ちらつかず
そ、と留まっている、あれは
振り払えぬ外灯を振り払わず
硝子に帯びたままの、あれは
蛾だよ
その在り処では
既にひとつの夏が締めくくられている
夏ではない今となっ ....
当て所無い片道切符の遠い駅
尿意に立ち寄ったトイレは
蟋蟀らしき秋虫の音が木霊する
あれは便所蟋蟀だろうか
所業に耐え無為と生きる便所蟋蟀
然し秋虫の類では無いような
さりとて確かめたりは ....
指環をつけようとして
指を眺めたら
関節がすっかり変形した
人差し指と
中指と
薬指とが並んでいる

少しばっかり
痛々しくもあるそれは
持てる以上の力と知らず
がむしゃらに使った ....
手は届かない
だから
わたしは指をくわえる

手は届かない
だから
わたしは素直にのぞむ

手は届かない
だから
わたしは
ポトリと落ちた果実をよろこぶ

非力な諸手で果実を ....
リコは軟体のYにして、
変数Xの虜になりて、
っくすの事情。




難解なXの方程式。
あんな体位もできそうねと、
笑うリコ。

肋曲線Oマイナスπの周 ....
遊ぶために生まれてきたんだ
それだけだ
それが人間だ
仲良くみんなで遊べばいい

それなのに俺はここ最近
とらわれてる
檻の中に
自分の模様に

なあ月が 
見え ....
魚の名前や花の名前に似ているけど
それとは違う言葉
直線ではなく曲線にも似ていない
それでも閉じている言葉

数え切れないそれらを
生み出しては忘れ去り
墓標をたてては
思い出と気取っ ....
秋の目玉は赤目玉。
泣いてるの?。




落葉や、
ころりとおつる目玉かな。

転がる目玉。
追いかけてもみじ狩り。


もみじのお手々、
むすん ....
のら犬がいた

そいつは
安全な距離を保ちながら
一生懸命に
オレを吠えた

かるく
しっぽが揺れていた
もとは白かっただろうに
よごれた茶色が寂しかった


砂利道にし ....
水色のキャンパス
白い花びら、ふたつ、みつ
風の描いたような君の唄
軽く手をふるハロー、ハロー


 鉛筆画の微笑みは
 鉛色の雫でできてるの
 はじめから
 うまくのれてなかった、 ....
それを愛と呼ぶには
あまりに小さすぎたので
今日から
あなたは友情です

矮小なことば
矮小な声
プルートゥ
あなたを
認めるわけにはいかなかった

好きです

ルールは違 ....
「っくすって、
 くしゃみみたいな言い方ね。」
と、
終わったばかりの彼女が呟き。




ひとにぎりふたにぎり。
ふたにぎりと、
ちょっと。
誰かのもの ....
質量分析器に入れたんですよね
猫を見張りにしたんですよね
ネズミの餌を与えたんですよね
着た切り雀に貸し与えたんですよね
DNA分析の結果が分かるまでは
なにもしないで居たのですか ....
 

お釈迦様でもないけれど
虫一匹殺すつもりもないのだ
けれど
今度死ぬときゃ
栗の入った羊羹の裏だといいね
こんな軍靴の裏でなく


  
{引用=fromAB}
草のしないだ後が 私の靴後
手の中にある と思うものだけ
鍵だから いつまでも開かない

ふさぐ風だけ 私を知ってる
つぶれない 心の輪 とじない宇宙

弾く ひくく
触れさせ ....
あひる


醜いあひるの子は
永遠に醜いままだ
白鳥になんてなれない
なのに誰もそれを口に出したりは


しない





ねこ


ねこのかお
よく見なくても、 ....
もがく 
もがく

藻のないところで藻掻く
あたまの中に塩水が入って
考えることが辛くなり
すべては
旧態依然としたまま
塩漬けになり
保存されている

白く乾いた塩田を眺めて
 ....
指先で爪
らしい
爪 らしく
きちり

、血のうずく)。不安定な水晶時計(、
の公転にはなじまないけれど
今日のような雨天では
暗雲にさらされて
爪を)紅くぬる

さっと泳ぐのは ....
「生き春巻」です
店員は言った
メニューを見直す
確かに「生き春巻」とある
生き春巻は時々皿の上でもぞもぞ動くが
その間も気持ちを見透かすかのように
目のようなものでこちらを睨み続けて ....
古典的な
駄洒落を一発
ぶちかまし
挨拶代わりにしている男
何年ぶりかで会った男
洒落た男のつもりで居るのか
駄洒落た姿を見せつけて
脚の曲がった椅子に腰掛けて
背筋を伸ばして
ボー ....
コンパクトに映るわたしに
わたしは誰と尋ねても
何処まで行っても、あなたはあなた
としか答えてくれない
(何だかつまんないなあ
こうやって電車のなかでも鏡を覗き
アイラインなんか直してみる ....
  

 
 こどもは夢のおとなたち
 
 絵皿の中で遊ぶ姿も
 
 束の間のやすらぎ
 
 緑の風がそよぎ
 
 ミルク色の光を浴びて
 
 こどもたちは目を覚 ....
明かりの消えた教室で、
ひとりふたりと、
席につく。

学籍のないぼくたちは、
幽霊みたいにゆらいでて、
いつも不安で不安定。

黒板のかすれた数式は、 ....
ことばならなんとでも言える
「よく晴れているから…」
そのことばに
あなたは安心したような気配を残し
携帯電話をそっと切る
(雨降りなのさ、ほんとはね
幸せだったひと時は何も言わずに遠のい ....
脚を折りたたんだ正座で
あなたはラーメンを提出し
わたしがお品書きのとおりに
並べていく
合間合間に広がっていくものが
チャーシューの色や野菜に似ていて
わたしたちの中心なのだと気づく
 ....
どこへおいきやすの。
ほらあんた、
あんたですがな。
どこへおいきやすのか、
ちゃんとゆうてみなはれ。
ゆえへんのか、
ゆえへんのはどのくちや、
このくち ....
秋の風の宙へ
何処か遠い指のピアノが示す
美しい階段を、わたしの指は
駆け上がることが出来ず
小さく折った、愛しくて、


そうね、耳があればピアノは聞ける、けれど、
つたない ....
輝くものはいつも
はるか遠くに置かれる
届かないとわかっていても
暗闇の中で
求めてしまう
温もりのない光とわかっていても
そこで燃えているものを知っている
そして永遠を誓ったりする ....
バスの停留所に
動物列車がやってきた
乗ろうとするけれど
人間はお断りです、と
動物の運転手に怒られてしまった
レールも無いのにどうして
そう思ってよく見ると
窓から次々と動物たちが ....
羊羹にお茶ならいつでも良いです。

主人公の猿飛佐助は
そう言って次のページで
みたらし団子を頬張って
子供達を羨ましがらせ
ジャイアンツの選手も好いけれど
真田の忍者にな ....
かおるさんのおすすめリスト(4124)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
輪郭期- A道化自由詩1206-9-14
ふぐり- 恋月 ぴ ...自由詩18*06-9-13
手を見ている- 銀猫自由詩13*06-9-13
手は届かない- 千波 一 ...自由詩12*06-9-13
「_っくす、のじじょう。_」- PULL.短歌10*06-9-13
ゼブラ- 水在らあ ...自由詩37*06-9-13
大人になって、僕は- たりぽん ...自由詩18*06-9-12
「_あきめだま。_」- PULL.俳句4*06-9-12
久しぶりに微笑んだ- 千波 一 ...自由詩15*06-9-12
秋空のシルエット- 佐野権太自由詩20*06-9-12
プルートゥ- umineko自由詩5*06-9-12
「_にくよくの、っくす。_」- PULL.短歌7*06-9-12
魂、魂、降って来よ- あおば自由詩4*06-9-10
羊羹の裏- AB(な ...未詩・独白306-9-10
星雲巡航- 砂木自由詩16*06-9-10
顔_その1- 恋月 ぴ ...自由詩25*06-9-10
棄却検定- あおば未詩・独白3*06-9-10
再生- こしごえ自由詩16*06-9-10
曇り空- たもつ自由詩17+06-9-10
小粋な男たち- あおば未詩・独白7*06-9-10
わたし- 恋月 ぴ ...自由詩14*06-9-10
朝日- あおば自由詩7+*06-9-9
「_放課後の回遊魚。_」- PULL.自由詩15+*06-9-9
ことば- 恋月 ぴ ...自由詩18*06-9-8
めん- たもつ自由詩706-9-8
「_おいない。_」- PULL.自由詩14*06-9-8
ピアノ未満- A道化自由詩806-9-8
今夜、輝くものは遠く- たりぽん ...自由詩1606-9-7
動物列車- たもつ自由詩21+06-9-7
羊羹の裏- あおば未詩・独白2*06-9-7

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138