思想がない
煙草を吸うことも

通りを歩くと
そこが表の道だったか
裏通りだったか
もうまっくらで
風の音ももちろん
タイヤを削る
だけで

空中を
あるいていたら
仏様にあ ...
膝までの深さの
泥水のプールに
君と潜ってはしゃいでいた
君と潜ってはしゃいでいた


僕たちは19歳で
怖いものなんか何もなかった
僕たちは無敵で
青春は永遠だった ...
路肩に吹きだまる枯葉
新銅の輝きに縁取られた灰色の雲
ベランダに放置された色褪せたサンダル
つぎはぎだらけのアスファルト
遠くでたなびく商店の幟(のぼり)




...
四階のパソコン使い無為な歌書くわれの前はにちゃんねる見る


記すためノートに力込め書くもちびた鉛筆筆跡薄く


鉛筆を削る手に込めた力はただ廻す為ではないと思う


キー叩 ...
茎干からび転げる掘り起したままの花園に名もしれず


向日葵が花咲く中潜る蜂羨ましく思う夏過ぎ


自転車の百千並びに差す秋陽その長し影から出れずに寒し


歩き方忘れたように並木道 ...
あたし
知ってる

フォアグラを食べて
脂肪肝になったら

ミイラ取りが
ミイラになったって

あなた嗤うのでしょう?

いいの
それでも
あたし
泣きながら
フォアグラ ...
こちらは大雨です、

ぼくはこころでそうしたためた

未来は今と過去の連続地点にあるのではない

今と過去と未来はパラレルワールドで

そのパラレルワールドには無限の組み合わせがある
...
分かるかい分かるかい分かるかい
君を構築するカラフルな遺伝子だ
今、ウラシル、人差し指と中指の境目をすり抜けて
世界へと落ちていく
ほら、受精したね
一生懸命、一生懸命、一生懸命生きようとし ...
愛していると言うことと
愛していると思うことは
まったくちがうわね

窓際に立ち
君はうたう

愛していると囁かれることと
愛されていると感じることは

日没、空あかく
...
「わたしはこの地をあなたに与えて、これを継がせようと、あなたをカルデヤのウルから
 導き出した主です」(創世記15:7)
「わたしはこの地をあなたの子孫に与える。エジプトの川から、かの大川ユフラテ ...
王政復古のミニスカート
あなたがミスを犯したこと
摩擦した太陽と同じくらい明らか
広葉樹の多い樹林の中央に
高さ二〇メートルほどの榛の木が一本
屹立するその根元はジメジメとした地面が広がり
いち早く裸木となった榛の木は
次の春に暗褐色の花を付けるため逼塞する
あたり一面紅 ...
雨がやんだ
塹壕に 糞尿のにおいが」もどってきた
雨のほうがましだ



        ・



複葉機が雨雲のしたを飛んでいきやがる
俺たちのことを 見棄てるのか 

...
毛布から出てこないのがアルテミス 骨太なベースラインや冬の虫 頼まれた宝くじ買いすぎていた 今日はラー油もぶちまけた よかれと思ったことをしてブルー さよならと言ってみる。

何のことはない、ただの言葉だから。
それでも、さっきまでなんともなかった心が、
まるで鉄砲水のような
洪水のような
押し寄せる感情がとめどなく押し寄せてくる。
...
すいぶんありふれた場所まできてしまった
ふりむけば怠惰に崩れた愛がみえる

いまや恋心は
あまい雨雲になって
なんとなくふたりを覆っている

雨がふれば
わたしもあなたも
木々も ...
鏡のような湖面
ここに有機体は居なそうだ
美しすぎて拒絶された感覚を覚える

のっぺりした私の顔
内には渦巻く感情がある
割れた窓ガラスに内なる私は写らない

あなたは私の表情を読み取 ...
             121112



輪切りにされた風景
などくとどくがが
買ったばかりの風景に溶け込んでは
ふうすけと鳴る
ふうさくになり損ねる
ふりんとうのう ...
「いつか止む」雨を見つめて呟いたあなたに逢える喜びは晴れ

擦れ違う人々の波絶え間ないそれぞれ違う生き方がある

飛行機のエンジン音が遮った愛の告白静寂好む

放課後の教室はもう元気 ...
繰り返される迷いや
知っている範囲の真実を探すことが
もはや何かの復讐としてしか呼ばれないのなら
消え去ってしまいたい

それぞれの真実を
かきけしてしまうのなら
虹 ...
両親を持たない
孤児はさ迷って
乳が欲しいと雌の裾を掴む
だのに女は乳房を持たない
大聖堂の聖母も大通りの花売りも路地裏の娼婦も
まるで育むことを拒むように
首元までボタンを閉めて
...
今朝君は
泣いてないって
しょうがない
涙にぬれた
別れを告げた
風に戸口を叩かれた冬が
一斉に開かれようとしている夜に
凍えるようなアスファルトを踏む
裸の爪先が何処かを目指してさ迷っている
たくさんの色彩に恵まれた
この祝福された大地で
夜の闇にさえ ...
十七歳だったあの日も曇り空

ブランコが揺れているのは誰のせい

メールでは伝わらないね よし祈る

青空を憎んだだけで大惨事

綾波のとてもリアルなかぶりもの

永遠のような ...
新入社員の頃に言われた
組織の長を目指して
世界に羽ばたく蝶になれと

中堅社員の頃に思った
組織の長は無理ならば
地元で羽ばたく蝶になろうと

熟年社員になって気がついた
組織の長 ...
{画像=121112003029.jpg}


人はみな心の中に
自分の花園を持っていて
色々な花を育てている

私は一つの花壇に飽き足らず
ネットを彷徨い
この花園を見つけた
私 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
ゆっくりと佐藤伊織自由詩512/11/12 22:23
夏の死体に埋もれてホロウ・シカ...自由詩12*12/11/12 22:17
逃亡者。元親 ミッド自由詩2*12/11/12 22:15
スプロール化Ⅱすみたに短歌012/11/12 21:31
スプロール化Ⅰ短歌2*12/11/12 21:29
アン肝花形新次自由詩312/11/12 19:58
ぼくはあなたに吉岡ペペロ自由詩912/11/12 19:22
メリークリスマスピッピ自由詩412/11/12 19:17
日没はるな自由詩612/11/12 18:59
約束の地HAL自由詩2*12/11/12 18:34
スカート和田カマリ自由詩1*12/11/12 18:29
榛(はんのき)……とある蛙自由詩9*12/11/12 15:59
墓標のはざま月乃助自由詩9*12/11/12 15:45
毛布北大路京介俳句212/11/12 12:45
冬の虫俳句312/11/12 12:44
頼まれた宝くじ買いすぎていた自由詩212/11/12 12:44
今日はラー油もぶちまけた自由詩112/11/12 12:43
よかれと思ったことをしてブルー自由詩312/11/12 12:43
ただの言葉たまごボーロ自由詩4*12/11/12 11:56
雨雲はるな自由詩312/11/12 10:35
平面小川麻由美自由詩2*12/11/12 9:46
ふうすけあおば自由詩6*12/11/12 8:51
逢える喜び夏川ゆう短歌012/11/12 8:42
seniri自由詩0*12/11/12 6:42
衣 ミコ自由詩9*12/11/12 6:03
別れ舞蛍等短歌112/11/12 3:46
よわさ衣 ミコ自由詩512/11/12 3:07
綾波のとてもリアルなかぶりもの小田桐ピロー川柳212/11/12 2:04
蝶能力イオン自由詩5*12/11/12 1:09
人はみな心の中に花園を持っているbeebee自由詩27*12/11/12 0:34

Home 戻る 最新へ 次へ
2828 2829 2830 2831 2832 2833 2834 2835 2836 2837 2838 2839 2840 2841 2842 2843 2844 2845 2846 2847 2848 2849 2850 2851 2852 2853 2854 2855 2856 2857 2858 2859 2860 2861 2862 2863 2864 2865 2866 2867 2868 
加筆訂正:
サムライブルーブルース/すみたに[12/11/12 21:26]
レイアウトなど
ナム〜/花形新次[12/11/12 19:35]
文字化け修正
5.22sec.