冗談で気やすく
愛してるっていうのと
死ねっていうのんでは
どちらの方が重罪だろう


今朝も牛乳の表面には電気が光っている
数種の果物はめちゃくちゃに切って盛られ
卵をパンにのせ ...
君を想うだけで

壊れそうになる

涙がこぼれる

死にたいと思う

そのたびに

生きてるって

実感する

君を想って

生きていこう

そうしたらきっ ...
俺に貴婦人の香りは易しい

人々の群を見て嘆息しつつ

ワイングラスを傾ける奴らから遠く離れて・・・

俺に貴婦人の香りは易しい

この夏の一瞬が嵐の雨に変わるならば

どんな銅貨 ...
隣に座った      ちょっと久しぶりに
隣に座ってくれた    ちょっと久しぶりに
緊張して慌てて     なんでもない すまし顔モードへ


ドキドキ速くなっていく
ときどき伺おうと ...
顔で笑って心で泣いて?
そんな美学いらねぇ

我慢することが誉?
そんな価値観蹴飛ばしてぇ

泥水の中だって
俺は生きてる

コールタールを飲み干して
ブラックホールを吸い尽くせ
...
両耳をそぎ落とした芸術家

トーフを食べながら動物愛護を訴え続けた
男の末路はヤク中で死亡

眠れない何千万と言う人々

けれど消えない希望と言う灯火

地球が地球らしくあるために
...
{画像=120107025333.jpg}

『彼女の日記』

背の高い鷲鼻の男は優しい目をしている。

願わくば夢から覚めてあの人の
心も身体も奪い去り、これ見よがしにお揃いの
スト ...
ぼくはひとりでただ歌いたいのに
じゃまを するな

ぼくはひとりでただ歌いたいのに
楽しいことばっかり目の前にあるのに
すべてめちゃくちゃにしてしまうのだ

めちゃくちゃにしてしまったあ ...
だいたい僕が書いてるものは何だろう
半分ほど埋まったノートを見て思う
やはり僕の中には無数の猿が叩くタイプライターが存在するのだろうか
薄暗い廊下に並んだ果敢な類人猿の挑戦を
選んで指先に ...
かこぉん・・・と靴音
軋む、非常階段


感情を言葉に変えた瞬間から
わたしは
燃えないゴミのように無機質な
存在に変わってしまうのだろう

語りすぎるのは
良くないことだ
見つ ...
おねえちゃんとおそろいの手袋買ったよ
 
おねえちゃんとおそろいのマフラー買ったよ
 
おねえちゃんとおそろいの靴買ったよ
 
おねえちゃんとおそろいの服買ったよ
 
おねえちゃんとお ...
雲の巣みたいに張り巡らされた糸が
緻密に優雅に空に浮かんでる
 
君の声が聞きたくなって
桃色のそれを選んで
口元へと運び
 
「××××」
 
と愛の言葉を囁く
手に持ったそれを ...
これは嘘の雨

かろやかなハリボテのよう

びゅうびゅうびゅうびゅう

大袈裟な風

ナナメヨコマエから

パサパサ顔を撫でる

コソバイぞ

向こうの空は晴れていて

...
地球内天球仮説外か内か

卵は完成され雛鳥は死ぬ飛立たぬまま

スクリーンの裏側に部屋あるといえばあり

虚妄の五階それは奈落へと続くホール
インスタントダヴィデの彫像

菩薩聖誕祭イコンの聖母子

完全球体理想の人体エエーテルよ、エエーテル!

第六元素創造フラスコ宇宙
傷つけてる?
って
聞きたいけど

聞いたところで
変わらないから

愛は
かたちのない夕暮れだから

終わりも始まりも
ただ

沈みゆく夕暮れだから
 
 
 
  ...
宙(そら)よりも空(そら)が好き
星は天にあいた無数の穴
虹は空を渡るためのかけ橋

この白い庁舎の
切り取られた小さな空から降る
青い閃光
わたしを貫け!
不自然なほどに自然なその色 ...
月は敵でも味方でもない
その光は冷え切ったこの身を温めてはくれない
ただいつも美しく
いつも見つめてくれるだけ
月は訴えることはしない
だが証人にもなってはくれない
寡黙な隣人だ
星もそ ...
街をかき混ぜた風が
雲を溶かして
太陽に飲まれていく

出来るだけ優しくて
バラバラな想いで

音のない一瞬に空が
鼓動を溶かして
内側に脈打っていく

出来るだけ優しくて
...
おめでとう
めでたい日も今日でおしまいだ
めでたくもない
あたしの冷えた部屋は
去年のまんま

無理やりつくった笑顔みたいな
口ぱくのおめでとうは
だれの胸にも届かず
ひっそり鏡には ...
大頭領に脅されても



KKKにリンチされても










十日から四日連続で取る俺の連 ...
泣きそうになりながら

頑張っているひとのために

ぼくは真実を歩いてゆく

時や場所が変わっても

変わらない真実を歩いてゆく


たとえばお正月

たくさんのお金と体力と ...
赤い鉄橋が
鳥居のように立ちつくす
影の硝子の奥の午後


さわれぬ光をさわらず昇り
灯は街から剥がされて
夜は緑へ緑へ向かう


昇りゆく灯のさらなる上を
虎は ...
耳のうしろに当たる変な感触と
目頭に感じる重み
使い物にならないこの目に景色を見せてくれる
人の発明 技術がありがたい
使っている最中ちょっともどかしく感じる時があったり
なぜ視力が悪いのか ...
俺は大満足なんだよ
大満腹と言ってもいいさ
だって食っても食っても
ぜんぜん減らないんだぜ
ぜんぜん減らないんだ
自分で作った肉じゃが(※ボーカル)の量が
ハンパないからさ
俺はジャガイ ...
※古事記の中のシンデレラ(灰かぶり)物語 貴種流離譚
→グリムの中のシンデレラも結構残酷な復讐をしているようで似ています。

これは昔々のその昔
この国がとても若い頃
とても残虐な報復の果て ...
光の畏怖に
高揚する妄想
朝陽に翳した赤い煌めきに
目を覚ます薔薇色の希望

天を見つ ...
へこへこと

頭を下げて働くか


...
白い電気が光を帯びては

私の心臓を突き刺すのだ。



長い間わからなかったことも

ずっと知ってたあのことだって

よく考えたらすごくくだらないし

人差し指と親指 ...
あたしはお母さんを待っていた

喫茶店で待っていた

いっしょにお昼を食べる約束をしていたからだ

この近くには乗馬倶楽部がある

あとで乗ってみようか

お母さんがやって来た
...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
朝食いばら自由詩5*12/1/4 10:35
生き方ジュリエット自由詩112/1/4 9:49
嘆息する天才yamada...自由詩012/1/4 9:41
フェイク・スリーピングバスkomase...自由詩1*12/1/4 9:28
ビッグバン永乃ゆち自由詩1*12/1/4 7:36
可能性自由詩112/1/4 7:23
彼女の日記〜恋愛Song〜自由詩1*12/1/4 7:16
ソフト・ハードブロッコリー...自由詩112/1/4 3:32
リリックとして竜門勇気自由詩3*12/1/4 3:18
静かなスクランブル銀猫自由詩18*12/1/4 3:14
愛か狂気桜 葉一自由詩112/1/4 2:59
糸電話自由詩112/1/4 2:57
とおりあめ灰泥軽茶自由詩4*12/1/4 2:43
食事に於ける紙ナプキンの折り方高濱俳句212/1/4 0:51
時間とは俳句112/1/4 0:41
かたちのない夕暮れuminek...自由詩10*12/1/4 0:08
青い閃光凪 ちひろ自由詩312/1/3 23:51
すべてが敵でも味方でもなくただのみきや自由詩14*12/1/3 23:38
ボーダーこういった自由詩312/1/3 23:37
平日ダイヤ朧月自由詩312/1/3 22:42
朝の光が待てなくて間違った事もやったTAT自由詩112/1/3 22:38
泣きそうになりながら吉岡ペペロ自由詩1+*12/1/3 22:37
歌と境界木立 悟自由詩512/1/3 22:22
めがね加藤自由詩3*12/1/3 21:49
大満足花形新次自由詩112/1/3 20:58
オケとヲケの物語り……とある蛙自由詩6*12/1/3 20:46
『ガーネット』あおい満月自由詩4*12/1/3 20:45
どのみちゾンビTAT短歌312/1/3 20:42
小さい部屋自由詩312/1/3 20:03
馬とオレンジ吉岡ペペロ自由詩4+12/1/3 19:43

Home 戻る 最新へ 次へ
3182 3183 3184 3185 3186 3187 3188 3189 3190 3191 3192 3193 3194 3195 3196 3197 3198 3199 3200 3201 3202 3203 3204 3205 3206 3207 3208 3209 3210 3211 3212 3213 3214 3215 3216 3217 3218 3219 3220 3221 3222 
4.77sec.