手旗信号でプレゼンテーション
飛行機雲のSOSでハイジャックされていることが分かった
立ち寄る事はないカイセリという街をバスは通りすぎる。
窓から見える暗闇の景色は僕に観光地カッパドキアへの期待と、僕の胸はなぜ痛くなるのだろう、という今までの自分の闇、漆黒のトルコの平原の闇を僕に感じ ...
夢の隙間から、その日
僥倖のような光が差しこんでいた
雨と埃の匂いを嗅ぎながら私たちは抱きしめあった
目を閉じたまま、腕がしびれてしまうまで……
その日、私は女だっ ...
うんと小さいころは
好きだったのに
暗闇が怖くなったのは
いつだったのか
眠ると
二度と目が覚めないような
気がして
死ぬという事を考えると
恐ろしくて
毎晩 泣いていた ...
両親は隠さず何でも話す
両親は隠し事が嫌いだと話した
それを見て育った僕等
家族と一つになって育つ
家族みんなで乗り越えてきた問題
素直に意見を出し合って
更に良い家族になろう ...
あんた
あたしのこと
みんなに言いふらしたんでしょ
あいつ皮かぶりで早漏だって
あたしあんたを信じてたのに
あんたの満足気な表情は
全部嘘だったの?
今月ピンチだからって
渡した五万円 ...
猫だけを置いて
家人が出かけてしまうと
猫は人になると飼い主は言う
電話が鳴る
猫は眠っている
電話が鳴っている
...
繰り返し紡ぐ言葉に
記憶と事実に織り込まれる相違がある
確かめる術さえ失った我々は
無力に拳を握る
行く末も知れず
淡々と歩いているつもりにある自身
所謂想像の端くれ
自身の内に ...
仏像を掘り続けて何が起きたか。何も起きなかった。
全くの無意味。そして無意味でなく。それで無意味だとしたら。
まるで空みたいだ。
乾いたように笑う。空みたいに。
それでいいんだと笑う。空み ...
何も見ていない
心の中が
疲れだったような
そんな日
いつも池袋で
人ごみに
まみれながら
夢を見ていた
ブルセラショップで
男の価値についてを考えていた
スカ ...
【おしまいの彩り】
るるりら
胸が焼けただれるような思いが ある
たとえば 死の足音におびえ すすり泣く声
黒点が太陽の灼熱を際立たせるように
終ら ...
列車の暖かいシートに座ると
向こう側のガラスの奥には
半透明な私が少し微笑んでいて
疲れて座っている
暗闇にうっすらと光り浮いている私は
ゼラチン質のように柔らかで他人の ...
*
朝のメトロの構内へとつづく階段で
イヤマフをはずした瞬間に
流れこんでくる新鮮なノイズ
「あ、地球の音」と彼女は思う
落し物をしてかがみこむ人を
よけながらホームへ降りる
マスク ...
色硝子の目玉をガリガリかじる
虫食いの肉体をベリベリ剥がす
おれはおれを一本の死に花として石の器に生けてみる
瞬間凍結された踊る舌先の焔として
勝ち目のない戦いに身を投じる高揚感で
己の文字 ...
霜月の霜夜の寒み唐衣
凍れる袖のをうしやまの里
神様、俺に時間をくれ
あの娘へ手紙を書く時間をくれ
あの娘と見つめあう時間をくれ
あの娘を抱きしめる時間をくれ
俺の金と自由をすべてお前にくれてやる。
だから神様、あの娘 ...
魂の底湖碧く流星の涙
朝がきた
薄ぐらいもやの向こうに
金色の光が輪をかけている
あなたが いつか その手のひらに
汲んできた水は だいぶ前に
何処かでこぼれてしまったけれど
...
雪はなんにも言わないところがいいよ
朝にしっかり積もった雪は
まるで借金みたいだけどね
きいてもいないことを語る
わかっているよ
あなたにはもう
終わってるんだってことを
いつか ...
振られても降られてもなほ通ひ舟
青黒い朝の冷気を裡に受け 傷心よそに竿背負いゆく
魂の底湖碧く潜むヴェスタの涙
ミルテ咲くロオヌのほとり馨りたつ
睡れる君が黄金のみぐし
ミルテ咲くロオヌのほとり馨りたつ
睡れる君が黄金のみぐし
メルセデスで旅をする
日本中の商店街を夜走る
よこには地元の少年少女を乗せている
車内にはマクドナルドの匂いがこもっている
彼らには金を与えている
こっちは彼らの会話を聞 ...
死ぬのがこわい
すきがあれば
死ぬことばかり
考えてしまう
死ぬのがこわい
ロサンゼルスで刺されかけた
ハバロフスクで撃たれかけた
かけただけで死にはしな ...
おれは桃太郎だ、桃太郎なんだと鬼が言うので
あんたは桃太郎だよ
どこから見てもそうだよと頷いてやる
鬼は心底ほっとした顔で
でも空っぽになったような目をして
暗い森の中に帰っていく
わたし ...
広場を暖かく囲んだ木立は嘆いている
「わざわざ緑蔭を設けてやったのに
冬に向かうからといって
裸にするとは
何事だ」と
でも赦しておくれ
それはニンゲンさまの
ご都合主義というエゴ ...
そう、人は何らかの形でいってしまう
それならば
ひとりでいることに慣れておく方が楽なのだ
あのとき
二人は同じ夢を見たかもしれない
寂しさを褥(しとね)に
黄昏を枕にして
...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
手旗信号でプレゼンテーション
北大路京介
自由詩
2
13/12/21 11:33
飛行機雲のSOSでハイジャックされていることが分かった
〃
自由詩
5
13/12/21 11:32
カッパドキア行きの深夜バス
ガンジー
自由詩
1
13/12/21 10:22
僥倖
草野春心
自由詩
1
13/12/21 10:17
暗闇。
駒沢優希
自由詩
3
13/12/21 9:24
家族
夏川ゆう
自由詩
0
13/12/21 8:43
マイナスの青春
花形新次
自由詩
0
13/12/21 7:29
猫と電話
イナエ
自由詩
20*
13/12/21 5:50
加筆修正
ニワコ
自由詩
0
13/12/21 2:51
まるで
佐藤伊織
自由詩
1
13/12/21 2:45
女の見る夢
番田
自由詩
0
13/12/21 2:08
【終】おしまいの彩り
るるりら
携帯写真+...
12*
13/12/21 1:31
もうひとりの私はゼラチン質のようだ
灰泥軽茶
自由詩
12
13/12/21 0:36
月の子供
カワグチタケ...
自由詩
3
13/12/21 0:06
シオマネキ
ただのみきや
自由詩
15*
13/12/20 23:16
霜夜 和歌
織部桐二郎
伝統定型各...
0
*
13/12/20 23:14
時間
リィ
自由詩
2
13/12/20 23:00
Psyche
織部桐二郎
俳句
2
13/12/20 22:56
むかしの歌
草野春心
自由詩
9
13/12/20 22:50
別れる日の初雪
朧月
自由詩
1
13/12/20 22:38
をのこ傘
織部桐二郎
川柳
3
13/12/20 22:34
無題
gorses...
短歌
1*
13/12/20 22:23
彗星
織部桐二郎
自由詩
1
13/12/20 22:16
ma beaute
〃
短歌
1*
13/12/20 22:12
_
〃
短歌
0
13/12/20 22:11
少年少女と世界や株価
吉岡ペペロ
自由詩
8
13/12/20 21:52
死ぬのがこわい
〃
自由詩
3
13/12/20 21:17
桃太郎
春日線香
自由詩
3
13/12/20 20:58
あの幻が開いてその影は消えた(五)
信天翁
自由詩
1
13/12/20 20:55
予感。
駒沢優希
自由詩
3
13/12/20 20:34
2381
2382
2383
2384
2385
2386
2387
2388
2389
2390
2391
2392
2393
2394
2395
2396
2397
2398
2399
2400
2401
2402
2403
2404
2405
2406
2407
2408
2409
2410
2411
2412
2413
2414
2415
2416
2417
2418
2419
2420
2421
5.27sec.