その空っぽの瓶には「無」とラベルが貼ってある
そこに私たちは無を見る
その空っぽの瓶には「 」とラベルが貼ってある
そこに私たちは意味を見る
その空っぽの瓶には何も書いていない
...
友に大切にされるには、つぎの三つの心が大切だ。
・俺が、俺が、と自慢しない心。
・虚勢を張らない心。
・意地悪をしない心。
友に惜しまれ、友に励まされる人間であるためには、真面 ...
オナラダの丘はナメッチョーレの住人から
世界の果てだと思われていた
オナラダの丘の先は切り立った崖で
空は常に厚い雲に覆われていた
夜になると漆黒の闇に包まれ
辺り一面何も見ることが出来なか ...
もうすぐ明かりが消えようとしている
後に残されるのは、冷たい輪郭、電灯の
もうすぐ明かりが消えようとしている
後に残されるのは、凍える肌、我々の
もうすぐ明かりが消えようとして ...
僕は 忘れていた
詩を 書くことを
わからないと思うからこそ忘れていた
イメージを ノートに 感じたかった
大きな山を見た
確かめられなかったのは紙の内側にある青い海だ
苦しん ...
年頃だから
家族共用のコップがいやで
表面張力の水で くちをゆすぐ
吐き出した 唾液まじりの泡々は
キシリトールが効いていて
小4のくせして
甘ったるいイチゴ ...
ようちえんのころは、
どうぶつえんでみたぱんだとか、くまとかそんなとくべつなものをたからばこにしまうように
なぞめいたことばでじゆうちょうにかきのこす
そんなこどもだったのだ
小学校に入っ ...
寂れた団地の公園、
君がブランコを漕ぎ続けるのを僕は黙って見てた
たかが遊具にムキになってさ、高みを目指そうとするから
どっか遠くへ行きたいのかなって
少し心配になって
...
仮面ライダー立ちバック
変身ベルトが邪魔になり
なかなか挿入できないもんだから
イラついてきて
ライダーキックを
愛しのジョリーンのケツに
ぶちかましたのは
あまりにも大人なのに毛がない ...
私が人を喰らう時
人は塩っぱい汗の味がした
道行く人を喰らう時
人は泥と草との味がした
私が隣人を喰らう時
人は木を噛るような味がした
私が父を喰らう時
父は魚のはらわたのよ ...
121027
空中に凧が・・、
小刻みに揺れている
糸を引く男の背がくの字になっているのが可笑しいと
哀しみを糸に託して天井に張り付くように降りようとしない ...
女の子って何で出来てるか知っている?制服だって成分みたい。それはもう無添加で透明で遺伝子組み換えでない。学校とか、専攻とか、教室とかでかわっちゃう未来。中庭で創作ダンスをしていた普通科の子たちは、なに ...
おれたちはずっと遠回りしつづけてきた
かかとをすり減らして
同じところをぐるぐると
赤いオーロラにてらされて
歩きつづけていた
こわれた街頭テレビのなかで
陰気 ...
トマトで顔を洗っては真っ赤になるだけ
それか蚊取り線香みたいだ
月にお休みを言え
楽しい話は夢のなかでしなさい
自転車を押していくと
道路がぱらぱら開けていく
こんな風になって ...
菅原孝標女が孝標女という名前しか残せなかったのと同じように
私の名前はヘルメスの鳥
藤原道綱母のようにヘルメスの親鳥ともなれば矜持の一つも持てるだろうが
あわれ私はヘルメスの鳥
バーキンでもグ ...
こびりついて
離れなくなって
コールタール
異臭を放ちながら
周りに避けられながら
コールタール
誰か助けておくれ
叫びながら
コールタール
...
おいてきぼりの
わたしたちきみたち
別たれて
いまだにたゆたっている
境界線のうえ爪先がちらつく
ゆめをている
もういいかい
まあだだよ
幾たびも繰りかえす土曜日
手放すことも ...
いぼがえるの背中のいぼいぼ
全部あかで塗ってドットにしたい
夜は欠けた茶碗に満ちた、俺は糞虫の死骸を拾って食い、その茶碗に茶を注いで飲み干した、雨が小賢しく降り、風が騒々しいこの日はまるで、二匹の蛇がいつ果てるともしれないまぐわいをしているみた ...
121027
本当かなと思ったら
本当だった
なんで今頃と
不思議に思うのが当然で
根拠の由来を問う私の疑問は
8 ...
僕らはやって来た
山脈を望む高台で自身の未来を仰ぐべく
正中する太陽の指し示す影を追って
南の肥沃な低地には生命の修羅があって
過剰な欲望が溢れていた
充足の幻影が従属であること
...
凪いで
落ちて
止まって
揺れて
何度も繰り返す 小波が
隠れる位置で
音だけを 感じながら
妄想を 始める
今 縞が笑った
小粒の砂が お喋りをした
噂の岩が 無口で抵抗 ...
ORIONの一すじの涙はオオカミの喉をつたっていった
ドン・ファンのシルエットが壁に映って
眠たげに呼吸する悲恋はもう海に還ってしまった
漣の番
砂浜の影
コンバース
黒のレザージ ...
鉄は冷たいものだと思われるかもしれないが
実は鉄もまた、この惑星(ホシ)の肉であったりするのです。
その証拠に、あの錆びた古鉄をごらんなさい。
酸化した、ドロリとした血が
ぬたぬたと滴って ...
セックスのあとで
めずらしく君が眠っている
男は眠るものだろうか
君は起きていることが多いようにおもう
日常には官能がおちている
おち窪んでいる
せいかいに近づくには
どこかまち ...
秋茱萸やHEP FIVEの観覧車
今年酒ヘソにそそいで溢れてる
草紅葉レースクィーンライブラリ
なぜきみはぼくに逢いにきてくれないんだ
これほどにきみと逢うことを望むぼくにだ
でもきみは遠い日にぼくに手を差し伸べた
ぼくはきみのその手を掴もうとしたときに
きみは邪険にぼくの手を振 ...
友人にまるで詩人だねと言うと、彼は頭を軽くふった。
その仕草は穏やかで、羊を連想させた。
彼はゆっくり話しかけてきた。
「宮沢賢治的な言葉が俺には無いからね。」
なるほど、彼は詩人だと ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
空っぽの瓶
空丸ゆらぎ
自由詩
4
12/10/28 9:13
大切な心
吉岡ペペロ
自由詩
3
12/10/28 8:29
アソコ伝 22章
花形新次
自由詩
1
12/10/28 7:30
let it go
rabbit...
自由詩
4
12/10/28 6:30
AKB2がAKBの次に控えている
番田
自由詩
7
12/10/28 2:20
ながい夜
川上凌
自由詩
2*
12/10/28 1:11
詩人成長過程
詩月
自由詩
2
12/10/28 0:34
阿佐ヶ谷
ボトルシップ
自由詩
0
12/10/28 0:31
ライダー問題
花形新次
自由詩
0
12/10/27 23:41
私が人を喰らう時
水瀬游
自由詩
4
12/10/27 23:36
梁
あおば
自由詩
3*
12/10/27 23:24
駆けだしのセーラーソルジャー
否々
自由詩
5*
12/10/27 23:17
まわる天気輪について
高原漣
自由詩
0
12/10/27 23:02
17
いつも神様の...
自由詩
1
12/10/27 22:35
私はヘルメスの鳥。私は自らの羽を喰らい、飼い慣らされる。
木屋 亞万
自由詩
3*
12/10/27 22:32
化学物質
川上凌
自由詩
1*
12/10/27 22:31
アネモネのスイッチ
高瀬
自由詩
0
12/10/27 22:30
いぼいぼ
川上凌
短歌
2*
12/10/27 22:29
雨は降り、風は吹き、虫はどこからでも出ていく
ホロウ・シカ...
自由詩
1*
12/10/27 22:27
私はヘルメスの鳥。私は自らの羽を喰らい、飼い慣らされる。
あおば
自由詩
2*
12/10/27 22:26
緑の丘を越えて
梅昆布茶
自由詩
13
12/10/27 21:20
満ち引き
藤鈴呼
自由詩
5*
12/10/27 20:15
ORION
マーブル
自由詩
5
12/10/27 19:39
鉄。
元親 ミッド
自由詩
3
12/10/27 18:40
スマートフォンの向こう側
かんな
自由詩
7*
12/10/27 18:08
秋茱萸
北大路京介
俳句
4
12/10/27 16:54
今年酒
〃
俳句
1
12/10/27 16:54
草紅葉
〃
俳句
1
12/10/27 16:53
待ち惚け
HAL
自由詩
4*
12/10/27 16:04
まるで
たまごボーロ
自由詩
2*
12/10/27 15:45
2828
2829
2830
2831
2832
2833
2834
2835
2836
2837
2838
2839
2840
2841
2842
2843
2844
2845
2846
2847
2848
2849
2850
2851
2852
2853
2854
2855
2856
2857
2858
2859
2860
2861
2862
2863
2864
2865
2866
2867
2868
4.95sec.