カント哲学やヘーゲルの思想、
マルクスでもいいし老子、孔子、孟子
でもいいのですが、
あるいは文芸批評家や作家詩人の書く
深淵そうな人生論や物事の解釈、説明、
そういったもの、
確かに面白 ....
これといって何の変哲もない少女だった。

罪を犯したことをあかす印があるとか、
飛びぬけて美しいとか、親兄弟が無さそうな風体だとか、

なんにもなかった。
だから、なぜ自分のご飯と一緒に今 ....
小さな子供、と思ったが、自分と比べて物理的に小さい、というだけで、
人間としてはもう大人として扱われていい頃なのかもしれない。

生き物の年が分からん、と腕組みして空を仰ぐ。そこに空は、見えない ....
 金が無いので、今月はUQワイマックスの料金を踏み倒して、スマホのテザリングで凌いでやろうと思っていたのだけど、プライムビデオで映画を見ようとしたら、グルグルマークが出て再生が出来ないし、 .... 創作場の空気作り

詩とはなにか?創作とは何か?という話題なのですが、いつの時代も無料ネット創作サイト内にはオレだけ私だけの電波芸人崩れが現れるのはわかるのだけど、彼ら彼女らは無料創作サイト内を楽 ....
 炊飯器の調子が悪くて、生炊けのご飯が炊けた。まずいのはわかっているが、コメを捨てることは出来ないから、食べてしまわないといけない。
 豆板醤入りの豚汁を作って四分一は食べたが、さすがに焼肉丼に ....
 二月については多くを語ることはできないくらい煩雑で混沌とした月であった。豪雪であり、闘いでもあり、不毛な労働と出費が続いたという形跡がある。だがしかし、本当に雪が多かったが、過去にさかのぼって記憶を ....  詩集「ジム・プリマスのポテチ」がなろうの週間ランキングで5位に入っていて、驚いた。しかし評価されると嬉しいものだ。
 それにしてもトランプ大統領とイーロン・マスク氏を、擁護するような詩を書いた ....
友人のうちの前に咲いてる沈丁花を嗅いだ。これは終わりの方の春だね。
そしてそのうちのなかには猫が一匹いて(黒い猫だった)、あくびしたり、のびたり縮んだりして可愛かった。

お酒をあけて、ケー ....
以下の発言は1987年9月12日
東京・品川の寺田倉庫T33号館4階で開催された、
「いま、吉本隆明25時―24時間講演と討論」での吉本の発言です。

   国家と資本が対立したときは、「資本 ....
 クレクレ星人というのは、第二次安倍政権下で、コロナ時の、特別定額給付金の十万円給付の後に、その第二弾を望む人々を、揶揄する意味で作られたネット用語で、あの時の給付金の件がきっかけになって、自分が正し .... 4月1日からSNS規制強化が始まります
正確には「情報流通プラットフォーム対処法」の
規制強化です。3月11日に閣議決定されてなんと、
一ヶ月もしないで施行という異常な速さ。
改正内容の詳細を ....
 考えるまでもなく、年金を貰ってからすぐにマテバを、25000円も出して買ったのだから、次の年金を貰うまでのまでの二か月の間に、金が足りなくなるのは当たり前だと言われても仕方がない。
 要は自分 ....
 何かの考えを、紙に起こそうとすると、そもそも、何を考えていたのかが分らなくなってしまう。そんなことはないだろうか。

 それは、砂浜に盛り上げた砂の城を、テーブルに移そうとするようなものだ。手に ....
 
 米は十分ある。鳥もも肉のパテが六枚。豚ロースの味噌漬けが六枚。豚コマの冷凍が800gと、半個のキャベツが二つと、油揚げが二枚。卵が二十二個。レトルトのリーが18個。キムチが2,5Kg。
 イ ....
とうとう兵庫県知事問題で政治テロの犠牲者
が出てしまったようです。
立花隆志という人物を青年が鉈で襲う瞬間で
す。明らかに、ガチで殺しにいってます。
https://youtu.be/2jQW ....
図書館で
タイトルがふと気になり
なにげに一冊の本を棚から抜いてひらいた。
ひらいた瞬間、なめくじのような、
ぬるっとしたものが、
べちゃっと左の手のひらに滑り落ち、
手首の血管の上をはっ ....
 このエッセーの最初の方で、太った女性看護師から嫌がらせをを受けた話について書いたが、その一件があってから、こんなところには、とても居られないということで、病院を退院して、自宅療養に切り替えて、自宅に .... チューブが「お前が好きそうな曲があるから」的なノリで動画をオスス
メしてくるんですよ。いつからか、ほんと痒いところに、手を伸ばして
きやがりますね。


https://www.youtub ....
日本地図を名古屋のあたりで折って重ねると
東京の皇居と、日本最大のスラムドヤ街
大阪西成あいりん地区がほぼ重なる。
さらに不思議なことに東京では都心の皇居へ
収斂するように富裕層があつまってい ....
 日本は、とうとう大変なことになってしまった。
 先日、三橋貴明氏が自身のYouTube番組の中で指摘されていたが、現自公政権の無策のせいで、30年間のデフレ状況を放置し続けた結果、生産手段の棄損が ....
まあ、ノーベル賞なんて正直クズなんですが、それ
は置くとして、なぜ貰えないか。
ケツロンからいうと村上春樹が「令和の吉川英治」
だということがバレてしまったからです。
あ、これ、わたしが言って ....
ちょっと試しにやってみたら思った以上に興味深かったので共有させてもらいます。批評として頼んだのですが、あがってきたのは誉め殺し感想文みたいな感じだったのでそういうタイトルにしました。
取り上げた作品 ....
 母親にYouTube動画を見せるという目的で、ファイヤーTVスティックを購入したのだが、自分で色々、試しているうちに、リモコンだけで、YouTube動画の選択、再生、停止。映画やアニメの選択、再生、 .... あるところに、大変正直な木こりがおりました。
いつものように、木こりが斧で木を切っていると、手を滑らし、斧を湖に落としてしまいました。
木こりが湖の前で
「はて、どうしたことか?」
と思い悩ん ....
勿論、戦後生まれの現代詩人に80年前の大戦の戦争責任など
あるわけがなく
わたしがここで言おうとしているのはこれから日本を巻き込んで起きる
戦争についての(詩を書く者の)戦争責任論です。

 ....
※ちなみにわたしはウクライナ戦争とコロナ騒動を契機にツィッター(X)を
初めたのですが、もともと毎日200~300程度の「イイネ」しかなく、フォロワ
も750程度でした。ところがこの投稿をすると爆 ....
平成以後、日本のあらゆる芸術分野──
文学、音楽、映画、建築、批評すべての分野で腐敗と劣化が進んでいる。
わたしが注目する若手文芸批評家の浜崎洋介は文芸批評家でありながら
この20年、芥川賞受賞 ....
「抜け」



女は強気の人が好きと言うかが必ずしもそうでない気がする。
女は抜けのいい男が好きなのではないか? そう思う節がある。

凹凸の関係で言うと、凹は凸に対し、穴を開ける存在で ....
 ごはんを炊くのが面倒で仕方ない。時にはこんなこともある。気分転換に買い物にでも行こうか。高いけど冷凍チャーハンでも買ってこようか。
 「銀河騎士隆盛記 零」はこの2~3日で8パート分、原稿を書いて ....
散文(批評随筆小説等)
タイトル 投稿者 Point 日付
それ、知性ではないですよ?室町 礼125/3/22 8:42
201025/3/22 8:12
025/3/22 8:12
「クレクレ星人の独り言 50」ジム・プリマ...1*25/3/22 0:51
創作場の空気作り足立らどみ225/3/20 15:40
「クレクレ星人の独り言 49」ジム・プリマ...1*25/3/20 11:10
冬が終わり現実の春が来る山人325/3/20 5:12
「クレクレ星人の独り言 48」ジム・プリマ...1+*25/3/19 15:19
メモはるな125/3/19 9:07
詩人はなぜ政治バカになるのか室町 礼2+*25/3/18 14:54
「クレクレ星人の独り言 47」ジム・プリマ...0*25/3/18 2:33
鬱くらい好きに罹らせてくれ室町 礼3*25/3/17 15:10
「クレクレ星人の独り言 46」ジム・プリマ...1+*25/3/17 0:01
砂の城の考察 #1まーつん1*25/3/16 11:42
「クレクレ星人の独り言 45」ジム・プリマ...0*25/3/16 1:50
やさしいサヨク青年を救うために室町 礼5*25/3/15 5:33
「強さ」の研究2+*25/3/13 7:48
「神秘体験について3」ジム・プリマ...025/3/13 1:48
名曲探検隊/レシーバーズポンポンヘッドの「ジェットストリーム ...おまる3*25/3/12 21:37
知の偏在室町 礼4*25/3/12 11:10
「クレクレ星人の独り言 43」ジム・プリマ...0+*25/3/11 12:13
村上春樹はなぜノーベル賞をとれないか室町 礼1*25/3/11 10:15
AIに自作の詩の感想を書いてもらった325/3/10 23:48
「クレクレ星人の独り言 42」ジム・プリマ...025/3/10 1:39
金の斧と銀の斧鏡文志3*25/3/8 22:56
日本現代詩人の戦争責任室町 礼2+*25/3/8 9:37
戦前回帰の《日本現代詩人会》に強く抗議します2+*25/3/7 5:52
[空気頭の研究]7 恥ずべき日本のサヨクリベラル1+*25/3/6 7:21
抜けの良さをぬけぬけと語る「抜け」と「ピアノリサイタル」鏡文志3*25/3/6 7:11
「クレクレ星人の独り言 41」ジム・プリマ...5+*25/3/5 23:05

Home 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 

【散文(批評随筆小説等)】散文詩は禁止。散文詩は自由詩のカテゴリへ。
0.42sec.