の高い女の子と低い男の子、
気の強い女の子 ....
息を切らしながら山道を登っていくと
薄暗い脇道から片目のポインターが飛び出してきて
びっこの前脚で器用に跳ねた

どうしたらよいのだろう

何かの病で左目を失くしたのか眼窩は
底知れぬ闇 ....
およそ百年前
大学二年の一人息子を交通事故で亡くした時
既に寡婦であった資産家の江古田夫人は
今度の悲嘆には到底耐えられないと思った
そこで息子のDNAを研究機関に預け
一年半後
スーパー ....
【漕】
自転車のペダル漕ぐ足弱ってる 若いころならすぐ着けたのに

【芯】
よく飛んだ 真芯で打ったホームラン 子供相手にフルスイングし

【なう】
「恋なう」と君がつぶやく毎日を  ....
あの{ルビ鋼=はがね}の壁を
いつしか破れると信じて
今日まで生きてきた

壁一直線に何度も叩いた拳は
赤鬼よりも おどろおどろしく
涼しげな白の壁が 次第に青くなっていく

この一振 ....
淋しん坊

チロルチョコを袋から
取り出し
お口にちょこっと
甘さ控えめなんて
昨日受けた健康診断の結果に
右端の隅におしとやかに
載っていたけど
ただ今
夜の10時
もうなんか〜
もうなんとなく〜 ....
台詞が浸透する
蝶じゃなくて花なんだ
月じゃなくて太陽なんだ
生活に懐かしい呼吸が舞う

遠くから見守っていた蝶が
夜のとばりのつぼみにとまる
戯れながら休息を得たなら
朝日を浴び 光 ....
靖国通りの先に大きく聳える
東京スカイツリーの展望台から上部ユニット
メタル素材の三つの顔が浮かんでいます
陽光を反射するでもなく
ぎらりぎらぎら照り光っています。

ゆっく ....
電線のすき間に光る欠け月
本当の私は いつも煙草を手に思いを口にしてた
風のあたたかさや
寒さ
楽しさ切なさを
今朝の風はあの日に似ていたよ 悲しみの模倣のように
冷たく
日差しゆるく
 ....
「明日という希望の光」
なんていううさんくさい言葉を
わたしはいつまでも信じられないまま
からだだけ大人になって

背けたい真実と
妥協する常識と
逃げられない世界に
がんじがらめにな ....
朝 いつも降りる駅の
一つ前の駅で 
朝急ぐ人たちばかりで
ロータリーの八重桜は 
ほとんど返り見られることがない

駅の跨線橋を
見上げながら歩いてくる顔は
八重桜を背にしながら
 ....
 
抱き合うより

見つめ合いたい

そんなお年ごろ


 
夢とか希望って軽々しく口にしてはいけないよね

これでも恋わずらいなんだろうか
鬱陶しさに心は暗く沈んでしまっているけど

なんだか身体は心模様とはうらはらに
不思議と元気みなぎっている
 ....
雨ってやつは
悲しくもない 涙みたいだ
くたびれた革靴の つま先から
じわじわと 染み込んでくる
晩秋の雫
 
子供の頃は 雨に酔った
そのどこか 厳とした冷たさに

突然景色がうつ ....
生田 稔さんのおすすめリスト(2173)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
百足の天麩羅- 1486 106自由詩111-11-26
不埒な野心家でいたい- beebee自由詩23*11-11-26
他人- 葉leaf自由詩6+*11-11-26
俳句2011_冬- 北大路京 ...俳句13*11-11-26
笑顔の数- 桜 歩美自由詩5*11-11-26
変わらない光り- 朧月自由詩211-11-26
ときのわすれもの- かいぶつ自由詩211-11-26
明日のオマージュ- 短角牛自由詩211-11-26
観覧車に亡命- コーリャ自由詩911-11-26
大きすぎる朝- 自由詩3*11-11-26
光の世界- 吉岡ペペ ...自由詩4+11-11-26
虫が好きだと- 吉岡ペペ ...自由詩3+11-11-26
「孤独というよりは当然の結果だ」自由律十伍篇- faik俳句15*11-11-25
レンズ- 草野春心自由詩21*11-11-24
嘘っぱち- nonya自由詩25*11-11-23
夢ならば- 乱太郎携帯写真+ ...1611-11-22
Tenshi(天使)- beebee自由詩18*11-11-21
オッペのひと- 恋月 ぴ ...自由詩21*11-11-21
江古田家臍次第(えこたけへそのしだい)- salco自由詩15+*11-11-20
題詠blog2011_051-060- 北大路京 ...短歌18*11-11-20
- subaru★自由詩16*11-11-20
淋しんぼう- 乱太郎携帯写真+ ...1311-11-11
花蝶陽月- たちばな ...自由詩18*11-11-11
靖国通点描- ……とあ ...自由詩1611-11-9
欠け月- 凛々椿自由詩1811-11-9
優しい色- 森未自由詩16*11-11-8
八重桜を真理だと仮定して- N.K.自由詩7*11-11-6
お年ごろ- 殿上 童自由詩18*11-11-1
交わすひと- 恋月 ぴ ...自由詩2611-10-31
雨のむこうに- さすらい ...自由詩15*11-10-23

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73