一人で踏ん張っていても
何もわからない愛のルール
傷ついて倒れる
そんな時ダーリン
助けに来てよ
愛の値段はいくら
高くつくのは間違いないが
青天井の賭けをするのさ
時には ...
友よ 教えてくれ
いったい何処へ行くのだろう
君とは長い付き合いだ
離れてはいても仲間たちと繋がり合っていた
私は決して孤独ではなかったが
すぐ側にいた君と親しくなるのに時間はかからなか ...
樹木のセミヌードに歓喜する
セミヌードの樹木たち
きっと葉っぱが衣服なのだろう
じゃんけんで負けた方から
一枚一枚脱いでいく
かつて人だった頃
そんな大人の遊びがあった
フル ...
絶対、絶対
あの人に会えますように
明日雨でも
同じ時間に
バス停に立っていますように
何時ものように
一番後ろの左側の席に
座りますように
そして窓の外の景色を
じっと見ますように ...
頭がボーっとする
鼻かぜらしい
長椅子に背をそらして
胸の奥から息を吐くと
白い蒸気がもくもくと
汽船のように立ち昇る
僕は突然
大洋の中にいる自分に気付く
月夜の海を航行する ...
タバコを一本吸う夢を見た
しけた不味いタバコだった
そういやわたしはあれを一度も吸ったことがない
「一本目は不味いもんだ」
「二本目で上手いと思ったら中毒だ もうお終いだ」
と予備校の歴 ...
昨日がすごかったので、今日はぼんやりとしている。
(アベック、アベック。現場、現場おさえて。光源氏。)
テレビ画面のほこりが指で擦ったような形で剥がれてて、
そこだけ明るいのがなんか見づ ...
未知数の道数。満ち満ちた今を吸う。
未知数の道数。満ち満ちた日々を吸う。
未知数の道数。満ち満ちた今日を吸う。
道数が未知数。満ち満ちた明日を吸う。
未知数な道の趨。満ち満ちミチ美智みっちりみ ...
宝籤のしっぽの先はあいかわらずまちがいみたいにほんのわずかに白い。
まずはじめは、(はじめっていうのは、16歳という意味だけど)、愛されていないと思っていた。愛というのはとても遠くにあり ...
121205
今こそライフステージ保険はいかが
今朝もテレビが声かけて
草色の
セミヌードの笑顔を振りまいて
パン粉の小父さんの一日を惑わして
目が冴えて眠れ ...
君は少年のような頬と
薄い胸をしていた
感情が高まった時に
鋭く視線をさまよわせては
まるで炎を吐くように絶叫するんだ
震える肩からは
幾筋かの血が流れ
世界を汚していった
...
グラマラスって好き
ど派手なのがいい
中途半端はダメよ
あとになって
恥ずかしさ倍増だから
そうよ、体にだって
お化粧するの
乳輪には
長いつけまつげ
とアイシャドウ
おへその回り ...
○月○日
日記を書いている。
*月*日
日記として、刻まれなかったあの時間、あの日について。
三食きちんと食べ、寝る時間、起きる時間も申し分なし。規則正しい健康的な日々。こんな毎日について ...
ぼくはJAZZが好きなのに
チャーリー・パーカーのCDは持っていない
ぼくはRock'n' Rollが好きなのに
チャック・ベリーのCDは持っていない
ただ聴いていた時代はある
チャ ...
モンマルトルに世界樹が生えている
世界の中心から その根は 枝をほそらみ
スローモーションで 人々が朽ちるときにだけ
冴えざえと 好き勝手に舞いながら 全体としてと統一のとれたリズムで
...
{画像=121205153412.jpg}
稲荷寿司と太巻きが
如何に御馳走であった事か
材料は安価であるが
手間は恐ろしくかかる
ハレとケの区別があった時代
日々 ...
吐く息が部屋のなかでも白を語る
かじかんだ爪先に靴下を与えるでもなく
窓の外
早すぎた目覚めがかなしく
ひとりを悟る
{ルビ時間=とき}に負けて
遠のいてゆくあなたの微笑みは
ま ...
胸の中に生まれた種子に密かに雨を降らせる
晴れた昼下がりに教室を抜け出して光を与える
水槽から逃亡して肺呼吸を取り戻せ
摩擦による熱で発火 ノロシ
発芽に必要な条件を満たしてい ...
「を」の人
鍵穴を
開くための 旅をしている
夜空は うすら明るかった
暗かったのは むしろ樹木のあたりだった
いきものの息遣いがするほうが 暗かった
なにか隠され ...
愛を刻め
それは落ちぶれた残像
永久にとけぬ太陽
見えない幻までもが
戦慄の力を恐れている
ほころんだ未来が
偽りだと気づいても
もどかしい前進
がむしゃらな呼吸は
沈黙 ...
君のむき出しの肩を見ていた
流れ落ちる光を
むなしさで震える睫を
潜り込めたらいい
あたたかな水の底
繋がなくていい
僕の欲しいものはここにはない
結んで閉じ込めて
優しいのは ...
とても疲れた 何故だろうと思うけれど 僕には外の世界が怖い
顔を なじみの定食屋にも出せない 日々 松屋に入り浸っている
生きている感覚自体から風邪でもひかないかと思うほどに遠のいていく
美術館 ...
生きていたって悔しさに、潰され死に体だ
圧迫されて整形された
俺らは皆同じだ
にげろにげろ、
校舎の隙間を
プレス機にかけらる前に
走っていたって陽光に、照らされ立ちくらみ
汗す ...
なけなしの金を
銀行ATMから下ろして
伊東への旅に出たら
財布も口座も
すっからぴんになってしまった
安月給から食費だけは
嫁さんにあずけているが
幼い息子と3人で ...
君の記憶は教室に留まって
ぼくは忘れていくばかりだ
あなたの記憶はこころにあふれて
授業のことは忘れていくばかりよ
讃辞
あなたのセーターは暖かそうだ
あなたの体は温かそうだ
あなたの体温は優しそうだ
心が優しそうだ
犬
霧雨がそぼ降っている
門灯はあかあかと
門扉は堅く閉ざされ ...
なぜ彼等はあの日、自ら日々の線路を下りて
漆黒の闇の彼方へ堕ちていったのか――?
地上に堕ちた天使等は、時に
ふたたび空へ舞いあがってゆくだろうか――?
地上に遺されたひとりの ...
日々の職場で、ある日
宿題が、天からふってきた
不器用な僕が
眉間に皺を寄せる
難解な教科書の、設問
この小さい両手の皿から
今にもあふれそうな
こぼれそうな、なに ...
腐食の挙句ぽっかりと空いた穴から時を刻むように漏れ始めたどろどろのどす黒い液体のような世界だ、さあ御覧、夜にだけ動き出す狂った器官の稼働するさま、ああ、数時間前の紺碧の空の幻視、本当だったのに ...
社会のルール
糞くらえ
鉄格子の棒さ
俺たちを
道理の檻に閉じ込める
社会の常識
くたばりやがれ
草刈り機の刃さ
可能性を
まとめて無為に帰する鎌
俺は虫の居所が悪 ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
愛の姿
杉原詠二(黒...
自由詩
1
12/12/6 1:02
存在と錯誤
ただのみきや
自由詩
28*
12/12/5 23:54
樹木のセミヌード
小川 葉
自由詩
7*
12/12/5 23:09
チン毛占い
花形新次
自由詩
0
12/12/5 22:28
海の誘惑
まーつん
自由詩
6*
12/12/5 22:15
タバコを一本
凪 ちひろ
自由詩
7*
12/12/5 22:07
昨日がすごかったので
nemaru
自由詩
2*
12/12/5 22:05
未知数の道数
キタノ
自由詩
1
12/12/5 21:25
宝籤
はるな
散文(批評...
0
12/12/5 21:06
樹木のセミヌード
あおば
自由詩
4*
12/12/5 20:38
パティ・スミスのように
梅昆布茶
自由詩
12
12/12/5 20:38
腹踊り
花形新次
自由詩
0
12/12/5 19:23
日記
空丸ゆらぎ
自由詩
8
12/12/5 19:13
羞恥心
HAL
自由詩
7*
12/12/5 17:27
樹木のセミヌード
るるりら
自由詩
9*
12/12/5 16:33
御馳走について
ドクダミ五十...
自由詩
7*
12/12/5 15:57
白
もっぷ
自由詩
17
12/12/5 12:31
ゴールド レクイエム
そらの珊瑚
自由詩
7
12/12/5 12:08
『 を の 人 』
るるりら
自由詩
12
12/12/5 11:44
レピドプテラ
早春
自由詩
1*
12/12/5 4:53
リノリウム
倉井
自由詩
0
12/12/5 1:55
冬の失業
番田
自由詩
2
12/12/5 1:54
青い詩
caligr...
自由詩
2
12/12/5 1:37
からっぽの旅
服部 剛
自由詩
7
12/12/5 0:13
学習
瀬崎 虎彦
自由詩
1
12/12/5 0:10
修辞
salco
自由詩
8*
12/12/5 0:02
風の息吹
服部 剛
自由詩
2
12/12/4 23:58
日々の設問
〃
自由詩
1
12/12/4 23:45
ツブリ・ベブル・バルレ
ホロウ・シカ...
自由詩
2*
12/12/4 23:29
転落者
まーつん
自由詩
3*
12/12/4 23:13
2802
2803
2804
2805
2806
2807
2808
2809
2810
2811
2812
2813
2814
2815
2816
2817
2818
2819
2820
2821
2822
2823
2824
2825
2826
2827
2828
2829
2830
2831
2832
2833
2834
2835
2836
2837
2838
2839
2840
2841
2842
5.42sec.