古い川が涸れていく

もうすぐ 
この蟹たちもいなくなるのか

この川を住処にしている生き物たちは
すべてを受け入れる

自然は寛容で力強い



環境の変化に対応するため
...
紫の瞳を隠し持つ男が
現れるという噂が
流れていたから町では
誰も彼も
目線を合わさなくなり
サングラス・マンがありふれた


紫の瞳にやられると
突発的に自殺をしてしまうらしい
...
哀しみに悲しみをブレンドして正解とする 許しがたい癖


安酒の孤独とマクドのミルクを注ぐ珈琲 ここだけの華


禍と無力に囲まれ 飲んだ珈琲 信じてたものを確かめる作業

...
それでは
先日亡くなられた
南アフリカのマンデラ元大統領の霊を
呼び出して頂きましょう!

ま、まんでら?

ハイ、マンデラ元大統領です!
どうぞ!

まんでらもとだいとう・・・・ ...
手のひらを凝視してみるとそこには鮮血が小さな溜まりをつくっていた
僕はありったけの力を込めてその血溜まりを床に叩きつけ
跳ね返ってきた血が頬に飛び散って涙のようになるのを許した

物言わぬ君は ...
                     131208


ファシスト消えろの大合唱が耳許にへばり付く
蛙のような声がしてもう限界だと新党結成を決意する
蛙の声は案外遠くまで届くものだと
...
雨が降って
水溜りが出来て

川が流れて
海になって

太陽が水を熱し その姿を変えて雲まで送る


この地球のどこかで 誰かが流した涙があって
それもまた
太陽が熱して その姿 ...
哀願の言葉を訴えても
死刑執行は止められない
ギロチンは
間髪入れず放たれ
洟垂れ小僧と少女は
鮮血の色を知ったのです


王都の大通り
中央広場
小さな広場を大勢の見物人が取り巻 ...
一つの島で、わたしはつよく、過ぎたことに囚われた
太陽が地球を崩壊させるため
爆発的なうつくしさで海と空を染めとばし
宇宙を貫く星々の轟きが
いきのこった生命を汚染するとき
わたしはかなしみ ...
誰もいなかった
街は身を切るような冷たい風が吹く
誰もが財布の中に明日を抱えて
耐えていた
凍えるような冬の時の中


どこに行くのだろう
立ち止まるとき
わからないけれど
ま ...
みえない月はどこにいる
いつもと同じ空にいる

みえてる太陽はどこへゆく
いつもと同じ空へゆく

互いになにを想ってる?
気にしてる?
気にしてない?

きいてみたいけど
きいて ...
珈琲の湯気に黄泉行く人を思いながら春待つ冬かな 朝日を吸って
煙が冬の初めの終わりの心が動き始める

静止する衛星が
ヘビーな感情の中で流れ続ける

つむじからつま先まで
嫌悪されているような
憧れと寂しさが募るように
それを言葉 ...
日常の片隅に
読書する時間
を取って置く

新しい刺激は
時に知的欲求
を静に味わう

知的欲求から
美的欲求へと
行ったり来り

日常の片隅に
いつも何かの
欲求の時間帯 ...
情けはいらぬ
では 目の前の
てんこ盛りの皿に
何を申す
待てど暮らせど
さみしくて
恋衣

足早に逝く
風が身を切る
足搔いたところで
左様、空の下
吐いて捨て ...
曖昧さ
含んで
本日土砂降りにわか雨
ケーキ屋のサンタクロースは眠れずに 家族と過ごす26日

酒を飲み不平不満をぶちまけて それでも明日はやってくるのだ

「仕事と家庭のどちらが大事なの?」 やや食い気味に「君だ」と答え

...
あなたは、いる
そこ、に

うたっている
うたを

聴いているのはわたしひとり
LEDランプの許

わたしは、描いている
ここ、で

夢を
ことばに

誰が読んでくれるの ...
すみれの咲く秋がある
すみれが好きな少女のために

春の庭に生まれた夢が孵る時がいまなんだ
と秋の実りにそよぐすみれ
常冬に住む老婆の許の菫色の裁縫箱には
針と糸と針刺しと並んでセピア色の ...
この箱は
中に入れたものの
過去を感じることができます

でも
ふたを開けることは許されません

つまり
あなたが
この箱に
何かを入れた時の
そのものに対しての記憶を
思い出 ...
変わらずにいつもわからない明日
するりと訪れて気ままに去ってゆく
取り残される人間は生き遺したことが
あるような無いような無様さで
夕陽に細長い影を作らせる

昨日を思ってみるのはどうだい ...
クソテケレ
クソテケレ
酔いつぶれた紳士の掃き溜めめ
ぐすっと掴み潰して
液体を床に垂直に流し立てよ
その瓶の形状を分析的に分解して、
鋭利なる棘を掌に心地よく受けよ
―喜びが血を駆け巡 ...

盲目野郎は最初から不戦敗を決め込むので
それは次第に勘違いするようになったのです)


咲かぬ花
有機物に種が埋まっていればもうけもの

排水口へ消える、溶け合わぬものも個々も ...
最後の店が閉じ
町は死んだ
残された者達は
買い物をする術もない
やがて人も死んでいく

国会議事堂前で今日も汗を流す人々
天下の悪法を廃案にすべく集う人々
大勢の人々
悪法が国会を ...
そして
彼女は泣いた

抱えているものを吐き出す
ように

そうした状況に追い込んだ
のは僕なのだろうか

けれど
そうしないと
僕自身が抱えきれない

彼女の真意が分からな ...
 


メインカルチャーに
迫害されて逃れた先の
サブカルチャーに
首を絞められる

あたしはあたしで
あたしじゃなくて
あなたはあなたで
あなたじゃなくて
あいつはあいつで
...
北風が吹く、この街の
行き交う人々を眺めている
もう皆、すっかり冬の装いで
どことなく落ち着きがない
しかし、私の目に
それは映ってはいるけど
どこか、よそよそしい

その先に続く
...
大雪やアスファルトから生えたる草 冬の虫脛に傷ある党ばかり 凡人は凡人なりに小粒牡蠣
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
涸れていく この古い川が教えてくれるichiro...自由詩6*13/12/8 19:45
キングダム・ブレイク[或いは]巡る吟遊詩人ゴースト(無...自由詩0*13/12/8 19:40
クリスマスブレンド深水遊脚短歌9*13/12/8 19:19
恐山花形新次自由詩2+13/12/8 19:18
希望の血溜創輝自由詩013/12/8 19:03
あめさけるてまえにきみがいてあおば自由詩9*13/12/8 19:02
涙雨の恵み創輝自由詩213/12/8 18:52
マッシュ・ポテトキングダム[或いは]暗黒じゃがたら狂想曲ゴースト(無...自由詩2*13/12/8 18:42
七つの島kawa自由詩313/12/8 14:35
イルミネーションの影番田 自由詩413/12/8 13:13
ふたつの空朧月自由詩213/12/8 10:01
「休息」宇野康平短歌213/12/8 9:30
サウザンコバーン自由詩313/12/8 8:56
日常の片隅に・・・tamami自由詩11+13/12/8 8:18
情けはいらぬ。駒沢優希自由詩113/12/8 7:55
土砂降り俳句013/12/8 7:16
働く人のうた中村 くらげ短歌1113/12/8 0:45
ゆくえもっぷ自由詩6*13/12/8 0:38
秋のすみれの走馬灯自由詩813/12/8 0:35
過去を感じることができる箱ichiro...自由詩4*13/12/8 0:31
明日へもっぷ自由詩413/12/8 0:30
午前一時の誘惑白雨自由詩013/12/7 23:59
マリアなんて知らないブルーベリー自由詩2*13/12/7 23:46
町の死紀ノ川つかさ自由詩3*13/12/7 23:32
そして彼女は泣いたkauzak自由詩1*13/12/7 23:31
カルチャーショックアイデンティティ自転車に乗れ...自由詩513/12/7 21:47
見つめる先に小林螢太自由詩8*13/12/7 21:10
大雪やアスファルトから生えたる草北大路京介俳句4*13/12/7 21:03
冬の虫脛に傷ある党ばかり俳句313/12/7 21:03
凡人は凡人なりに小粒牡蠣俳句213/12/7 21:03

Home 戻る 最新へ 次へ
2393 2394 2395 2396 2397 2398 2399 2400 2401 2402 2403 2404 2405 2406 2407 2408 2409 2410 2411 2412 2413 2414 2415 2416 2417 2418 2419 2420 2421 2422 2423 2424 2425 2426 2427 2428 2429 2430 2431 2432 2433 
4.85sec.