なにが欲しいから

この星に来たんだろう

こころは乾いた風に

コートやマスクやマフラーに

水色の影はおとなしくて

今宵メリークリスマス、街にすれ違っていよう


いま ...
彼女は巡礼の足をとめ
胸のクロスを外し
川に沈める

人は一度目の奇跡で生まれて
二度目の奇跡で死ぬのよ

その血が流れる場所に
十字架を置いておきましょう

そう言って娘に
そ ...
とおくからデッサンしていた。いつも。





減ってく音にまもられてた。はいいろにぬりたくったせかい。りょうてとりょうあしを伸ばしたらなにかにあたった。これがぎりぎり。 ...
駅を降りた時から
熟れた紙の匂いがしていた
一歩踏み出した時から
文字がバラけて押し寄せてきた
(ここは本の街です)

このあたり一帯が
巨大な書庫になっていて
その事実だけで
...
陽の落ちない雪原から
藍色に染まる海へ
耳鳴りがする空で
欠けた月を背にして

駅前のロータリーを
病院の花壇を
時折一軒家も
光の束で埋め尽くし

世界各地の子供たちに
期待と ...
突然君が空高く、宇宙よりも高く昇ってしまった

僕からはもう君が見えなくなってしまった

どれくらい高い所にいるだろうか

君が一人でも寂しくないように

僕の心を君に飛ばそう

...
聖夜の灯天使がまわすオルゴール お互いが婚約指輪用意してサンタになった聖夜のパーティー ケチャップと青のりかけたタコ焼きに金箔載せてクリスマス会 花呑む空が赤い 虹斬る 黙してほろほろ 政治的に詩を書く
五回目で
もうやめます
私の興味も五回までしか続かなかったということだ
およそ二週間 だいぶ短いけど
国会から遠く離れた地方に住む人間には
特定秘密保護法も政治のあれこれ ...
いやいやの見合ひなりしを共白髪 「小さく生まれてこないでね

お母さんのおなかの中に
しっかり40週間いるんだよ」



<お母さんたちへ>
おなかの中の赤ちゃんたちは
とても賢い
お母さんの栄養が少ない ...
『冬至の日の夜に』


冬の夕方の空は寒いけど個人的には気にいっている。

空気が澄んでいるのか赤、黄、青の三原色がはっきりしていてグラデーションも豊かで美しい。

しかし車の窓ガラスか ...
ブルースが聴こえない
新しい朝も訪れない

ダムの放流が始まる
辿り着ける場所が限定される

すべからく天気は雨模様で
テナントビルには入居者がない

世界は静かに眠っている
目覚 ...
イスタンブールはトルコの大都会だ。沢山の人々、群集の中で僕は佇む。
トラムでグランドバザールで街の中で行きかう人々。
僕はこんな感覚を東京で学校に通っていた頃、新宿や小田急線で味わっていた。
た ...
星界にボンボン幻に耀く 願い事を数えている間に、お互い年老いて死ぬだろう。

だから、そんなことをやめて、愛し合おう。



大げさだよ、とうさぎは笑う。


《劣の足掻きより:http://mi-ni-m ...
 
とある娘に、とある感情をいだき

とある表情に、頬を赤らめる

とある私



 
遠い日の朝焼けのなか笑む君に
贈る心の永遠のうた
私に見えるのは
遠い 遠い 過去の渕
私に見えるのは
ひどく凍えた眼
私に見えるのは
そっと 覚醒た羊の夢
私に見えるのは
雑音の狭間の揺りかご
誰にもこの肌は届かない
雑音の狭間 ...
小さな村の天主堂

白い雪華飾るさなかを

天使のひとり舞いおりて

クリスマス祝う人々

共に讚美の歌を奏でる

天使は老いた牧師のもとに

み言葉とどけよき生きざまを称えつ ...
2003年4月に今の形の現代詩フォーラムが稼働し始めてから、後3か月ちょっとで11年になります。
自分は2005年頃から参加させてもらっているのですが、
思わず「え?」と声に出してしまいそうになる ...
日曜の休日、遮断機は私の手をとって踊る。

黄色と黒の手を肩にかけようとするがスルス
ルと抜けてしまう。誰もが寝静まったころに
始まった踊りはいよいよ激しさを増していく。

心音の高まりは ...
サンタは日曜日もクレーンの玉掛けをする

 もうすぐクリスマスじゃけん
 ガンバラニャ

サンタは祝日もクレーンの玉掛けをする

 わしは大黒柱じゃけん

サンタは家族思い

  ...
振り向いてももう見えない
あれは何だったのか
過去への置き土産
もう見えない
思い通りのストーリー
作り上げた この
解放感 なんて
素敵
だって いらなかったから
探していたの
...
乾いた風吹き抜ける頃
地平線の向こう側を想う
手を伸ばしても届かない
叶わぬ夢のような

湿った風とさよなら
水平線の向こう側を目指す
願いはどうしても届かない
最初から諦めてる夢のよ ...
追い出されて
やっと探し当てた新天地
アネモネの花がいっぱい
色とりどりでその背は高く
私を隠してしまうほど
ここは樹海の中にぽっかりと
在る 秘密の場所
帰らない ここからはどこへも
...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
今宵メリークリスマス吉岡ペペロ自由詩313/12/23 16:29
christmasmizuno...自由詩113/12/23 16:29
そして繊細の雨ねことら自由詩413/12/23 15:40
本の街へSeia自由詩313/12/23 13:07
雪原から自由詩113/12/23 13:06
昇天リィ自由詩013/12/23 12:55
聖夜の灯天使がまわすオルゴール北大路京介俳句613/12/23 12:44
お互いが婚約指輪用意してサンタになった聖夜のパーティー短歌213/12/23 12:44
ケチャップと青のりかけたタコ焼きに金箔載せてクリスマス会短歌413/12/23 12:43
花呑む空が赤い自由詩213/12/23 12:43
虹斬る自由詩113/12/23 12:43
黙してほろほろ自由詩213/12/23 12:42
政治的に詩を書く5オイタル自由詩1*13/12/23 10:25
しまひ織部桐二郎川柳113/12/23 8:58
日本の赤ちゃんたちへ 小さく生まれてこないでねichiro...自由詩10*13/12/23 5:58
冬至の日の夜にくみ散文(批評...113/12/23 2:45
未来についてkauzak自由詩6*13/12/22 23:56
イスタンブール群集の中の僕ガンジー自由詩2*13/12/22 23:04
Cosmos織部桐二郎俳句013/12/22 22:57
「だから、慈悲の無い夜は」宇野康平自由詩013/12/22 22:55
とある私殿上 童自由詩18*13/12/22 22:53
offrande織部桐二郎短歌013/12/22 22:40
沈黙の最中駒沢優希自由詩2+13/12/22 22:34
La luce織部桐二郎自由詩1*13/12/22 22:33
もうすぐ現代詩フォーラムがができて11年経つという事実と11 ...散文(批評...11*13/12/22 22:31
「遮断機と渡り鳥と休日の月」宇野康平散文(批評...113/12/22 22:19
玉掛けサンタichiro...自由詩11*13/12/22 22:02
なんて素敵もっぷ自由詩613/12/22 20:06
このままどこかへ自由詩413/12/22 20:02
アネモネ自由詩713/12/22 19:52

Home 戻る 最新へ 次へ
2376 2377 2378 2379 2380 2381 2382 2383 2384 2385 2386 2387 2388 2389 2390 2391 2392 2393 2394 2395 2396 2397 2398 2399 2400 2401 2402 2403 2404 2405 2406 2407 2408 2409 2410 2411 2412 2413 2414 2415 2416 
5.03sec.