すべてのおすすめ
マナーモードなのに大きな音で震えている 美しさがある見えない糸の整列にあるなら
その糸の端っこをちょっと引っ張ってみたい

その僅かなゆるみが美しさを引き立てるのだろうか

謎解きが残された人生が美しいように
言い切らない余韻も ....
つれていって戦地、立ち向かわせて敵前、
ここは地という宣告のもと飛び降りようとしている
ふたつの目がほんとうは空を凝視している


きみのもっているぜんぶの切れ味をわたしに集中させて ....
わたしのなかに泣き女が棲んでいる
彼女はただ静寂なかなしみだけの世界にいる
声も持たずに泣いている
泣くという行為が彼女の全てであるように
花よ、咲くなと泣いている
花が、咲いたと泣いている ....
明日の家庭科のテスト、林檎の皮剥きできないから手伝ってと呼ばれて、夕焼けをバックに、包丁
を手にしたセーラー服 おまえなんかいなくなればいい 頬から頬に貫通する包丁 口内で林檎 校
内で燐光 きら ....
{画像=121105212338.jpg}

げきやすの しゃけのきりみは あじけない ころもまとわせ しゅやくになった

くうことに こだわることは はずかしい いじきたないと きみはいうか ....
歩かなければ足がしなびる
使わなければ腕がなまる
戒めてないと腹が出て来る
触らせてないと胸がしぼむ
エッチしないと尻が垂れちゃう
言いなりなるとガキ出来ちゃう
月イチで卵出しては傷んでる ....
魚嫌いの女 寿司屋に連れてきてしまった 花団地 (かだんち)





花団地 では

お隣とうちの間には

透きとおる壁 いちまい

光も音もつつぬけ

あいさつしたり

ちょっと荷物を ....
雨など降っていないのに
どしゃ降りみたいな夜だ
冷えた心が苛立って
手元に割れた息を吐く
あなたの心まで
届くはずだったベル
今は部屋の隅で
小さくなって転がっている
いく ....
{画像=121101180427.jpg}


*これはポーク・カットレットだ

とんかつでは無い*


そう言えば細かい事に敏感な

物知りに対抗出来るだろうか

ステレオタ ....
もう何処まで来てしまったんだろう
振り返ればもう出発点は視えはしない
視界に映るのは遠い後悔か 懐かしい悲しみか
幻だったかのように過ぎ去った愛するひととの日々

振り返れば道は一本だけ
 ....
  (春の午後)

 日曜日と自転車一台をここに置いておきます。
 あとはお任せします。
 

  (シーン3 路上)

「・・・・・」
「・・・・・・」
   月明かり 猫二匹
 ....
凍る舌苔が擦れあう
蟻の蘇生のような精密さで
「植物園は愚かである」
そう言って祖父は息を引き取った

(半熟の花粉を舐めとったのは誰だったのだろうか?)

叔母の潰れた踵によると
 ....
宇宙という、漆黒の永遠に向けて
夜しかない、音もない、無に向けて
いるのかいないのかもわからない異星人に
黙々とモールス信号を打ち続ける。


或る日、
一つの誓いをたててみた。

 ....
ああ、加速していく
もう自分にも誰にも止められない。

ああ、加速していく
紅蓮の炎の尾を引いて
その全てが燃焼している。

もう、わけがわからない。

ただ、この世の深い深い漆黒の ....
早朝だ やがて陽が登るだろう

記憶に 登る記憶があるのだが

それは 過去で何処かで起きる

未来だ 過去と未来は出会うか

やがて 冷たい冬が来るだろう

かつて 訪れた様に静 ....
          言葉は骨折しない
          言葉は咳をしない


          言葉は恋をしない 
          言葉は愛ではない


          言 ....
道の駅で白菜を買う

むいた白菜から虫がでてきた
さすがに新鮮なのはちがうねと
そうおもわなかったのは私のだめなところ

水に浮かぶ虫の姿を
ぼんやりみながら畑を想う
命のやりとりはあ ....
定型というか

規則性というか

常識、

節度と言ったっていいかもしれない、

生き方っていうのは

どうしたってある程度の

種類というのか

区分というのか

そ ....
ぶたはしる
ねこはしる
いぬはしってるうさぎはねる
かえるはいる
やまねはまる
わにはずれる
しろくまはえる
つるはおる
かまきりはかる
カンガルーはける
くじゃくはこる
ばくはさめる
さるは ....
海に似せた塩水の中で
アサリが生きている

暗い冷蔵庫の中で
触手を伸ばし
冬の海だと勘違いする

時々さみしくなって
ステンレスボウルの海底で
誰かを探してキュウと鳴く

わた ....
「瞼の上に何ペニー載せようがあの世は明るくならない」
あの人は言っていた
僕は今瞼の上に眠気を載せてこれを書いている
題名なぞクソ食らえだ
僕は僕のやりたいようにやるだけだ
もっとも現状では ....
一つのものをじっと視ると 
目が熟してゆく 

机上に置かれた 
何の変哲もないコップに宿る 
一つの目が、こちらを視ている 
目の前にまっさらな木の板がある。 
ペンを持つ手があらわれ 
中心に名前を書いていった 

それは一つの遠い約束。 

生まれるよりずっと昔から 
何者かに記されていた 
あなたの名前 ....
赤ちゃんがいると
赤ちゃん言葉をしゃべりたくなるのは
ちょっとだけ
赤ちゃんになると
楽しくなるから

みんな赤ちゃんの頃があったのに
記憶はないから
二度目の赤ちゃん役をやってみる
 ....
地球という言葉が 宇宙の中に点在している気がする
宇宙広しというが 大宇宙には無数の知的生命体が存在し
それぞれの星の人が それぞれの星のそれぞれの文化の言葉で
自分達の天体のこと ....
かつて
のしかかる羽根だったもの

いつも
ふゆの景色に茜色を刷いていく
かろうじて開かれた膝のおく
凍える火を吸う唇がいう
「わたしたちは箱から飛びだした角のようなもの
いつだっ ....
困ったことに出くわした人のことを への人は
八時二十分の人と ひそかに呼んでいる
八時二十分の人と 十時十分の人とは とういう訳か
腐れ縁だ

なぜ 八時二十分の人と言 ....
積乱雲が雨を降らせる。
空が好きだな。雲が好きだな。それを映す
水面が好きだな。言い出したら霧を見つけた。靄も好きだ。
雲の根源は地上に流れる水にある。
葉の裏から出た水蒸気にある。
空が私 ....
こひもともひこさんの自由詩おすすめリスト(2956)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
マナーモードなのに大きな音で震えている- 北大路京 ...自由詩912-11-9
見分けるちから- 梅昆布茶自由詩2312-11-8
最前線ふたたび- しもつき ...自由詩812-11-7
泣き女- そらの珊 ...自由詩1612-11-6
むてん・か- ayano自由詩4*12-11-5
夕飯- ドクダミ ...自由詩3*12-11-5
Die(ディー)_Hard- salco自由詩5*12-11-4
魚嫌いの女_寿司屋に連れてきてしまった- 北大路京 ...自由詩812-11-4
花団地_(かだんち- 《81》 ...自由詩5*12-11-4
いまだにどしゃ降りみたいな夜- ホロウ・ ...自由詩4*12-11-2
ノンと言う- ドクダミ ...自由詩2+*12-11-1
旅人への歌- HAL自由詩11*12-11-1
春の三部作- 空丸ゆら ...自由詩912-11-1
冬髪- 葉月八日自由詩112-10-29
誓い。- 元親 ミ ...自由詩412-10-28
孤独な流星。- 元親 ミ ...自由詩2+12-10-28
稀故に- ドクダミ ...自由詩312-10-27
使用上の注意- 涙(ルイ ...自由詩512-10-25
食うか食われるか- 朧月自由詩1012-10-23
告白- 三田九郎自由詩3*12-10-22
どうぶつはしる- 阿ト理恵自由詩9*12-10-22
擬似世界- そらの珊 ...自由詩16*12-10-22
Scheisse!- itaintme83自由詩112-10-17
ものの目_- 服部 剛自由詩312-10-15
名前- 服部 剛自由詩312-10-15
ばいばい- そらの珊 ...自由詩15+12-10-15
(仮)- るるりら自由詩10*12-10-13
- 平井容子自由詩812-10-13
『へ_の_人』- るるりら自由詩9*12-10-13
一昨日の私は明後日の空を想像できない- かんな自由詩12*12-10-12

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99