きれいだね、
ほんと
きれいだね
ひさしぶりの
ふるさとの浜辺で
花火を
とおく
みつめながら
やわらかな笑みをうかべていたきみを
うちわと、浴衣と、えくぼと
海のにおいと ...
光に貫かれ
すべてが踊り出す
この八月、
白い波しぶきを浴びながら
旅人は麗らかな海辺の街をいく
静かに客人を待つ庭先には
石と薔薇、石と薔薇
石に刻み込まれた眼は
鬱屈を宿しなが ...
ワクチン接種何とか予約しました
まだ接種には至ってません
周りの皆さんの様子見ながら
予約したくらいです
副反応の怖いです
運悪く死亡する人も出ているみたいですね
でもお国は都合悪 ...
いのち、いっぱい
すくってくれて
ありがとう
ぼくも、もうすぐ
すくわれます
てんごくに
あたりまえの、ふるさと
すいそうのいえは
あお ...
キッチンに一人っきりの秋思かな
祖母の手がせっせせっせと栗磨く
宵の秋コーヒー淹れて猫の横
まず今日の今を生きたし十三夜
温(あたた)め酒となりの部屋も灯りおり ...
被せものをしたお陰で
自分が
いかに臭く
いかに
蒸し暑いのか
思い知らされることになった
はずだったが
最近では
そうしたものにも
慣れてしまって
自分が
どれだけ
...
朝から晩まで自転車で逃げる
雨だけは降るなとツーリングの空
つれない猫 夢にも出て来ず
経緯思い返す事さえ想像できぬ
明日もきっと退屈だもっと寝て過ごそう
' 水素60% 酸素26% 炭素11% 窒素2.4% その他
' ぼくの身体を構成する原子は宇宙の始まりから在る
' ぼくの身体を構成する原子は宇宙の終わりまで存る
ラスコーリニコフは身体 ...
手の中のなまのネズミのあたたかさ、のようなものが欲しいってこと?
都会の蝉は真夜中にも鳴く
故郷の山は静まりかえっている
耳の奥で通奏低音
ただでさえ寝苦しいのに
あまり暑いと鬱になる
生きていけるのか なんて思う
そして やっぱり生きていたい ...
終いには腐った何かが
巻き起こした反応として
三月の冷たくなる風が
動かした自然として
忘れ去られていった
コンセントはどうして
誰にも開かれていたんだ?
そんでこのざまだ
電気が ...
背骨をなする
指の腹
おうちに帰る
無事でいて
空の青にはいつの間に
雨雲いっぱい埋め尽くし
不安と恐怖
込み上げて
思わず
言葉にすがりつく
ずぶ濡れのまま横になり
ずぶ濡 ...
「第三次世界対戦起きるまで
8月15日は終戦記念日」
よく飽きないもんだと
関心する
平和をこよなく愛する人々よ
先ずは
汝隣人を愛せよ
誰がどんな失敗を犯すか
今か今かと ...
蜘蛛の糸で結ばれている壁と壁
あまりにも多くを語らない余白
なんの意味もなくて涼しかった日々
理科室の水道 メダカのうたかた
日かげでは私が白く祈っていた
濁ってるのは僕のせいじゃない
やたらヌルいのも
爪と歯が流れてくる
気持ちのいい場所
狂った犬が吠えながら
僕の上を走ってく
腐ったままでいいなら
気持ちのいい場所
水があ ...
振り向くと、
肩先をかすめて飛んでいった
風のまにまに光って小さきもの
僕をもう追い越して それは八月のまばゆい光のなかへ
ドラゴンフライ
そのうすい羽の向こうに少女が見える ...
オセアニアの少女たちのように 裸足でさまよい 歩くことを覚えた
夏の
ネオンに透き通る
それぞれの肌
色鮮やかな光の波に漂うビジネスマンと ふれた肩
ゴムボールを落とした子供を
...
豆腐屋のラッパもスピーカーから
退屈が忍び寄る満員電車のあちこちで
あるじなき手袋木の枝暖める
退屈積もり尚重くなり
幼きころなくした帽子思い出す
夏は鳥料理に限るなと、食ってばかりいる気がする。ドトールにも行き過ぎなような気もする、デニーズは見かける事自体がすくないけれど。オリンピックは終わってしまい、思い出すことは多くはなく、あっという間だっ ...
聞きたくもない音楽が隣から、ではなく私から聞こえてる
たそがれて、
たそがれて
みんなでかえる、
ののみちを
きィろい、おかおの
こはだあれ
いちょうのおくにの、
きつねさん
あかァい、おか ...
- Ein Film über den Sommer
たとえば、
夜明けまでどうしてもこのひとと話し続けたくて
無理矢理話をのばして
でもそのひとも ...
手から一瞬で零れていく瞬き
教科書にない感情と立ち竦む
きみの空洞に夜空が降っている
夏のひかりで優しさを透かしてた
すべて、滅びるために
すべて、花開くために
人は永遠の登攀を試みる
高みへと
森の眩暈するような蝉時雨のなか
陽が落ち地球という宝石箱が
辺り構わずぶちまけられるまで
7月は
スマホとタブレット合わせてのギガ使用量が
5ギガを超えてしまった
スマホの料金が3千円ほどアップした
暇があるとついつい見てしまうスマホ
癖になってきている
これではお金と時間の無 ...
小田急や東急に
刃物男は似合わない
刃物を振り回すには
振り回すべき
シチュエーションがある
それは決して
小田急や東急ではない
人間なんて
クソちっぽけな存在とばかりに
超高速 ...
コロナに感染しても
完全に陰性になって回復したら
コロナウイルスは
体のなかには存在していない
それなのに
いろいろな後遺症が報告されている
それらは
しばらく後に突然発症し ...
走り出せども涙止まらず
外見で損していると気づく夜
悟られて敗北感
諭されて敗北感
彩る花も不要な月光
今そこにあった異界も永久に默せば数十キロの物体
私たちは永遠の吐息、
その美しい比喩
私たちは下降する、
空の底を割り
永遠は生動し、
遥か彼方に接続する
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
遠花火
草野大悟2
自由詩
4
21/8/12 20:06
八月の光
ひだかたけし
自由詩
8
21/8/12 18:53
ワクチン接種の事
こたきひろし
自由詩
3
21/8/12 7:07
すいそう
令和9年
自由詩
3*
21/8/12 6:58
しっぽがほしかった
もっぷ
俳句
5
21/8/12 1:18
マスク
北村 守通
自由詩
4
21/8/12 0:43
自由律俳句「食べられる退屈」(76)
遊羽
俳句
2
21/8/12 0:28
志向―在る
ゼッケン
自由詩
2
21/8/11 23:21
_
いる
短歌
0
21/8/11 23:19
エアコンの熱風とコンビニの明かり
藤原絵理子
自由詩
3*
21/8/11 22:11
エレクトロ・バウンド
竜門勇気
自由詩
1*
21/8/11 20:26
横臥
ひだかたけし
自由詩
5
21/8/11 20:13
さらば記念日
花形新次
自由詩
1
21/8/11 20:11
その城の白さ
水宮うみ
川柳
3*
21/8/11 19:33
はまった場所
竜門勇気
自由詩
0
21/8/11 18:54
八月のドラゴンフライ
石瀬琳々
自由詩
7*
21/8/11 12:45
輪郭の明確な分からなさ
末下りょう
自由詩
7*
21/8/11 12:31
自由律俳句「食べられる退屈」(75)
遊羽
俳句
0
21/8/11 8:25
五輪と夏
番田
散文(批評...
2
21/8/11 1:35
_
いる
短歌
0
21/8/10 23:23
黄昏て
令和9年
自由詩
3*
21/8/10 21:54
夏の映画
墨晶
自由詩
2*
21/8/10 21:21
幻と思う
水宮うみ
川柳
2*
21/8/10 20:00
登攀
ひだかたけし
自由詩
6*
21/8/10 19:28
情報過剰社会
zenyam...
自由詩
0
21/8/10 16:27
京浜急行で刃物を振り回す
花形新次
自由詩
2+
21/8/10 10:27
あなどれないワクチンの副反応
st
自由詩
3
21/8/10 4:06
自由律俳句「食べられる退屈」(74)
遊羽
俳句
2*
21/8/10 3:04
_
いる
短歌
0
21/8/9 22:40
比喩
ひだかたけし
自由詩
5
21/8/9 20:08
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
628
629
630
631
632
633
634
635
636
637
638
639
640
641
642
643
644
645
646
647
648
649
650
651
652
653
654
655
加筆訂正:
その城の白さ
/
水宮うみ
[21/8/11 21:17]
4句目と5句目の順番を入れ替えました
光を避け
/
ホロウ・シカエルボク
[21/8/9 21:50]
魔王 → 摩耗(笑)
3.64sec.